• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三フッ化ホウ素とトリアルキルシリル誘導体から調製される新規ルイス酸に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08672439
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化学系薬学
研究機関北海道医療大学

研究代表者

堀田 清  北海道医療大学, 薬学部, 助教授 (50181540)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1997年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1996年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード三フッ化ホウ素 エーテル錯体 / トリメチルシリルトリフラート / 新規ルイス酸 / アセトニトリル / 金属交換反応 / C-グリコシル化反応 / 三フッ化ホウ素エーテル錯体 / トリメチルシリルトリフレート / 新しいルイス酸 / c-グリコシル化反応 / ルイス酸 / BF_3・OEt_2
研究概要

1.有機合成化学の分野でルイス酸として汎用されているトリメチルトリフレート(TMSOTf)と三フッ化ホウ素エーテル錯体(BF_3・Et_2O)がアセトニトリル中で速やかに反応して新しいルイス酸BF_2(OTf)を生成することを見いだした。すなわち、BF_3・OEt_2とTMSOTfについて^1H,^<11>B,^<19>Fの各NMRを測定し詳細に検討した結果、BF_3・OEt_2とTMSOTfを1:1で加えた時に^1H-NMRにおいて完全にTMSOTfのシグナルが消失し、新たに生成したTMSFのシグナルが観測され、また^<11>B-NMRにおいて完全にBF_3・OEt_2のシグナルが消失し新たに単一のホウ素分子種の存在が確認された。さらに、^<19>F-NMRからはそのフッ素の積分値によりOTf(-SO_3CF_3)基がホウ素に1つ結合していることが認められたことより新たに生成した化合物はBF_2OTfであると推定できた。この反応はケイ素原子とフッ素原子の非常に高い親和性に基づくものであると結論づけることができる。TMSOTf以外にもTMSOMs,TMSOMe,TMSH,TMS-allylについても検討し結果反応速度の差はあれ、いずれもこの反応が進行することが分かった。但し、ホウ素原子と親和性の乏しい原子を有するTMSH,TMS-allylについてはその反応速度は極めて遅いことも分かった。
2.この新しいルイス酸の中でBF_2OTfを用い、イドース型ピラノース誘導体に対するC-グリコシル化反応を検討したところ、分子内に存在する水酸基を保護することなく反応が高選択的に進行することを見いだした。また、水酸基が保護されている基質に対してもBF_3・OEt_2やMe_3SiOTfを単独で用いた場合よりも圧倒的に反応が速いことを見出した。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] Sardari, S.: "On the Contituents of Bark of Fraxinus americana." Natural Medicine. 51(5). 482-485 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horita, K.: "Synthetic Studies of Halichondrin B.6." Chem.Pharm.Bull.,. 45. 1265-1281 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horita, K.: "Synthetic Studies of Halichondrin B.7." Chem. Pharm. Bull,. 45. 1558-1572 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horita, K.: "Synthetic Studies of Halichondrin B.8." Tetrahedron Lett.,. 38. 8965-8968 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sardari, S. ; Horita, K. ; Nishibe, S. ; Mori, Y.: "On the Constituents of Bark of Fraxinus americana" Natural Medicine. 51(5). 482-485 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horita, K. ; Hachiya, S. ; Yamazaki, T. ; Naitou, T. ; Uenishi, J. ; Yonemitsu, O.: "Synthetic Studies of Halichondrin B,an Antitumor Polyether Macrolide Isolated from a Marine Sponge. 6." Cham.Pharm.Bull. 45. 1265-1281 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horita, K. ; Sakurai, Y. ; Nagasawa, M. ; Yonemitsu, O.: "Synthetic Studies of Halichondrin B,an Antitumor Polyether Macrolide Isolated from a Marine Sponge. 7." Cham.Pharm.Bull. 45. 1558-1572 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horita, K. ; Nagasawa, M. ; Hachiya, S. ; Sakurai, Y. ; Yamazaki, T. ; Uenishi, J. ; Yonemitsu, O.: "Synthetic Studies of Halichondrin B,an Antitumor Polyether Macrolide Isolated from a Marine Sponge. 8." Tetrahedron Lett. 38. 8965-8968 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sardari, S.: "On the Contituents of Bark of Fraxinus americana" Natural Medicine. 51 (5). 482-485 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Horita, K.: "Synthetic Studies of Halichondrin B.6" Chem.Parm.Bull.,. 45. 1265-1281 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Horita, K.: "Synthetic Studies of Halichondrin B.7" Chem Pharm. Bull.,. 45. 1558-1572 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Horita, K.: "Synthetic Studies of Halichondrin B.8" Tetrahedron Lett.,. 38. 8965-8968 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Sansei Nishibe: "On the Constituents of Bark of Fraxinus americana" Natural Medicines. (in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyoshi Horita: "Stereoselective Total Synthesisaf Lysoceilino I" Tetrahedron. 52. 531-550 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyoshi Horita: "Stereoselective Total Synthesis of Lysocelline II" Tetrohedron. 52. 551-564 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyoshi Horita: "Synthetic Study of Halichondrin B" Heterocycles. 42. 99-104 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi