• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Ca^<2+>シグナリングの制御蛋白質レギュカルチンの遺伝子発現とその調節機構

研究課題

研究課題/領域番号 08672522
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関静岡県立大学

研究代表者

山口 正義  静岡県立大学, 大学院・生活健康科学研究科, 教授 (70046308)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1997年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1996年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードレギュカルチン / 遺伝子発現の調節 / 肝細胞核 / カルシウムシグナリング / 転写活性調節 / レギュカルチン遺伝子 / カルシウム / 遺伝子発現
研究概要

本研究は、ホルモンの細胞内情報伝達因子として重要なCa^<2+>の細胞内作用を制御する蛋白質であるレギュカルチン(regucalcin;RC)の遺伝子発現とその調節機構について明らかにすることを目的とした。2年間の研究により得られた知見を以下に要約した。
1.レギュカルチン(RC)は、単離肝細胞核のRNA合成を有意に抑制することが見出され、RCが核RNA合成の制御因子として役割を果している可能性が示唆された。
2.クローン化したヒト肝癌細胞(HepG2)において,RCmRNAとその蛋白質が発現されていることを見出した。HepG2細胞培養系でのRCRNAの発現はインスリンによって促進されることが明らかになった。
3.マウス肝臓のRCのcDNAをクローニングした。マウスRC遺伝子の塩基配列とアミノ酸組成は,ラットのそれの94%のホモロジーがあった。マウス肝RCmRNAの発現はCa^<2+>の腹腔内投与によって増大された。
4.RC遺伝子の転写開始部位上流に結合する因子をゲルシフトアッセイ法により同定した。レギュカルチンDNA断片とラット肝細胞核抽出液との反応により,その結合因子が存在することを明らかにした。
5.Ca^<2+>のラットに投与したときの肝臓の核抽出液とRC DNA断片との結合性について調べると,AP-I蛋白質がRC遺伝子の転写開始上流域に結合することが見出された。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] Yamaguchi, Masayoshi: "In hibitory effect of calcium-binding protein regacalcin on riborucleic acid synthesis in isolated rat liver nuclei" Malecular and Cellular Biochemistry. 173. 169-175 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murata, Tomiyasu: "Molecular cloning of the cDNA coding for regucalcin and its mRNA expression in mouse liver : The expression is stimulated by calcium" Molecular and Cellular Biochemistry. 173. 127-133 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murata, Tomiyasu: "Expression of calcium-binding protein regucalcin mRNA in the clened human hepatoma cells (HepG2) : Stimulation by insulin." Molecular and Cellular Biochemistry. 175. 163-168 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murata, Tomiyasu: "Tissue-specific binding of nuclear facfors to the S-Flanking regior of rat gene for calcium-binding protein regucalcin." Molecular and Cellular Biochemistry. (印刷中). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murata, Tomiyasu: "Ca^<2+> administration stimulates the binding of AP-1 factor to the S'-flanking region of the rat gene for the Ca^<2+>-binding protein regular." Biochemical Journal. 329. 157-163 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayoshi Yamaguchi, Sayuri Ueoka: "Inhibitory effect of calcium-binding protein regucalcin on ribonucleic acid synthesis in isolated rat liver nuclei." Molecular and Cellular Biochemistry. 173. 169-175 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomiyasu Murata, Masayoshi Yamaguchi: "Molecular cloning of the cDNA coding for regucalcin and its mRNA expression in mouse liver : The expression is stimulated by calcium." Molecular and Cellular Biochemistry. 173. 127-133 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomiyasu Murata, Nobuko Synya, Masayoshi Yamaguchi: "Expression of calcium-binding protein regucalcin mRNA in the cloned human hepatoma cells (HepG2) : Stimulation by insulin." Molecular and Cellular Biochemistry. 175. 163-168 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomiyasu Murata, Masayoshi Yamaguchi: "Tissue-specific binding of nuclear factors to the 5'-flanking region of rat gene for calcium-binding protein regucalcin." Molecular and Cellular Biochemistry. (in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomiyasu Murata, Masayoshi Yamaguchi: "Ca^<2+> administration stimulates the binding of AP-1 factor to the 5'-flanking region of the rat gene for the Ca^<2+>-binding protein regucalcin." Biochemical Journal. 329. 157-163 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murata,Tomiyasu: "Tissue-specific binding of nuclen factors to the S^1-flanking region of rat gene for calcium-binding protein regucalcin." Molecular and Cellular Biochemistry. (印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Murata,Tomiyasu: "Ca^<2+> administration stimulates the binding of AP-1 factor to the S^1-flanking region of the rat gene for the Ca^<2+>-binding protein regucalor" Biochemical Journal. 329(1). 157-163 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Ueoka, Sayuri: "Inhibitory effect of calcinm-binding protein regucalcin on ribonucleic acid synthesis in isolated rat liver nuclei" Molecular and Cellular Biochemistry. (印刷中). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Murata, Tomiyasu: "Molecular cloning of the cDNA coding for reigucalcir and its mRNA expression in mouse liver : the expression is stimulated by colium" Molecular and Cellular Biochemistry. (印刷中). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi