• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

防災活動の促進に対する消費者教育を導入した家政学的アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 08680049
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 家政学
研究機関広島女学院大学

研究代表者

水谷 節子  広島女学院大学, 生活科学部, 教授 (80166016)

研究分担者 小川 育子  香川大学, 教育学部, 助教授 (60194429)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1997年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1996年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード防災 / 災害 / 危機管理 / 消費者教育 / 防災教育 / 家政学的アプローチ / 主体形成 / 安全社会 / 防災・安全教育 / 災害時意思決定 / モラトリアムとリテラシー / 生活対策 / 経済的視点
研究概要

現代社会が表面的に成熟するとともに,人類は安全確保に困難を来すようになって久しい。安全神話の崩壊の中で起きた阪神・淡路大震災を大きな契機に,またも露呈した我が国の脆弱な危機管理を巡る議論は沸騰した。なかでも,国民の消費者としての防災認識形成が益々重要な問題となっている。本研究では,それがための消費者教育に基づく防災教育の新たな効果的な方法論を開発することを目的に,防災活動の促進に対する新しい家政学的アプローチを試み,安全社会の実現に繋がるより発展的な望ましい主体形成の新方途を示したのである。
具体的には,防災活動の促進を目指す教育や啓発を適切に行うために,防災に係る問題解決に応じる消費者教育の新たな展望を考察した上で,防災意識や防災活動,防災教育の実態及びそれらの問題点と課題が明確になった。その際,災害時の意思決定には平素の消費者としての意思決定や行動の仕方が大きく影響していること,今後の防災教育には災害についての正しい認識とともに経済的な視点からの教育が必要であることも指摘された。
この研究結果を踏まえ,引き続き,消費者教育の理論的構築による防災に関する家政系授業を行い,フィードバック機能を働かせた効果評価を通して,消費者教育に基づいた方法論は,防災教育に一定の効果をあげたことが分かった。また,防災教育と消費者教育は相補的関係にあり,さらに防災に関する教育を充実させるには大別して,両者に共通する意思決定能力育成上の教育学的課題と,前者に体制整備に関わる課題(特に専門機関による教育支援拡充)が明らかとなった。そして,両者で本来補い合う性格の活動展開と消費者教育で蓄積されてきた知識や方法を活用することで,消費者教育から防災教育へのインパクトによる防災教育の充実はより一層効果的なものになるし,危機管理を視野に取り入れた消費者教育の早期実質化も可能になると考えられるのである。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] 水谷,節子: "危機管理と消費者教育の新展望" 消費者教育. 第16冊. 51-60 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水谷,節子: "消費者教育と危機管理" 消費者教育研究. No.54. 11-13 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小川,育子: "消費者教育からみた防災教育の現状と課題" 消費者教育. 第17冊. 49-57 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水谷,節子: "消費者教育による防災教育の実践と充実" 消費者教育. 第18冊(印刷中). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Setsuko Mizutani et al: "Crisis Management and A New Aspect of Consumer Education" Consumer Education. Vol.16. 51-60 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Setsuko Mizutani: "Consumer Education and Crisis Managenment" Monthly Journal of Consumer Education. No.55. 11-13 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikuko Ogawa et al: "Issues of Disaster Management Education from the Viewpoint of Consumer Education" Consumer Education. Vol.17. 49-57 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Setsuko Mizutani et al: "Practice of Disaster Management Education Based on Consumer Education" Consumer Education. Vol.18, (in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水谷,節子: "危機管理と消費者教育の新展望" 消費者教育. 第16冊. 51-60 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 水谷,節子: "消費者教育と危機管理" 消費者教育研究. No.54. 11-13 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 小川,育子: "消費者教育からみた防災教育の現状と課題" 消費者教育. 第17冊. 49-57 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 水谷,節子: "消費者教育による防災教育の実戦と充実" 消費者教育. 第18冊(印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 小川,育子: "消費者教育からみた防災教育の現状と課題" 消費者教育. 第17冊. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi