研究課題/領域番号 |
08680177
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
人文地理学
|
研究機関 | 日本大学 |
研究代表者 |
高阪 宏行 日本大学, 文理学部, 教授 (60092516)
|
研究期間 (年度) |
1996
|
研究課題ステータス |
完了 (1996年度)
|
配分額 *注記 |
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1996年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
|
キーワード | 地理情報システム / GIS / 空間データ / デジタル地図 / 情報ネットワーク |
研究概要 |
情報ネットワーク上に空間データ基盤を構築するための試作的研究を行った。日本大学文理学部地理学科のホームページ上にある「地理情報分析室」をクリックすると、地理情報分析室の案内に入る。その中で、「空間データ基盤」をクリックすると、そこで提供されるデジタル地図を見ることができる。デジタル地図としては、道路ネットワーク図、グリッド網図、サービス施設の立地図などがある。これらの地図は、地理情報システム(GIS)ソフトウェアのARC/INFOを利用し作成された。ホームページ上で見ることのできるこれらの地図は、拡張子.htmを持った画像ファイルであり、それらを自分のコンピュータに転送して各自のGISソフトウェアで加工することはできない。 空間データ基盤の本来の意義は、情報ネットワーク上で共用できる空間データを提供するものであり、そのデータを利用してさらに付加価値を与えることができるような環境を整備することである。そこでWWWサイトのほかに、デジタル地図のファイルそのものを入手できるようにするため、ftpサイトを設けた。ここには、上記のデジタル地図をARC/INFOの出力ファイル形式(.e00)とArcViewのShapeFile形式(.shp)で用意してある。これらのファイルをftpで自分のコンピュータにダウンロードし、GISで処理・加工するならば、それらの地図を基図としてさらに新しい展開が可能となる。ここで取り上げられた地図は、試作的な研究のためのものである。基本的空間データは、本来は公共機関で整備しネットワーク上で流通させるべきである。 日本大学地理学科のホームページのアドレスは、http://chiri.chs.nihon-u.ac.jp/である。詳細は、kohsaka@peacock.iis.chs.nihon-u.ac.jpに問い合わせ願いたい。
|