• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光学中心不変カメラによる広域環境監視に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08680401
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知能情報学
研究機関京都大学 (1997)
岡山大学 (1996)

研究代表者

和田 俊和  京都大学, 工学研究科, 助教授 (00231035)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1997年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1996年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードパン・チルト・ズ-ム / 超広角画像 / 実時間システム / 対象検出・追跡 / 対象の運動予測・推定 / システムの時間遅れ推定 / 視点固定型カメラ / 能動視覚 / ズ-ム / パン / チルト / 運動予測 / 時間遅れ / パン・チルトカメラ / キャリブレーション / 背景差分 / カメラコントロール / 選択的注視 / 動作認識 / 複数動作
研究概要

本研究では,カメラの視線方向やズ-ムを変更しても,視点の位置が移動しない光学中心不変カメラを用いて,能動的に視線方向やズ-ムを変更して対象の検出・追跡を行うシステムを構成した.
平成8年度は,1.基本アルゴリズムの開発,2.光学中心不変カメラの実現法の考案,および,3.カメラキャリブレーション法と4.対象の検出・追跡システムの試作について研究を行った.まず,光学中心不変カメラの視線方向・ズ-ムを変更して撮影した数枚の画像から,超広角の画像を合成し,その画像から任意の視線方向・ズ-ムの画像を高速に生成する基本アルゴリズムの開発を行った.さらに,任意のカメラを雲台の回転軸上に光学中心が乗るように取りつける,光学中心不変カメラの実現法,光学中心不変カメラを用いて,焦点距離やレンズ歪み係数等のカメラの内部パラメータを求める,カメラキャリブレーション法,のそれぞれを明らかにした.以上の結果から,超広角画像から任意の視線方向の画像を生成することができ,それを背景画像として用いることにより,視線方向を変えて撮影した画像に対しても背景差分による対象検出が行える.この方法を用いて,検出対象が常に画像の中心に位置するようにカメラの視線方向を変更する対象の検出・追跡システムを試作した.
平成9年度は,前年度作成した,対象検出・追跡システムを拡張し,5.視線方向の変更に加えてズ-ムを変更可能にするとともに,6.対象の速い動きにも追従することができる実時間システムを構成した.ズ-ムの変更に関しては,前年度開発したカメラキャリブレーション法と画像生成法を拡張し,拡張された画像生成モジュールを,対象検出・追跡システムに組み込み,視線方向とズ-ムを同時に変更しながら対象の検出と追跡を行うシステムを構成した.実時間システムへの拡張では,対象の運動に対してシステムが遅れて動作するという問題を克服するため,対象の運動と,カメラアクションの完了に要する時間の両者を推定し,次の撮影時刻に対象が存在する方向に視線方向を向けるシステムを構成し,比較実験により,従来法よりもシステムの追従性,安定性が飛躍的に向上することを明らかにした.

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] 和田 俊和: "Appearance Sphere-パン・チルト・ズ-ムカメラのための背景モデル-" 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU‘96)予稿集. Vol.II. 103-108 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshikazu Wada: "Appearance Sphere:Background Model for Pan-Tilt-Zoom Camera" Proceedings of 13th ICPR. Vol.A. 718-722 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 物部 祐亮: "視点固定型パン・チルト・ズ-ムカメラを用いた実時間対象検出・追跡" 情報処理学会研究会資料. 98-CVIM-109. 9-16 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 和田 俊和: "視点固定型パン・チルト・ズ-ムカメラとその応用" 電子情報通信学会論文誌D-II. (採録決定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshikaza, Wada: "Appearance Spfere" Proc.of MIRU'96. Vol.II. 103-108 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshikazu, Wada: "Appearance Sphere : Background Model for Pan-Tilt-Zoom Camera" proc.of 13th ICPR. Vol.A. 718-722 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yusuke Monobe: "Real-time Object Detection and Tracking by Fixed Viewpoint Pan-Tilt-Zoom Camera" Research Report of IPSJ SIGCVIM. 98-CVIM-109. 9-16 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshikazu, Wada: "Fixed Viewpoint Camera and Its Applications" Journal of IEICE D-II. (tobe published).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 和田俊和, 浮田宗伯, 松山隆司: "視点固定型パン・チルト・ズ-ムカメラとその応用" 電子情報通信学会論文誌D-II. (採録決定). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Wada and T.Matsuyama: "Appearance Sphere:Background Model for Pan-Tilt-Zoom Camera" Proc.of 13th ICPR. A. 718-722 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 和田俊和, 浮田宗伯, 松山隆司: "Appearance Sphere-パン・チルト・ズ-ムカメラのための背景モデル" 画像の認識・理解シンポジウム予稿集. II. 103-108 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 物部祐亮, 和田俊和, 松山隆司: "視点固定型パン・チルト・ズ-ムカメラを用いた実時間対象検出・追跡" 情報処理学会研究会資料. 98-CVIM-109-2. 9-16 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 和田俊和,浮田宗伯,松山隆司: "Appearance-Sphere-パン・チルト・ズ-ムカメラのための背景モデル" MIRU'96講演論文集. Vol.II. 103-108 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Toshikazu Wada,Takashi Matsuyama: "Appearance-Sphere : Background Model for Pan-Tilt-Zoon Comera" Proc.of ICPR'96. Vol.A. 66-71 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Toshikazu Wada,Takekazu Kato: "Event Driven Motion Image Classification by Selective Atteution Model" Proc.of MVA'96. 208-211 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 和田俊和,加藤丈和: "選択的注視に基づく動作識別" 情処研報CVIM. 103. 43-50 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi