• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

限定証券数の選択のためのファジィポートフォリオ選択手法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 08680471
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学
研究機関大阪工業大学

研究代表者

和多田 淳三  大阪工業大学, 工学部, 教授 (10158610)

研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1998年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1997年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1996年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードファジィポートフォリオ / ファジィ数理計画法 / ファジィ二次計画法 / 遺伝的アルゴリズム / 平均分散分析法 / ボルツマンマシーン / 階層的ボルツマンマシーン / 限定証券数の選択 / ファジィ理論 / 希求水準 / ニューラルネットワーク
研究概要

平成8年度から平成10年度までの3年間に渡り、限定証券数の選択のためのファジィ手法を開発する研究を行った.第1年度では,特に専門家の方法論を調査し,並行してパイロットモデルを開発した.第2年度では,それらのモデルによって分析した結果を専門家に諮問し,有効性を検討した.さらにそれらの意見を反映させたモデルの改良を行った.第3年度の研究では,ファジィモデルのみでなく,高速計算を行うためのにニューラルネットワークの方法論を導入したモデルを用いることを行った.この結果,ファジィ理論とともに意思決定者の希求水準を反映させた限定証券数の選択を可能とした効果的なモデルを開発した.
以下に得られた成果をまとめる.
1)第1年度および第2年度での投資の専門家とのインタヴィユーで明らかになった、投資パターンの決定において専門家の判断を反映させることの重要性を考慮して、投資の専門家の判断をモデルに反映させる方法を確立した. 2)本研究の目的である大規模な証券数の中から限定証券数を選択するための方法としてファジィ手法を提案した。 3)証券の売買が市場をディスターブするため,また売買手数料を考慮しなければならないので、前年度のポートフォリオからの変化量の少ない投資が好ましい。このためここでは前年度のポートフォリオからの変化量の少ない投資パターンを選択の方法を提案した。 4)また、ニュウーラルネットワークであるボルツマンマシーンによるポートフォリオ選択問題の解法では、期待収益とリスクとのウェイトを変更することによって、ハイリスク・ハイリターン戦略であるかローリスク・ローリターン戦略であるかを、投資意思決定者の好みにより調整できるモデルを考案した。 5)さらに、ボルツマンマシーンによる限定証券数の選択を可能にする階層型ボルツマンマシーンをモデル化した。
以上の成果をさらに発展させて、次の成果を得た。
6)ニューラルネットワークの手法であるボルツマン・マシーンを用いて効率的にポートフォリオ選択問題を解く方法を確立した。 7)これらの応用として国際的な投資を行うための方法論を階層的投資戦略として確立した。このための解決をボルツマン・マシーンを用いて構成した。

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] 水沼・松田・和多田: "ファジィ平均・分散分析による経営意志決定" 日本ファジィ学会誌. 8, 5. 854-860 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藪内・和多田: "超楕円関数に基づくファジイロバスト回帰分析" Journal of the Operations Research Society of Japan. 39, 4. 512-524 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 有澤・和多田: "経営分析へのニューラルネットワークの適用" 日本経営工学会論文誌. 47, 5. 308-316 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藪内・和多田・森本: "可能性生産関数に基づく産業分析" 日本ファジィ学会誌. 9, 5. 755-761 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 有澤・和多田: "ファジィ推論を用いたニューラルネットワークの構造学習アルゴリズム" 計測自動制御学会論文集. 33, 11. 1087-1092 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 和多田・水沼・松田: "遺伝的アルゴリズムを用いた投資、銘柄数限定型ファジィ・ボートフォリオ・セレクション" 日本経営工学会論文誌. 49, 2. 91-99 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Watada, et.al.: "Fuzzy Structures" Tatra Mountains Mathematical Publications (in Chech), 250 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Watada: ""Fuzzy Portfolio Selection and Its Applications to Decision Making"" eds.by Radko Mesiar and Beloslav Riecan, Fuzzy Structures, Tatra Moun-tains Mathematical Publi-cations. 219-248 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroto Mizunuma, Hiroshi Matsuda and Junzo Watada: ""Management Decision-Making based on Fuzzy Mean-Variance Analysis" (in Japanese)" Official Journal of Japan Society of Fuzzy Theory and Systems. Vol.8, No.5. 854-860 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiyuki Yabuuchi and Junzo Watada: ""Fuzzy Robust Regression Analysis based on Hyper-ellipse function" (in Japanese)" Journal of the Operations Research Society of Japan. Vol.39, No.4. 512-524 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaki Arisawa and Junzo Watada: ""Application of a Neural Network to Management Anarisys" (in Japanese)" Official Journal of Japan Industrial Management Asso-ciation. Vol.47, No.5. 308-316 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiyuki Yabuuchi, Junzo Watada and Masaaki Morimoto: ""Analysis of Industries based on a Possibilistic Production Function" (in Japanese)" Official Journal of Japan Sociatey of Fuzzy Theory and Systems. Vol.9, No.5. 755-761 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaki Arisawa and Junzo Watada: ""Structural Learning Algorithm of a Neural Network using Fuzzy Reasoning" (in Japanese)" Trans.of Instrument and Automation Association. Vol.33, No.11. 1087-1092 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junzo Watada, Hiroto Mizunuma and Hiroshi Matsuda: ""Fuzzy Portfolio Selection for a limited number of Securities based on Genetic Algorithms" (in Japanese)" Official Journal of Japan Industrial Management Association. Vol.49, No.2. 91-99 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junzo Watada and Hiroto Mizunuma: ""Fuzzy Mean-Variance Analysis with Interval Constraints"" The 7th International Fuzzy Systems Association World Congress (IFSA97), in Prague, Czech Republic. 105-112 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Watanabe, Kenji Oda, Junzo Watada: ""Strategic Decision of Investment by a Boltzmann Machine"" Vietnam-Japan Bilateral Symposium on Fuzzy Systems and Applications, Halong Bay, 30^<th>Sept.-2^<nd>Oct.201-208 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 和多田洋人,水沼洋人,松田浩: "遺伝的アルゴリズムを用いた投資銘柄数限定型ファジィ・ポートフォリオ・セレクション" 日本経営工学会論文誌. 49・2. 91-99 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] J.Watada: "Fuzzy Portfolio Selection And Its Applications to Decision Making" Tara Mountaine Math.Publ. 13. 219-248 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] J.Watada & H.Mizumura: "Fuzzy Mean-Variance Analysis with Interval Constrainsts" Proc.of IFSA'97,Prague,June 25-29,1997. Vol.2. 105-112 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Yabuuchi & J.Watada: "Fuzzy Principal Component Analysis for Fuzzy Data" Proc.of FUZZ-IEEE 1997,Barcolona July 1-5,1997. 1. 1127-1132 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 和多田・小田・渡辺: "ボルツマンマレーによるポートフォリオ選択問題の解法" 日本ファジィ学会第8回ノンエンジニアリング・ワークショップ 1998年3月14日-15日. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺輝幸, 和多田淳三: "前期投資パターンを考慮したポートフォリオ選択問題" 日本ファジィ学会第8回ノンエンジニアリング・ワークショップ 1998年3月14日-15日. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 水沼,松田,和多田: "ファジィ平均分散分析による経営意思決定" 日本ファジィ学会誌. Vol,8,No.5. 854-860 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 松田,和多田,水沼: "ファジィ平均分散分析法による人員配置の決定" 日本ファジィ学会第12回ファジイシステムシンポジウム予稿集. (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 藪内,山内,和多田: "ファジィスイッチングリグレッションモデル" 日本ファジィスィッチングリグレッションモデルの構築. (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 藪内,和多田: "可能性回帰モデルの構築" 第24回日本行動計量学会. (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Yabuuchi,J.Watada: "Possibility Robust Regression Anclysis" 20th Int.Conf.on Computer & Industricl Eng.(1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi