• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複数の資源を用いた探索理論の構築とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 08680472
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学
研究機関大阪工業大学

研究代表者

一森 哲男  大阪工業大学, 情報科学部, 教授 (20151483)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1997年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1996年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード探索 / 探索労力 / アルゴリズム / 計算量 / 2資源 / 多資源
研究概要

避難者を効率よく発見することは、人命救助に大いに役立つと思い研究を始めた。もちろん、避難者だけでなく、大規模なシステムの中のフォールトの発見に役立つはずで、この研究の貢献できる範囲はかなり広いものと思われる。今回の研究では、探索問題の中でも探索労力の配分について研究した。とくに、モデル化には注意を払った。そのため、いく人かの研究者の助言を仰いだ。本年度は、昨年度に行った2資源中心の配分モデルの研究から多資源の配分モデルの研究へと移行した。アルゴリズムの開発はまだ2資源が中心で、まだ、多資源の探索労力配分問題を解くアルゴリズムは開発できていない。ただ、理論の研究は進んでおり、効率的なアルゴリズムの開発も近いうちに実現可能と思っている。また、2資源の探索労力の最適配分問題の応用として、ソフトウェアの信頼性の研究も行った。これは、アメリカのアナハイムで開催された国際学会で口頭発表し、さらに、これをまとめ論文として国際ジャーナル誌(IJRQSE)に掲載可となった。また、昨年度に投稿していた論文が日本オペレーションズ・リサーチ学会誌に掲載された。
論文としての実績は資源の数が2つの場合に限定されているが、今後はより多くの資源の配分問題の研究を続け、本年度得られた成果を中心に論文誌等に成果を発表したいと思っている。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] 一森 哲男: "海と空からの探索について" Journal of the Operations Research Society of Japan. 40・4. 479-488 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 錦織 明峰: "優先順位付き割当問題のための大規模数値求解に関する考察" 日本応用数理学会論文誌. 6・4. 329-351 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsuo Ichimori: "Discrete Testing Resource Allocation in Module Testing" International Journal of Reliability,Quality and Sefety Engineering. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中 正敏: "保証期間を考慮したソフトウェアの最適リリース問題に基づくテスト労力配分方策" 統計数理研究所共同研究リポート92. 149-156 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsuo Ichimori: "Variance Minimization in Discrete Resource Allocation" Proceedings of the Third ISSAT International Conference on Reliability and Quality in Design. 293-296 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsuo Ichimori: "On the Problem of Search with Ships and Aircraft" Journal of the Operations Research Society of Japan. 40・4. 479-488 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akimine Nishikori: "Considerations On Large-Scale Numerical Calculation for Solving Assignment Problems with Priority Order" Transactons of the Japan Society for Industrial and Applied Mathematics. 6・4. 329-351 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsuo Ichimori: "Discrete Testing Resource Allocation in Module Testing" International Journal of Reliability. Quality and Safety Engineering. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masatoshi Tanaka: "Optimal Software Testing-Effort Allocation Policies Based on Optimal Release Problem with Warrenty Period" The Institute of Statistical Mathematics Cooperative Research Report 92. 149-156 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsuo Ichimori: "Variance Minimization in Discrete Resource Allocation" Proceedings of the Third ISSAT International Conferece on Reliability and Quality in Design. 293-296 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsuo Ichimori: "Variance Minimization in Discrete Resource Allocation" Third ISSAT International Conference on Reliability and Quality in Design. 293-296 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 一森 哲男: "海と空からの捜索について" Journal of the Operations Research Society of Japan. 40・4. 479-488 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tetsuo Ichimori: "Discrete Testing Resource Allocation in Module Testing" IJRQSE. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 錦織 昭峰: "優先順位付き割当問題のための大規模数値求解に関する考察" 日本応用数理学会論文誌. 6・4. 329-351 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 正敏: "保証期間を考慮したソフトウェアの最適リリース問題に基づくテスト労力配分方策" 統計数理研究所共同研究リポート92 最適化:モデリングとアルゴリズム9. 149-156 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi