• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

空間自己相関報を用いた微動探査法の実用化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08680479
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 自然災害科学
研究機関岩手大学

研究代表者

斎藤 徳美  岩手大学, 工学部, 教授 (20113855)

研究分担者 山本 英和  岩手大学, 工学部, 助手 (00250639)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
600千円 (直接経費: 600千円)
1997年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード微動アレイ観測 / 位相速度 / 空間自己相関法 / 表面波高次モード / 微動探査法
研究概要

空間自己相関法は微動探査法において表面波の位相速度を推定する方法として,従来用いられている周波数-波数解析法に比べ,検出可能な微動の波長範囲が広いため,実用化されれば小さいサイズのアレイを用いて深部の構造を推定できる可能性を持つ.
本研究では,この空間自己相関法を利用した微動探査法の実用化のため以下の研究を行い成果を得た.
1.データロガーを利用した一点独立時刻同期型観測システムの構築.
2.自己回帰モデルを利用した空間自己相関法の改良.
3.空間自己相関法における地震計配置の検討.
4.実測データに基づいた空間自己相関法と周波数-波数解析法との検出可能な波長範囲の比較.
5.微動に表面波の高次モードが混在した場合の空間自己相関法の改良.

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 山本 英和, 小渕 卓也, 斎藤 徳美: "微動アレイ探査における空間自己相関法の自己回帰モデルを用いた改良" 物理探査. 51-1. 70-71 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本 英和, 小渕 卓也, 斎藤 徳美: "空間自己相関法へのAR modelの適用" 物理探査学会第94回学術講演会講演論文集. 94. 173-177 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本 英和, 他: "空間自己相関法の円形アレイにおける地震計配置の検討" 物理探査学会第96回学術講演会講演論文集. 96. 444-447 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本 英和, 他: "空間自己相関法の任意アレイへの適用可能性" 物理探査学会第96回学術講演会講演論文集. 96. 448-452 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YAMAMOTO,H., T.OBUCHI and T.SAITO: "Modified spatial autocorrelation method using autoregressive model for estimating underground velocity structure from microtremor array observation" BUTURI-TANSA. 51. 70-76 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YAMAMOTO,H., T.OBUCHI and T.SAITO: "Spatial autocorrelation method using AR model" Proceedings od the 94th SEGJ Conference. 173-177 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YAMAMOTO,H., K.IWAMOTO,T.SAITO and A.YOSHIDA: "Discussion on senser location in circular array for spatial autocorrelation method" Proceedings od the 96th SEGJ Conference. 444-447 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YAMAMOTO,H., K.IWAMOTO,T.SAITO and M.TACHIBANA: "Can spatial autocorrelation method be applied to arbitary array shape?" Proceedings od the 96th SEGJ Conference. 448-452 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本英和, 小渕卓也, 斎藤徳美: "微動アレイ探査における空間自己相関法の自己回帰モデルを用いた改良" 物理探査. 51-1. 70-71 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 山本英和, 小渕卓也, 斎藤徳美: "空間自己相関法へのAR modelの適用" 物理探査学会第94回学術講演会講演論文集. 94. 173-177 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 山本英和, 他: "空間自己相関法の円形アレイにおける地震計配置の検討" 物理探査学会第96回学術講演会講演論文集. 96. 444-447 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 山本英和, 他: "空間自己相関法の任意アレイへの適用可能性" 物理探査学会第96回学術講演会講演論文集. 96. 448-452 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi