• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポーランドの化学物質による環境汚染

研究課題

研究課題/領域番号 08680554
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関愛媛大学

研究代表者

河野 公栄  愛媛大学, 農学部, 助教授 (50116927)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
1997年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1996年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードポーランド / 化学物質 / 環境汚染 / PCBs / DDTs / 有機態ハロゲン(EOX) / 土壌 / 底質 / PCB / DDT
研究概要

ポーランド北東部、北西部及び南部の工業地域、農耕地域、都市域及び森林地域で採取した土壌、湖沼底質・沿岸底質さらにポーランドのバルト海沿岸に死亡個体として漂着したネズミイルカ(phocoena phoocoena)等の環境試料を中心に、PCBs,DDTs,HCHs,CHLsなど環境汚染を引き起こす100種以上の有機塩素化合物及び有機態ハロゲン(EOX:EOCl,EOBr,EOl)等について検討した。その結果、PCBsは北西部の港湾都市で比較的高い濃度を示した。特に、造船施設周辺の海底質から高濃度のPCBsが見出された。また南部の石炭鉱業・化学工業地域においても、さらに旧ソ連軍基地跡からも比較的高濃度のPCBsが検出された。検出されたPCBsの化学構造を精査したところ、沿岸海底ではポーランドで製造使用されたChlorofenによる寄与が推定されたが、旧ソ連軍基地跡に関しては旧ソ連において製造使用されたPCBs製品であるSovolによる寄与が可能性として示唆された。DDTsは北部農耕地及び南部の都市域で比較的高濃度が検出された。特に、南部都市域むの方が高い傾向を示した。その原因として、土壌表層に多く含まれる石炭燃焼灰による吸着捕捉が考えられる。特に、土壌・底質等のDDTsの残留組成はp,p′-DDTが優占していた。このことは、ポーランドのような寒冷な気候下では、DDTsは分解し難く、汚染が長期化することを示唆している。EOXは有機溶媒で抽出可能な有機化合物に化学結合するハロゲンとして定義づけられるが、土壌・底質に広く分布していた。ハロゲンの濃度順位はEOCl>EOBr>EOIであった。PCBsなどの既知人工有機塩素化合物とEOClを比較したところ、EOClに占める既知人工有機塩素化合物は極僅かで、いわゆる未知有機塩素化合物が顕著に多量存在することが明らかとなった。これらの未知有機塩素化合物はPCBsと類似する汚染源とプロセスを通じ、ポーランドの環境中に拡散・分布していることが示唆された。これらのPCBsなど既知人工有機塩素化合物や未知の環境汚染物質は、水系を通じ、グダンスク湾を経て、バルト海の汚染を引き起こしていることが推定された。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] M.Kawano et al.: "Biomagnification of chlordane compounds by harbour porpoise(Phocoena phocoena)" Organohalogen Compounds. 28. 478-481 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kawano et al.: "Investigations on the occurrence of mercury in soils in Poland" BROMAT.CHEM.TOKSYKOL.XXIX. 177-181 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kawano et al.: "Total mercury in freshwater and nearshore sediment from various sites in Poland" BROMAT.CHEM.TOKSYKOL.XXIX. 183-186 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kawano et al.: "Extractable organohalogens and known organochlorine xenobiotics in harbour porpoise Phocoena phocoena from the southern part of the Baltic Sea" BROMAT.CHEM.TOKSYKOL.XXX. 87-94 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河野 公栄 他: "北部ポーランドの土壌・底質中の有機態ハロゲン(EOX)と人工有機塩素化合物" 環境化学. 7・1. 7-13 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kawano et al.: "Polychlorinated biphenyls(PCBs)concentrations of soil in a former Soviet army base in Poland" Organohalogen Compounds. 32. 172-177 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kawano et al.: "Occurrence and behavior of extractable organic halogen(EOX)and man^made organochlorines in harbor porpoise(Phocoena phocoena)from the Poloish coast of Baltic Sea" Organohalogen Compounds. 33. 328-332 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Strandberg, L., Falandysz, J., Strandberg, B., Bergqvist, P.A., Raape, C., Kawano, M.and Tanaka, Y.: "Biomagnification of chlordane compounds by harbor proposise (Phocoena phocoena)" Organohalogen Compounds. 28. 478-481 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Falandysz, J., Kawano, M., Danisiewicz, D., Chwir, A., Boszke, L.Golebiowiski, M.and Borylo, A.: "Investigations on the occurrence of mercury in soils in poland." BROMAT.CHEM.TOKSYKOL.XXIX. 177-181 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Falandysz, J., Kawano, M., Danisiewicz, D., Stepnowski, P., Boszke, L., Golebiowiski, M.and Borylo, A.: "Total mercury in freshwater and nearshore sediment from various sites in Poland." BROMAT.CHEM.TOKSYKOL.XXIX. 183-186 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawano, M., Tanaka, Y., Falandysz, J.and Tatsukawa, R.: "Extractable organohalogens and known organochlorine xenobiotics in harbor porpoise Phocoena phocoena from the southern part of the Baltic Sea." BROMAT.CHEM.TOKSYKOL.XXX. 87-94 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawano, M., Falandysz, J., Tsuji, S., Kitamura, S.and Wakimoto, T.: "Extractable organic halogen (EOX) and man-made organochlorine compounds in soils and sediments from northen Poland." Journal of Environmental Chemistry. 7. 7-13 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Falandysz, J., Kawano, M.and Wakimoto, T.: "Polychlorinated biphenyls (PCBs) concentrations of soil in a former Soviet army base in Poland." Organohalogen Compounds. 32. 172-177 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawano, M., Falandysz, J., Tanaka, Y., and Wakimoto, T.: "Occurrence and behavior of extractable organic halogen (EOX) and man-made organochlorines in harbor porpoise (Phocoena phocoena) from the Polish coast ofBaltic Sea." Organohalogen Compounds. 33. 328-332 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kawano et al.: "Extractable organohalogens and known organochlorine xenobiotics in habour porpoise Phocoena phocoena from the southern part of the Baltic Sea" BROMAT.CHEM.TOKSYKOL.XXX. 87-94 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 河野公栄他: "北部ポーランドの土壌・底質中の有機態ハロゲン(EOX)と人工有機塩素化合物" 環境化学. 7・1. 7-13 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kawano et al.: "Polychlorinated biphenyls (PCBs) concentrations of soil in a former Soviet army base in Poland" Organohalogen Compounds. 32. 172-177 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kawano et al.: "Occurrence and behavior of extractable organic halogen (EOX) and man-made organochlorines in harbor porpoise (Phocoena phocoena) from the Polish coast of Baltic Sea" Organohalogen Compounds. 33. 328-332 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kawano et al.: "Biomagnificatinon of chlordane compounds by harbour porpoise) (Phocoena phocoena)" Organohalogen Compounds. 28. 478-481 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kawano et al.: "Investigations on the occurrence of mercury in soils in Poland" BROMAT.CHEM.TOKSYKOL.XXIX. 177-181 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kawano et al.: "Total mercury in freshwater and nearshore sediment from various sites in Poland" BROMAT.CHEM.TOKSYKOL.XXIX. 183-186 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 河野公栄他: "北部ポーランドの土壌・底質中の有機態ハロゲン(EOX)と人工有機塩素化合物" 環境化学. 7・1(印刷中). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi