• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞増殖因子による放射線誘導アポトーシス抑制機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08680576
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境影響評価(含放射線生物学)
研究機関広島大学

研究代表者

加藤 修  広島大学, 原爆放射能医学研究所, 助教授 (90214361)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1997年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1996年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードVEGF / アポトーシス / bclファミリー / 転写因子 / zinc-finger
研究概要

ヒト白血病細胞株CMK86における血管内皮細胞(VEGF)の放射線誘導アポトーシス抑制効果の分子機序を明らかにすることを目的として実験を行い、以下の結果を得た。
1.VEGF刺激によるMCL1発現量の増加
アポトーシス抑制に働くことが知られているbclファミリー(BCL-2,BCL-XL,MCL-1)のmRNA発現量、蛋白発現量を、VEGF(50ng/ml)添加のメディウムで4時間刺激したCMK86細胞においてノーザンブロット、ウエスタンブロットハイブリダイゼーション法により検討した。VEGF刺激によりCMK86細胞においてBCL2、BCL-XLのmRNA、蛋白発現量に変化は認められなかったが、MCL-1のmRNA、蛋白発現量の増加が認められた。MCL1がVEGFによるアポトーシス抑制作用に関与していることが明らかとなった。
2.VEGF刺激により発現増加が認められた新規転写因子遺伝子ZK-7の同定
CMK86細胞においてVEGFにおいて発現誘導される転写因子遺伝子を同定するためにarbitrary PCRを行った。zinc-finger motifに相当するdegenerate primerを用いた結果、新規転写因子遺伝子ZK-7をクローニングした。
ZK-7蛋白は全長298アミノ酸でN-末端にKruppel-associated box (KRAB)-A boxを有し、続いて7個のC2H_2タイプのzinc-finger motifを持っていた。今後は、ZK-7蛋白が結合するDNA配列、およびZK-7蛋白が発現調節する標的遺伝子の同定を通じて、アポトーシスにおけるZK-7蛋白の役割を解明する予定である。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] ROZENSON, R.I.: "セミパラチンクス住民における電離放射線被曝の発癌におよぼす影響" 広島医学. 49. 299-302 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤 修: "γ線誘導アポトーシスに対して修飾効果を有する細胞増殖因子の検討" 広島医学. 49. 441-443 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KAWAISHI, K.: "Decreased L-selectin expression in CD34-Positive cells from patients with chronic myelocytic leukemia" Br. J. Haematol. 93. 367-374 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OHASHI, N.: "No alterlation in DNA topoisomerase 1 gene related to CPT-11 resistance in human lung cancer" Jap. J. Cancer Res. 87. 1280-1287 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤 修: "細胞増殖因子のガンマ線誘導アポトーシス抑制機構について" 長崎医学会雑誌. 71. 329-331 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAKAGAWA, Y.: "Colon tissue implanted into the glandular stomach in rats lack susceptibility to N-methyl-N′-nitro-N-nitrosoguanidine (MNNG) carcinogenesis" Oncology Reports. 4. 517-519 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] WATANABE, H.: "Induction of insulinomas and kidney tumors in SD male rats by x-irradiation of gastric region" J Toxicol Pathol. 10. 77-81 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KIMURA, A.: "c-kit point mutation in patients with myeloproliferative disorders" Leukemia and Lymphoma. 25. 281-287 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MORITA, E.: "A novel point mutation in the steroid sulfatase gene in x-linked ichthyosis" J Invest Dermatol. 109. 244-245 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKAHASHI, T.: "The role of glucuronidation in 7-Ethyl-10-hydroxycamptothecin resistence in vitro" Jpn J Cancer Res. 88. 1211-1217 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] WATAMABE, H.: "Strain differences in induction and modification of stomach tumor developmetnt in mice treated with X-irradiation" J Toxicol Pathol. 10. 211-215 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OGURI, Y.: "Expression of γ-glutamylcysteine synthetase (γ-GCS) and multidrug resistance-associated protein (MRP) but not human canalicular multispecific organic anion transporter (cMOAT), genes correlates with exposure of human lung cancers to platimum drugs" Br J Cancer. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SHOJI, S.: "Correlation of developmental malformations and intrauterine deaths in γ-ray-irradiated scid mice embryos" Int J Rad Biol. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawaishi, K.et al.: "Decreased L-selectin expression in CD34-positive cells from patients with chronic myelocytic leukemia." Br.J.Haematol.93. 367-374 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohashi, N.et al.: "No alterlation in DNA topoisomerase 1 gene related to CPT-11 resistance in human lung cancer." Jap.J.Cancer Res.87. 1280-1287 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura, A.et al.: "c-kit point mutation in patients with myeloproliferative disorders." Leukemia and Lymphoma. 25. 281-287 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morita, E.et al.: "A novel point mutation in the steroid sulfatase gene in x-linked ichthyosis." J.Invest.Dermatol.109. 244-245 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi, T.et al.: "The role of glucuronidation in 7-Ethyl-10-hydroxycamptothecin resistence in vitro." Jpn.J.Cancer Res.88. 1211-1217 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oguri, Y.et al.: "Expression of gamma -glutamylcysteine synthetase (gamma -GCS) and multidrug resistance-associated protein (MPR) but not human canalicular multispecific organic anion transporter (cMOAT), genes correlates with exposure of human lung cancers to platinum drugs." Br.J.Cancer. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAKAGAWA,Y.: "Colon tissue implanted into the glandular stomach in rats lack susceptibility to N-methyl-N'-nitro-N-nitrosoguanidine (MNNG) carcinogenesis" Oncology Reports. 4. 517-519 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] WATANABE,H.: "Induction of insulinomas and kidney tumors in SD male rats by x-irradiation of gastric region" J Toxicol Pathol. 10. 77-81 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] KIMURA,A.: "c-kit point mutation in patients with myeloproliferative disorders" Leukemia and Lymphoma. 25. 281-287 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] MORITA,E.: "A novel point mutation in the steroid sulfatase gene in x-linked ichthyosis" J Invest Dermatol. 109. 244-245 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] TAKAHASHI,T.: "The role of glucuronidation in 7-Ethyl-10-hydroxycamptothecin resistence in vitro" Jpn J Cancer Res. 88. 1211-1217 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] WATAMABE,H.: "Strain differences in induction and modification of stomach tumor development in mice treated with X-irradiation" J Toxicol Pathol. 10. 211-215 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] OGURI,Y.: "Expression of γ-glutamylcysteine synthetase (γ-GCS) and multidrug resistance-associated protein (MRP). but not human canalicular multispecific organic anion transporter (cMOAT), genes correlates with exposure of human lung cancers to platinum drugs." Br J Cancer. (in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] SHOJI,S.: "Correlation of developmental malformations and intrauterine deaths in γ-ray-irradiated scid mice embryos" Int J Rad Biol. (in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤 修: "γ線誘導アポトーシスに対して修飾効果を有する細胞増殖因子の検討" 広島医学. 49. 441-443 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kawaishi, K.: "Decreased L-selectin expression in CD34-positive cells from patients with chronic myelocytic leukemia" British Journal of Haematology. 93. 367-374 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ohashi, N.: "No alterlation in DNA topoisomerase 1 gene related to CPT-11 resistance in human lung cancer" Japanese Journal of Cancer Research. 87. 1280-1287 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤 修: "細胞増殖因子のガンマ線誘導アポトーシス制御機構について" 長崎医学会雑誌. 71. 329-331 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Nakagawa, Y.: "Colon tissue omplanted into the glandular stomach in rats lack susceptibility to N-methy-N′-nitro-N-nitrosoguanidine (MNNG) carcinogenesis" Oncology Reports. in press. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi