• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

染色体欠失モデルマウス作出のための基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 08680902
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験動物学
研究機関東北大学

研究代表者

三好 一郎  東北大学, 医学部, 助手 (10183972)

研究分担者 笠井 憲雪  東北大学, 医学部, 教授 (60001947)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
1997年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1996年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード疾患モデルマウス / トランスジェニックマウス / 染色体欠失 / トリプレットリピート
研究概要

本研究は、(1)CCGトリプレットリピートの伸長が染色体を脆弱化し、さらに世代を重ねることでその部分が破壊・欠失するという仮説の証明を試みると共に、染色体欠失モデルの開発を目的として、CCGトリプレットピートを導入したトランスジェニックマウスを作成する、(2)同時に、マウスのゲノムにあるCCGトリプレットリピートを検索し、ホモログを同定する、(3)標的遺伝子組み換えによって、ホモログのCCGトリプレットリピートを長いものと置き換え、染色体の脆弱性との関係を明らかにする、(4)これらのマウスを系統化したのち、交配実験を行い世代を重ねることでその染色体部位の破壊・欠失が生じるか否か観察する、を目的として遂行された。
当初計画した750繰り返しのCCGトリプレットリピートを含む遺伝子は、大腸菌中での安定性が悪く、また、クローニング自身が困難であることが他の研究グループからも報告されており、我々の場合も、純粋にCCGのみからなる安定なトリプレットリピートとしては100繰り返し以上のものが得られなかった。異なる長さのCCGトリプレットリピートDNA断片(100繰り返し、および60繰り返し、30繰り返し)を高GC含有領域の下流の非翻訳領域に挿入し、LacZ遺伝子の全身高発現ベクター(サイトメガロウィネスエンハンサー、βアクチンプロモータ)を作製し、遺伝子導入マウスを作成・系統化した。現在のところ、導入遺伝子中のトリプレットリピートの伸長や染色体部位の破壊・欠失も見られず、用いたリピートの長さが不十分であった可能性が示唆された。
マウスのCCGトリプレットリピートを検索・クローニングしたところ、ポリAけつごうタンパクII遺伝子であった。マイクロサテライトマーカーを用いてマッピングを行い、この遺伝子が14番染色体の20番地、CTLA1の付傍に位置することが判った。しかし、この遺伝子の塩基配列から、CGGトリプレットリピートが翻訳領域の5'末端側に位置することが判明し、標的遺伝子組み換えによって伸長したものに置き換える実験には不適当と考えられため、他の遺伝子を検索している。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] Nakayama K.: "Visualization of yellowish-orange Iuminescence from cuprous metallothioneins in liver of Long-Evans Cinnamon rat." Biochimica et Biophysica Acta. 1289・1. 150-158 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyoshe, I.: "A solid phase enzyme-linked assay for ceramide glycanase using GMI and novel β-galactosidase inhibitor." Analytical Biochemistry. 236. 360-363 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kon, Y: "Morphological study of pituitary tumorigenesis in transgenic mice induced by hybrid oncogene of thyrotropin β-subinit and the simian virus 40 large T antigen." Histology and Histopathology. 12. 981-990 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamashita, T.: "Progressive effect of α-phenyl-N-tert-butyl nitrone(PBN) on rat embryo development in vitro." Free Radical Biology & Medicine. 23. 1073-1077 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shikishima, H: "HTLV-I pX transgenic rtas:development of cytokine-producing mammarycarcinomas and establishment of the pX mammary carcinoma cell lines." Leukemia. 11・Suppl.3. 70-72 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamazaki, H: "A wide spectrum of collagen vascular and autoimmune diseases in transgenic rats carrying the env-pX gene of human T lymphocyte virus typeI." International Immunology. 9. 339-346 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakayama, K.: "Visualization of yellowish-orange luminescence from cuprous metallothioneins in liver of Long-Evans Cinnamon rat." Biochimica et Biophysica Acta. 1289 (1). 150-158 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyoshi, I.: "A solid phase enzyme-linked assay for ceramide glycanase using GM1 and a novel beta-galactosidase inhibitor." Analytical Biochemistry. 236. 360-363 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamashita, T.: "The effects of alpha-phenyl-tetra-butyl nitrone (PBN) on copper-induced rat fulminant hepatitis with jaundice." Free Radical Biology & Medicine. 21 (6). 755-761 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kon, Y.: "Morphological study of pituitary tumorigenesis in transgenic mice induced by hybrid oncogene of thyrotropin beta-subunit and the simian virus 40 large T antigen." Histology and Histopathology. 12. 981-990 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamashita, T.: "Progressive effect of alpha-phenyl-N-tert-butyl nitrone (PBN) on rat embryo development in vitro." Free Radical Biology & Medicine. 23. 1073-1077 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shikishima, H: "HTVL-I pX transgenic rats : development of cytokine-producing mammarydinomas and establishment of the pX mammary carcinoma cell lines." Leukemia. 11 Suppl 3. 70-72 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamazaki, H: "A wide spectrum of collagen vascular and autoimmune diseases in transgenic rats carrying the env-pX gene of human T lymphocyte virus type I." International Immunology. 9. 339-346 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kon,Y: "Morphological study of pituitary tumorigenesis in transgenic mice induced by hybrid oncogene of thyrotropin β-subunit and the simian virus 40 large T antigen." Histology and Histopathology. 12. 981-990 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita,T.: "Progressive effect of α-phenyl-N-tert-butyl nitrone (PBN) on rat embryo development in vitro." Free Radical Biology & Medicine. 23. 1073-1077 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Shikishima,H: "HTLV-I pX transgenic rats : development of cytokine-producing mammarycarcinomas and establishment of the pX mammary carcinoma cell lines." Leukemia. 11・Suppd.3. 70-72 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yamazaki,H: "A wide spectrum of collagen vascular and autoimmune diseases in transgenic rats carrying the env-pX gene of human T lymphocyte virus type I." International Immunology. 9. 339-346 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Okabe M.: "Direct visualization of copper-metallothionein in LEC rat kidneys : application of autofluorescence signal of copper-thiolate cluster." Journal of Histochemistry & Cytochemistry.44・8. 865-873 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Nakayama K.: "Visualization of yellowish-orange luminescence from cuprous metallothioneins in liver of Long-Evans Cinnamon rat." Biochimica et Biophysica Acta.1289・1. 150-158 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Miyoshi, I.: "A solid phase enzyme-linked assay for ceramide glycanase using GM1 and a novel β-galactosidase inhibitor." Analytical Biochemistry.236. 360-363 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita, T.: "The effects of α-phenyl-tetra-butyl nitrone (PBN) on copper-induced rat fulminant hepatitis with jaundice." Free Radical Biology & Medicine. 21・6. 755-761 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi