• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨粗鬆症海綿骨の骨梁構造形態と骨折機序に関する生体力学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 08680944
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関近畿大学

研究代表者

速水 尚  近畿大学, 工学部, 助教授 (20173057)

研究分担者 岡 正典  京都大学, 生体医療工学研究センター, 教授 (20088537)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1997年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1996年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードバイオメカニクス / 骨粗鬆症 / 大腿骨頸部骨折 / 骨梁 / 海綿骨 / 骨形態計測 / 大腿骨頚部骨折 / 生体力学 / 骨梁構造
研究概要

大腿骨近位端を構成する海綿骨は,その力学的機能と骨梁の形態によって主圧縮骨梁群をはじめとする複数の骨梁群に分類される.本研究の最初に,骨梁群の圧縮強さはその骨密度の累乗に比例することを確認した.一方,骨粗鬆症は骨密度を低下させ,骨の易骨折性を誘導する.この意味で骨粗鬆症と骨密度は深い関係にあるといえるが,骨密度はいわゆる等方性の変数であり,海綿骨が示す構造異方性による強度の差異を示し得ない.骨粗鬆症が原因して発生した大腿骨頚部骨折は,様々な方向・大きさの外力を受けて骨折に至るにもかかわらず,典型的形と三日月形骨折型の2種類の限定された骨折線形状を示すだけである.この理由は,骨粗鬆症が前述した骨梁群の骨梁構造形態を変化させることであることを明らかにした.同時に,骨頭外側,主圧縮骨梁群と骨頭内側部それぞれの圧縮強さと骨形態計測学的特徴量を比較し,骨粗鬆症が典型的骨折型の骨折線形状を発生させる生力学的機序を示した.DEXAによる腰椎,大腿骨近位端各部の骨密度(BMD)測定を行い,それらと実験的に求めた骨頭海綿骨の力学的強度の相関性を検索した.大腿骨近位端各部のBMDは海綿骨の強度と相関性が高かったが,腰椎部のBMDとは相関を示さなかった。このことから,大きく離れた部位のBMDでは,骨折危険個所を指摘することはできないことが示された.すなわち,現状のBMD測定値だけでは骨粗鬆症の傾向は指摘できても,部位を特定した大腿骨頸部骨折や椎体圧迫骨折を予測することは不可能であることを指摘した.海綿骨の構造異方性の程度は画像処理の手法を用いることで単純X線像から推定可能であり,DEXAによるBMD測定値と海綿骨の構造異方性を考慮した実験的・計算力学的手法による力学的の特性値の集積結果を総合判断することで,非侵襲の高精度骨折予防診断システムが構築できることを示した.

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] 速水 尚: "骨髄液が海綿骨の荷重支持および緩衝特性に及ぼす影響" 日本臨床バイオメカニクス学会誌. 17. 331-336 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 酒井俊行: "骨粗鬆症患者大腿骨頭の力学的特性とDEXA法評価との相関性" 日本臨床バイオメカニクス学会誌. 17. 379-383 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤 努: "大腿骨頸部内側骨折の骨折型による骨頭海綿骨物性の相違" 日本臨床バイオメカニクス学会誌. 18. 259-263 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 酒井俊行: "骨粗鬆症海綿骨のせん断強度と骨梁の機械的特性" 日本臨床バイオメカニクス学会誌. 18. 301-306 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 速水 尚: "衝撃荷重下で観察された骨梁の疲労骨折挙動の解析" 日本臨床バイオメカニクス学会誌. 18. 295-299 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.S.Chang: "Histologic comparison of tibial articular surfaces against rigid materials" Journal of Biomedical Materials Research. 37. 51-59 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 速水 尚: "骨粗鬆症によるとヒト骨頭海綿骨の骨梁構造と力学的特性の変化" 近畿大学工学部研究報告. 31. 7-12 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤 努: "大腿骨頸部内側骨折の骨折形態に関するFEM解析" 日本臨床バイオメカニクス学会誌. 19 (印刷中). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 速水 尚: "大腿骨頸部内側骨折の骨折形態と骨頭海綿骨の破壊強度" 日本臨床バイオメカニクス学会誌. 19 (印刷中). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hayami, M.Oka, K.Ikeuchi, et al.: "The effect of bone marrow on biomechanical function of human cancellous bone" J.Jpn.Society Clin.Biomech.Relat.Res.17. 331-336 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sakai, M.Oka, T.Hayami, et al.: "Correlation between mechanical properties of osteoporotic bone and BMD measured by DEXA" J.Jpn.Society Clin.Biomech.Relat.Res.17. 379-383 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ito, M.Oka, T.Hayami, et al.: "Differences of mechanical properties of cancellous bones, depending on the fracture types of femoral neck fracture" J.Jpn.Society Clin. Biomech.Relat. Res.18. 259-363 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sakai, M.Oka, T.Hayami, et al.: "Mechanical properties of osteoporotic bone" J.Jpn.Society Clin.Biomech.Relat.Res.18. 301-306 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hayami, M.Oka, K.Ikeuchi, et al.: "Fatigue fracture of the trabeculae under impact loading" J.Jpn.Society Clin.Biomech.Relat.Res.18. 295-299 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.S.Chang, M.Oka, T.Nakamura, T.Hayami, et al.: "Histologic comparison of tibial articular surface agenst rigid materials and artificial articular cartilage" J.Biomed.Mater.Res. 37. 51-59 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hayami, M.Oka, S.Syogen: "Change in the trabecular architecture and mechanical properties of human cancellous bone due to osteoporosis" Res.Reports of the Faculty of Eng.Kinki Univ.31. 7-12 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ito, M.Oka, T.Hayami, et al.: "FEM analysis on the intracapsular fracture types of human femoral neck" J.Jpn.Society Clin.Biomech.Relat.Res.19 (in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Esaka, M.Oka, T.Hayami, et al.: "Mechanical properties of osteoporotic bone I" J.Jpn.Society Clin.Biomech.Relat.Res.19 (in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 速水 尚: "骨髄液が海綿骨の荷重支持および緩衝特性に及ぼす影響" 日本臨床バイオメカニクス学会誌. 17. 331-336 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 酒井俊行: "骨粗鬆症患者大腿骨頭の力学的特性とDEXA法評価との相関性" 日本臨床バイオメカニクス学会誌. 17. 379-383 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤 努: "大腿骨頚部内側骨折の骨折型による骨頭海綿骨物性の相違" 日本臨床バイオメカニクス学会誌. 18. 259-263 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 速水 尚: "衝撃荷重下で観察された骨梁の疲労骨折挙動の解析" 日本臨床バイオメカニクス学会誌. 18. 295-299 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.S.Chang: "Histologic comparison of tibial articular surfaces agenst rigid materials and artificial articular artilage" Journal of Biomedical Materials Research. 37. 51-59 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 速水 尚: "骨粗鬆症によるヒト骨頭海綿骨の骨梁構造と力学的特性の変化" 近畿大学工学部研究報告. 31. 7-12 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 速水尚: "大腿骨頚部内側骨折の骨折形態に及ぼす海綿骨の機械的特性" 日本機械学会第9回バイオエンジニアリング講演会講演論文集. 63-64 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 酒井俊行: "骨粗鬆症患者大腿骨頭の力学的特性とDEXA法評価との相関性" 日本臨床バイオメカニクス学会誌. 17. 379-383 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 酒井俊行: "骨粗鬆症患者大腿骨頭の力学的特性" 日本機械学会第74期全国大会講演論文集. I. 145-146 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi