• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Multi-Way Data のDynamic表示に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08740153
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関鹿児島大学

研究代表者

宿久 洋  鹿児島大学, 理学部, 助手 (50244223)

研究期間 (年度) 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1996年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードMultidimensional Sculing / MDS / three-way data
研究概要

本研究の主目的は、心理学、社会学をはじめ多くの分野で扱われている類似性(similarity)データの解析手法の1つである多次元尺度法(MDS)の新手法を提案することであった。新手法の特徴は、従来の手法では扱いが困難であった非対称(Asymmetric)なデータが扱いうること及び単一の類似性データのみならず複数の類似性データの解析が可能であることであった。この目的に関しては、複数の類似性データを扱うための手法として既に提案されている “General Fuclidean Model"を非対称データも扱い得るように拡張した手法を提案した。なお、この研究成果は Yadohisa,H(1996):Asymmetric MDS Methods for the general Fuclidean Model.,Report of the Faculty of Science,Kagoshima University(Mathematics,Physics and Chemistry)29:15-21.として発表した。
また、もう1つの目的である、解析結果のより見やすい表現方法を提案することに関しては、Spline関数を用いて複数の結果を総合的に表現する手法を提案した。この研究成果は Yadohisa,H.,Niki,N.and Hashiguchi,H.(1996):DAMDS:Dynamic Asymmetric Multidimensional Scaling.,Abstracts of papers Presented in person,Sydoney International Statistical Congress,Sydoney,Australia(http://www.dms.csiro.au/sisc/).として発表した。

報告書

(1件)
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] Yadohisa,H.: "Asymmetric MDS methods for the General Euclidean Model" Report of the Faculty of Science,Kagoshima Univeristy. 29. 15-21 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi