• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エリスロポエチン受容体構造とアポトーシス抑制シグナル伝達機構

研究課題

研究課題/領域番号 08770857
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 血液内科学
研究機関自治医科大学

研究代表者

清水 律子  自治医科大学, 医学部, 助手 (40226262)

研究期間 (年度) 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1996年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードエリスロポエチン受容体 / アポトーシス / 分化 / cJun / UT-7 / GM
研究概要

エリスロポエチン受容体(EpoR)には完全長型(EpoR-F)と細胞内領域欠損型(EpoR-T)が存在し、赤血球分化にともなってEpoR-TからEpoR-F)へと遺伝子レベルでのswitchingがおこる。さらにEpoR-Tが存在する細胞ではエリスロポエチン(EPO)存在下でも細胞のアポトーシスを阻止できないことが知られている。我々はIL-3依存性Ba/F3細胞に挿入しトランスフェクタントを作製(Ba/F3-F、Ba/F3-T)を用いて、EpoRを介したシグナル伝達には増殖刺激シグナルとアポトーシス抑制シグナルが存在し、欠損した細胞内領域部分がアポトーシス抑制シグナル伝達に必須であること、またc-jun遺伝子はこのアポトーシス抑制に重要な役割を担っていることを報告した(Biochem.Biophys.Res.Commun.222:1,1996)。またこのEpoR-Tを発現させることによりアポトーシス抑制機構の破綻は、ヒト細胞株(UT-7/GM)においても同様に観察された。さらにEpoR-Tは、アポトーシス抑制機構のみならずUT-7/GMのエリスロポエチンによる赤芽球系への分化に対してもdominant negativeに作用することが分かった。すなわちこのEpoRを介した、増殖・分化・アポトーシス抑制シグナルが、2種のEpoRの発現比により制御されている可能性を明らかにした。

報告書

(1件)
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Shimizu,R.: "Role of c-jun in the Inhibition of Erythropoietin Reuyfor-Mirliafea Apoptosis" Biochem.Biophys.Res.Commun.222. 1-6 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 清水律子: "サイトカインレセプターとアポトーシス" 臨床血液. 37. 526-530 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kunitama,M.: "Protein kinase C and c-myc Gene Activation Pathway in Thrombopoietin Signal Travcdnition" Biochem.Biophys.Res.Commun.(in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Komatsu,N.: "In vitro development of Erythroid and Megakaryocytic cells from a UT-7 subline UT-7/GM" Blood. (in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Takatoku,M.: "Identification of functional domains of the human thromboyoietin receptor required for growth and differentiction of megakoryocytic cells" J.Biol.Chem.(in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ren.H.: "Erythropoietin Juduces Tyrosine Phosphorylation and Actioation of Phospholipase C-rl in a Human Erythronoietin-dependent Cell line" J.Biol.Chem.269. 19633-19638 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi