研究課題/領域番号 |
08770857
|
研究種目 |
奨励研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
血液内科学
|
研究機関 | 自治医科大学 |
研究代表者 |
清水 律子 自治医科大学, 医学部, 助手 (40226262)
|
研究期間 (年度) |
1996
|
研究課題ステータス |
完了 (1996年度)
|
配分額 *注記 |
1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1996年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
|
キーワード | エリスロポエチン受容体 / アポトーシス / 分化 / cJun / UT-7 / GM |
研究概要 |
エリスロポエチン受容体(EpoR)には完全長型(EpoR-F)と細胞内領域欠損型(EpoR-T)が存在し、赤血球分化にともなってEpoR-TからEpoR-F)へと遺伝子レベルでのswitchingがおこる。さらにEpoR-Tが存在する細胞ではエリスロポエチン(EPO)存在下でも細胞のアポトーシスを阻止できないことが知られている。我々はIL-3依存性Ba/F3細胞に挿入しトランスフェクタントを作製(Ba/F3-F、Ba/F3-T)を用いて、EpoRを介したシグナル伝達には増殖刺激シグナルとアポトーシス抑制シグナルが存在し、欠損した細胞内領域部分がアポトーシス抑制シグナル伝達に必須であること、またc-jun遺伝子はこのアポトーシス抑制に重要な役割を担っていることを報告した(Biochem.Biophys.Res.Commun.222:1,1996)。またこのEpoR-Tを発現させることによりアポトーシス抑制機構の破綻は、ヒト細胞株(UT-7/GM)においても同様に観察された。さらにEpoR-Tは、アポトーシス抑制機構のみならずUT-7/GMのエリスロポエチンによる赤芽球系への分化に対してもdominant negativeに作用することが分かった。すなわちこのEpoRを介した、増殖・分化・アポトーシス抑制シグナルが、2種のEpoRの発現比により制御されている可能性を明らかにした。
|