• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト椎間板マトリックスメタロプロテアーゼの産生調節機構と椎間板変性機序と制御

研究課題

研究課題/領域番号 08771111
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 整形外科学
研究機関富山医科薬科大学

研究代表者

石原 裕和  富山医科薬科大学, 附属病院, 助手 (30242499)

研究期間 (年度) 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1996年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード静水圧 / 椎間板代謝 / プロテオグリカン / 金属性蛋白分解酵素(MMP-3) / 抑制物質(TIMP)
研究概要

静水圧のヒト椎間板基質合成能(プロテオグリカン、プロテイン合成能)および椎間板基質分解能(基質分解酵素Matrix metalloproteinase-3(MMP-3)、およびその抑制物質Tissue inhibitor metalloproteinases-1(TIMP-1)産生能)におよぼす影響を明らかにした。椎間板髄核においては0.3MPa(3気圧)の生理的静水圧下では大気圧下に比べてMMP-3、TIMP-1産生能は変化を示さず、プロテオグリカン、プロテイン合成能の促進を認めた。逆に、3MPa(30気圧)の高圧負荷群においては合成系に変化を及ぼさないものの、MMP-3産生亢進、TIMP-1産生低下を引き起こした。線維輪においても同様の傾向であったが、特に高圧負荷群においては合成系の抑制、および分解系の亢進を認めた。
静水圧は椎間板基質合成能、および分解能にその圧力の程度により促進的、または抑制的効果を持つことが明らかとなり、種々の成長因子、サイトカインのように重要な細胞機能調節因子と考えることが出来る。適度な力学的負荷は基質合成促進作用により基質の保持に不可欠の要素である半面、過大または過小な負荷は基質合成、分解の平衡破綻をきたし、椎間板変性促進の一つの素地になると推察された。

報告書

(1件)
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] 飯田唯史、石原裕和、他: "静水圧がヒト腰椎椎間板基質合成および分解酵素産生に及ぼす影響" 脊椎脊髄. 9. 801-807 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ishihara H,et al: "Effects of hydrostatic pressure on matrix synthesis in different regions of the intervertebral disk." J Appl Physiol. 80. 839-846 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Osada R,Ishihara H,et al: "Autocrine/Paracrine mechanism of Insulin-like growth factor-1 secretion and the effect of Insulin-like growth factor-1 on proteoglycan synthesis in bovine interrertebral discs." J Orthop Res.14. 690-699 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ishihara H,et al: "Proteoglycan synthesis in the intervertebral disc nucleus : the role of extracellular osmolarity." Am J Physiol. (in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Handa T,Ishihara H,et al: "Effects of hydrostatic pressure on matrix synthesis and matrix metalloproteinase production in the human lumbar intervertebral disc." Spine. (in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi