• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

AIDS患者専門外来の設立

研究課題

研究課題/領域番号 08771537
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 眼科学
研究機関東京医科大学

研究代表者

薄井 紀夫  東京医科大学, 医学部, 助手 (90246215)

研究期間 (年度) 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1996年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードHIV感染者専門外来
研究概要

東京医科大学病院眼科にて週1回のHIV感染者専門外来の設立を行った。設立後、患者の全身状態に併せた経過観察を行い、サイトメガロウイルス網膜炎の早期発見に努めた結果、1名の患者のサイトメガロウイルス網膜炎を早期に発見し、存命中の視力を温存できた。診断にはPCR法による眼内液の検索および末梢血中のウイルス抗原発現白血球数の算出により行った。現在、CD4数が50/ulを下回った患者に対して、1月1回のHIV感染者専門外来への受診を指導し、受診時に末梢血中のウイルス抗原発現白血球数の算出を行っている。
当研究課題で得た研究費によって購入した、携帯型細隙灯顕微鏡は、全身状態が悪化し、診察室へ移動できない患者の診療に大きく貢献した。

報告書

(1件)
  • 1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi