• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分散型マルチメディア情報ベースにおける一貫性制約と利用者対話環境に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08780408
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 情報システム学(含情報図書館学)
研究機関京都産業大学

研究代表者

大本 英徹  京都産業大学, 工学部, 講師 (80257774)

研究期間 (年度) 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1996年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードオブジェクト指向データベース / ハイパーメディア / マルチメディア / 一貫性管理 / 経路存在従属性
研究概要

本年度においては,時空間情報のためのマルチメディアオブジェクトデータモデルに関して検討を行ない,時間情報を含む音声やビデオ動画像などのマルチメディア情報を統一的に表現・管理するための,データモデル及びハイパーリンク表現モデルの研究を行なった.その中でも特に,ハイパーリンク設定情報の組織的管理を行なうための機構について検討を行ない,オブジェクト指向データベースのオブジェクト参照パスの存在に関する存在制約を応用したリンク一貫性制御機構のアーキテクチャを設計し,その有効性を実証するためのプロトタイプとして,商用オブジェクト指向データベース管理システムO2及びWWWゲートウェイO2Webを用いて、ハイパーメディアデータベースAYATORIを試作し,現在稼働中である.AYATORIにおけるリンク管理機構により,現在のWWW型ハイパーメディアシステムが抱えるハイパーリンクの一貫性維持問題の解消に大きく貢献するものと考えられる.また,分散型マルチメディアデータベースを利用した分散型情報システムにおける対話的プログラム実行機構の基本アーキテクチャに関して検討し,Javaプログラミング環境とデータベースシステムとの効果的な融合のフレームワークの基本設計をAYATORIシステムに取り込む作業に着手した.

報告書

(1件)
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] Eitetsu Oomoto and Youichi Shima: "Integrity constraints for reference links in hypermedia database systems" Proceedings in the International Symposium on Cooperative Database Systems for Advanced Applications. Vol.1. 200-203 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 嶋陽一,大本英徹: "ハイパーメディアデータベースシステムAYATORIの設計と開発" 電子情報通信学会データ工学ワークショップ'97. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] W.I.Grosky et al.: "The Handbook of Multimedia Information Management" Prentice Hall, (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi