神経細胞間での情報の受け渡しは、開口放出に伴う神経伝達物質の放出により行われていることが知られている。この過程に影響を与える要因の一つとして、Aキナーゼ等を初めとした蛋白質リン酸化酵素の活性化が知られている。これらの酵素は、近年多数同定されてきた開口放出関連蛋白質に対して直接的あるいは間接的に働きかけ、伝達物質の放出過程を調節すると推測される。本研究は開口放出関連蛋白質の中で、形質膜に結合するHPC-1/syntaxin1A蛋白質のリン酸化について検討することを目的として行った。 そこで、神経組織においてHPC-1蛋白質のリン酸化が認められるか調べた。そのためHPC-1の他のFamilyとクロスしない特異的な抗体を作成した。これを用いてaffinity colomunを作成し、ラットの脳からHPC-1の精製をおこなった。ここで得られたHPC-1分画を用いて、リン酸化アミノ酸を特異的に認識するモノクローナル抗体によりそのリン酸化の有無を検討した。その結果、HPC-1のSer残基がリン酸化を受けていることが明らかになった(Kushima et al.'97 J.Mol.Neurosci.)。また、PC12h細胞においても、Ser残基のリン酸化が認められた。この蛋白質はカゼインキナーゼ「にリン酸化されるとの報告がある。現在、その他のリン酸化酵素の基質になりうるか調べるために、そのリン酸化部位の同定を試み、そのリン酸化酵素について検討している。また、HPC-1のリン酸化に伴い、SNAP-25、VAMP、synaptotagmine等の結合蛋白質に対する親和性に変化が認められるか検討を行ったが、現在のところ顕著な変化は見いだせていない。今後、培養細胞を用いた免疫沈降によりこの点について明確にしていく予定である。
|