研究課題/領域番号 |
08871050
|
研究種目 |
萌芽的研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
英語・英米文学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
内野 儀 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教授 (40168711)
|
研究期間 (年度) |
1996 – 1998
|
研究課題ステータス |
完了 (1998年度)
|
配分額 *注記 |
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1998年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1997年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1996年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
|
キーワード | エイズ / 演劇 / 身体 / パフォーマンス / テクスト / 政治性 / ポストモタニティ / モダニティ / ポストモダニティ / アメリカ演劇 / 1980年代 / ゲイ・カルチュア / アクティヴィズム / フェミニズム / イメージの演劇 |
研究概要 |
本研究の目的は、エイズ(後天性免疫不全症候群)という病が、1980年代以降のアメリカ演劇とどのようにかかわったのかを、3年間にわたる研究によって、明らかにすることにあった。最終年度に当たる平成10年度は、主として基礎資料の収集を継続して行なった。当該研究者は、平成10年8月まで、昨年度から引き続き、ニューヨーク大学大学院パフォーマンス研究科に客員研究員として滞在し、その期間、アメリカ現代演劇の代表的研究者である同大学院リチャード・シェクナー教授の指導の元、現地で収集可能な資料について、積極的な収集を行なった。その結果、出版されているエイズ及び1980年代以降のアメリカ演劇関係の書物のほか、インターネット等を利用しての雑誌・新聞記事、さらに、実際に80年代以降活躍している演劇人・演劇集団にまつわる資料(ビデオ・プログラム等)については、かなり満足できる量の資料を収集することができた。また、ニューヨーク市立図書館の舞台芸術分館及びニューヨーク大学大学院パフォーマンス研究科図書館において、資料収集およびビデオの視聴を行なうことができ、また、シェクナー教授に研究の成果についてのレヴューを受けることもできた。ほかにも、隣接分野の研究者と意見交換をおこなう場をもつ機会もあり、当該研究課題の持つ重要性を再認識するともに、演劇史関係の資料にとどまらず、より広い文化史的な視野から見て重要な資料を収集する必要性を痛感するにいたった。帰国後は、そうした視野からの資料収集を継続して進め、学会発表などのかたちで、当該研究の成果を積極的に発表した。
|