• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中世及び近代初期イギリス文学におけるイタリア文化の受容と影響

研究課題

研究課題/領域番号 08871054
研究種目

萌芽的研究

配分区分補助金
研究分野 英語・英米文学
研究機関慶応義塾大学

研究代表者

松田 隆美  慶應義塾大学, 文学部, 教授 (50190476)

研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1998年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1997年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1996年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード中世イギリス文学 / イタリア紀行 / 近代初期イギリス文学 / インキュナビュテ / ローマ巡礼 / イタリア / チョーサー
研究概要

研究課題について、書物と人の交流という外面史と文学的影響という内面史の両方から研究をおこなった。
1. 活版印刷術の伝播と15-16世紀におけるイタリアとイギリスでの出版事情の変化。グーテンベルク以来の活版印刷術の伝播を、個々の出版者の活動と出版対象となった書物の種類およびそのレイアウトに注目しつつ具体的にたどり、15世紀のインキュナビュラから16世紀のより小型な書物への移行の過程に関して、両国を比較した。イタリアでは全般的な書物の小型化が見られる一方で、イギリスでは、テクストのジャンルと用途をより厳密に反映するかたちで書物の形態の多様化が生じたことを指摘した。
2. 中世後期から17世紀にかけてのイギリス人旅行者にとってのイタリアの魅力。中世から17世紀にかけての巡礼者へのガイドブック、人文主義者の旅行者が残した紀行文、16-17世紀の外国旅行の手引き書などを一次資料として用い、宗教改革期を経てイタリア訪問の意義が、ローマ巡礼から古代探訪へと徐々にシフトしてゆく過程を跡づけたが、シフトは完全なものではなく、長らくカトリック信仰への興味と古代への情熱が共存するかたちで、イギリス人にとってのイタリアの魅力を形成していたことが明らかとなった。
3. ベトラルカの詩および散文作品のイギリス文学における受容。ベトラルカの『老年書簡』に登場する「グリセルダの話」のイギリス、フランスへの伝播を16世紀まで全てのヴァージョンに関して辿り、読者層の変化との関連で主題上のシフトを説明した。またベトラルカの「カンツォニエーレ」のイギリスへの伝播を15世紀の写本、16世紀の英訳によって跡付け、いわゆるペトラルキズムの発展をモチーフと挿絵の両面から考察した。
また収集した画像資料を画像データベース化し、Web公開が可能なかたちで整理した。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 松田 隆美: "The Reception and Influence of ps-Bernardine Meditatones Piissimae in Middle English" The Medieval Translator. 6巻. 285-305 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 松田 隆美: "レビヤタンと地獄のロ-Moby-Dickへの中世的マルジナリア" 芸文研究. 75号. 159-170 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 松田 隆美: "最近の「煉獄」研究" 日本中世英語英文学会会報(MES Japan News). 28号. 2-3 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 松田 隆美(共編著): "イギリス中世・チューダー朝演劇事典" 慶應義塾大学出版会, 459 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 松田 隆美: "寓意の鏡-16・17世紀ヨーロッパの書物と挿絵" 慶應義塾図書館, 191 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 松田隆美: "Griselda and her Virtues" 芸文研究. 73. 27-47 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 松田隆美: "William DugdaleとMonasticon Anglicanum" 復刻版イングランド修道院史(解説). 1-11 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 松田隆美: "Death and Purgatory in Middle English Didactic Poetry" D.S.Brewer(Cambridge), 279 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 松田隆美: "チョーサーの「騎士の話」と死後の世界" 芸文研究. 71. 184-196 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi