• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心筋G蛋白質β3サブユニットの細胞質内局在の意味と共役蛋白質の検索

研究課題

研究課題/領域番号 08877107
研究種目

萌芽的研究

配分区分補助金
研究分野 循環器内科学
研究機関北海道大学

研究代表者

村上 猛  北海道大学, 医学部, 講師 (50271656)

研究分担者 浦沢 一史  北海道大学, 医学部附属病院, 助手 (00280850)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1998年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1997年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1996年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード三量体G蛋白質 / β3サブユニット / アミノ酸変異 / 酵母 / Two-hybrid system / 細胞質 / 心臓 / β_3サブユニット / 情報伝達系 / G蛋白質βサブユニット
研究概要

当初網膜からクローニングされ、網膜に限局すると考えられたG蛋白質β3サブユニット(Gβ3)が、ラット心臓の細胞質に多く存在すること(Biochem Biophys Res Commun1995年)、さらにβ-アドレナリン受容体刺激により細胞質から細胞膜画分にTranslocationすること(Biochemical Pharmacology 1999年印刷中)を当研究室は報告した。ラット心臓におけるGβ3homologの存在が米国の研究グループにより示され(Gene 1995年)、さらに、ヒトGβ3のDeletion mutation(dominant gain-of-function)により、Na^+/H^+ Exchangerが活性化され、本態性高血圧症の病因となることがドイツの研究グループにより示唆された
(Nature Genetics 1998年)。当研究室は、Gβ3に特異的な塩基配列をプローブとして、magnetic beadsを用いてヒト心臓cDNA Libraryから新しいGβ3Mutantを検索した。その結果、Gβ3Genomeのエクソン7上に8アミノ酸のDeletionをきたす新しいGβ3MUtantcDNAを同定した。また複数のヒト心筋RNAから、RT-PCRにて相応する2本のバンドを認めた。今回同定されたGβ3Deletionのドメインは、Gβγが様々なEffectorとInteractionするDomainで、このDeletionにより、細胞内情報伝達系に重大な異常が起きると予想される。心臓におけるGβ3の主要共役相手であるGγ5とのin vivoでの共発現により、細胞内情報伝達系への影響を検討していく計画である。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Koichi Okita et al.: "Skeletal muscle metabolism limits exercise capacity in patients with chronic heart failure." Circulation. 98. 1886-1891 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Hitoshi Sano et al.: "Increased mRNA expression of cardiac renin-angiotensin system and collagen synthesis in spontaneously hypertensive rats." Molecular and Cellular Biochemistry. 178. 51-58 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuhito Osaka et al.: "comparison of atypical β3-adrenoceptor agonists with their respective metabolic activities in rat white adipocytes." Japanese Journal of Pharmacology. 77. 41-51 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Takefumi Ozaki et al.: "Threshold-Dependent DNA Synthesis by Pure Pressure in Human Aortic Smooth Muscle Cells : Giα-Dependent and-independent Pathways." Biochemical and Biophysical Research Communications. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ken Kageyama et al.: "Translocation of G Protein β3 Subunit from the Cytosol Pool to the Membrane Pool by β1-Adrenergic Receptor Stimulalion in Perfused Rat Hearts." Biochemical Pharmacology. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Miwako Suzuki et al,: "A Novel A-kinase anchoring protein in the heart interacts with Gα." Japanese Heart Journal. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木三和子 ら: "心臓の三層体Gタンパク質α13サブユニットと共役する新しいタンパク質" 六法出版社, 380 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 村上 猛: "続心臓代謝実験法" 六法出版社, 573 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] OHTSUBO,M.et al.: "METABOLIC ABNORMALITY OF CALF SKELETAL MUSCLE IS IMPROVED BY LOCALIZED MUSCLE TRAINING WITHOUT CHANGES IN BLOOD FLOW IN CHRONIC HEART FAILURE." HEART. 78(5). 437-443 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] OKITA,K.et al.: "SKELETAL MUSCLE METABOLISM IN MAXIMAL BICYCLE AND TREADMILL EXERCISE DISTINGUISHED BY USING IN VIVO METABOLIC FREEZE METHOD AND PHOSPHOROUS-31 MAGNETIC RESONANCE IN NORMAL MAN." AMERICAN J.OF CARDIOLOGY. 61. 106-109 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] OKITA,K.et al.: "SKELETAL MUSCLE METABOLISM LIMITS EXERCISE CAPACITY IN PATIENTS WITH CHRONIC HEART FAILURE." CIRCULATION. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 村上 猛: "心臓G蛋白質の解析法" 続 心臓代謝実験法. (印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 川口 秀明: "β受容体の脱感作機構" CARDIAC PRACTICE. 7・4. 27-29 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 尾崎 威文: "Giファミリーに共役し情報伝達に関わる未知の蛋白のクローニング" 心臓. (in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hitoshi Okada: "Alteration of extracellular matrix in dilated cardiomyopathic hamster heart." Molecular and Cellular Biochemistry. 156. 9-15 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 川口 秀明: "不全心筋におけるG蛋白質の変化と脱感作機構" Japanese Circulation Journal. (in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 村上 猛: "内科学教科書" 文光堂 (in press), (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 斎藤 泰史: "心筋の構造と代謝" 六法出版社 (in press), (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi