• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レチノイン酸によるヒト口腔癌細胞株の増殖、分化の遺伝子転写制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 08877278
研究種目

萌芽的研究

配分区分補助金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

客本 斉子  岩手医科大学, 歯学部, 講師 (90118274)

研究分担者 根本 孝幸  岩手医科大学, 歯学部, 助教授 (90164665)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1997年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1996年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードレチノイン酸レセプター / レチノイドXレセプター / RAR / RXR / COUP-TF / 転写因子 / 口腔癌
研究概要

本課題ではヒト顎下腺腺癌細胞株(HSG)用いてレチノイン酸(RA)による細胞増殖や分化の分子機構をレチノイン酸レセプター(RAR)による転写制御の面から検討している。私共は、昨年度にひき続きRAによるRARを介した転写調節系へのCOUP-TFIの関与を調べたが、本年度は、特にトランスフェクション法を用いて転写活性化の面から検討した。
(1)レポーター遺伝子のトランジェントトランスフェクション法による検討: RA応答性RA応答配列を上流に有するルシフェラーゼ(Luc)レポーター遺伝子を、単独であるいはCOUP-TFI発現ベクターとともにHSG細胞に同時導入し、RA処理後の細胞可溶性画分中のLuc活性を測定した。Lucレポーターを単独で導入すると、Luc活性はRAの濃度依存的に上昇した。COUP-TFI発現ベクターを同時導入すると、レポーター単独で見られたリガンド依存的なluc活性の上昇はCOUP-TFI発現ベクターの導入量に依存して抑制された。
(2)レポーター遺伝子のステーブルトランスフェクタント細胞における検討: RA応答配列を上流に有するβ-ガラクトシダーゼ(β-gal)レポーター遺伝子を安定に導入したRAT-1細胞をRA処理するとRAの濃度依存的にβ-Gal活性は増加したが、COUP-TFI発現ベクターを同細胞にさらに一過性に導入し発現させたところ、RA依存的β-Gal活性の上昇は顕著に抑制された。また、細胞活性染色においてももRA依存的β-Gal活性の青染が消失した。
以上より、RAによる増殖や分化の制御にCOUP-TFIが重要な役割を担っていることが示唆された。

報告書

(2件)
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] Sato,N.: "Proliferative signal transduction by epidermal growth factor(EGF)in the human salivary gland adenocarcinoma (HSG) cell line." Biochem.Mol.Biol.Int.38・3. 597-606 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 客本斉子: "ヒト顎下腺腺癌細胞株(HSG)におけるレチノイン酸レセプターによる転写活性化" 口腔組織培養研究会誌. 5・1. 37-48 111-112 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 太田稔: "ヒト顎下腺由来腺癌細胞株における増殖と分化(総説)" Human Cell. 9・1. 79-88 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Hatakeyama,S.: "Retinoic acid enhances expression of bone morphogenetic protein-2 in human adenocarcinoma cell line(HSG-S8)." Biochem.Mol.Biol.Int.38・6. 1235-1243 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 客本斉子: "ヒト顎下腺腺癌細胞株(HSG)における転写因子COUP-TFの発現" 口腔組織培養研究会誌. 6・1. 75-76 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kyakumoto,S.: "Expression of retinoid X receptors and COUP-TFI in a human salivary gland adenocarcinoma cell line." Biochem.Cell Biol.76(in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Sato,N.: "Proliferative signal transduction by epidermal growth factor (EGF) in the human salivary gland adenocarcinoma (HSG) cell line." Biochem.Mol.Biol.Int.38・3. 597-606 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 客本斉子: "ヒト顎下腺腺癌細胞株(HSG)におけるレチノイン酸レセプターによる転写活性化" 口腔組織培養研究会誌. 5・1. 37-48 11-112 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 太田稔: "ヒト顎下腺由来腺癌細胞株における増殖と分化(総説)" Human Cell. 9・1. 79-88 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hatakeyama,S.: "Retinoic acid enhances expression of bone morphogenetic protein-2 in human adenocarcinoma cell line (HSG-S8)." Biochem.Mol.Biol.Int.38・6. 1235-1243 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Nemoto,T.: "Dimerization characteristics of the 94-kDa glucose-regulated protein." J.Biochem.120. 249-256 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 客本斉子: "ヒト顎下腺腺癌細胞株(HSG)における転写因子COUP-TFの発現" 口腔組織培養研究会誌. 6・1(in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi