• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯周病原菌感染予防DNAワクチンの検討

研究課題

研究課題/領域番号 08877279
研究種目

萌芽的研究

配分区分補助金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関東京歯科大学

研究代表者

奥田 克爾  東京歯科大学, 歯学部, 教授 (40085741)

研究分担者 三浦 直  東京歯科大学, 歯学部, 助手 (10266570)
石原 和幸  東京歯科大学, 歯学部, 講師 (00212910)
加藤 哲男  東京歯科大学, 歯学部, 助教授 (00159253)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1997年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1996年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード歯周病 / 感染予防 / ワクチン / Actonobacillus actinomycetemcomitans / DNA / 線毛 / 付着阻止 / プラスシド / Actinobacillus actinomycetemcomitans / 線毛タンパク / クローニング / DNAワクチン / プラスミド / 分泌型IgA
研究概要

Actonobacillus actinomycetemcomitansは、若年層歯周炎の病原菌であるだけでなく成人性歯周病炎の病巣に多くその発症と進行に密接に関与することが明らかにされている。本菌種の菌体表層にある線毛抗原は、本菌種の歯周局所への定着因子となっている。私共は、A.actinomucetemcomitansの線毛抗原に対する血清中IgGの結合力価が高いグループは、本菌の感染が少ないことを見出した。次いでA.actinomycetemcomitanの線毛抗原のアミノ酸配列を読み取り、その抗原性が高いと思われるオリゴペプチドを合成した。このオリゴペプチドを合成した。このオリゴペプチドをmulriple antigen peptide法によって分子量を大きくしてアジュバントと一緒にウサギに免疫下。そのウサギ免疫血清は、A.actinomycetemcomitansの全ての共試菌株と反応性を示した。また本抗血清は、本菌種の実験的ペリクトル、ヒトの頬粘膜上皮および培養線維芽細胞への付着をIn vitroで濃度依存的に抑制することを明らかにした。私共の得た知見はA.actinomycetemcomitan線毛抗原に対する特異抗体が本菌感染防御作用を有することを明らかにしたものといえる。本菌の感染を抑える線毛抗原に対する抗体産生を誘導する副作用の少ないDNAワクチンの開発を検討するため、すなわち特定の歯周病原菌の排除をもたらす抗体産生を誘導する遺伝子治療への可能性を探った。
高齢化に伴い機能をもたない抗体の産生が増え、防御性を示す抗体産生能が低下する。本研究では、有効に働く特異抗体産生をDNAワクチンで誘導することである。具体的には、アミノ酸配列から複数のオルグヌレオチドを作成し、それらをプローブとしてA.actinomycetemcomitansの線毛遺伝子をクローニングした。現在サイトメガロウイルスのプロモーターに線毛遺伝子を結びつけ、ワクチンとして投与したこのDNAが実験動物で本菌線毛に対する抗体の産生を誘導できるか否かを調べている。

報告書

(2件)
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] Ishihara K,et al: "Cloning and swquence anelysis of fimbrial associated (fap)gene from Actinobacillus actinomycetemcomitans" MicroRial Pathogenesis. 23. 63-69 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Okuda K,et al: "Role for the stayer of campylobacter rectus Atcc33238 in complement mediatecl killing and phogaeytic killing by leukoiytes from-" Oral Diseases. 3. 113-120 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Saito ,T.et al: "Adherence of oral streptococci to an immebilized antimicrbial agent" Archienes of oral biology. 42. 539-545 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Okuda,K.et al: "DNA vaccination followed by macronollecular multicempoment peprde vacaination against HIV-1 induces strong antigen specific immanity" Vaccine. 15. 1049-1056 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Saito T.et al: "Cloning expression and sequencing of a protease gene from Bacteroides forsythus" Infection and Immunity. 65. 4888-4891 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki,S.et al: "HIV-1 specific immune responses to gp160 induced by DNA baccination are greatily enhanched by mannan-coated dic14-amidine" Eur J Immumol. 27. 3121-3129 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 奥田 克爾: "口腔の感染症とアレルギー" 一世印刷出版, 1-315 (1966)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 奥田 克爾: "歯周病学" 永末書店, 29-39 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Ishihara,K.et al: "Characterization of Trepcicena dentlcoka prt P gene encoding prolyl-phanglnlaning-specifiy protsize (denrilisin)" Infection and Immurity. 64. 5178-5186 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kato,T.et al: "Isolation and characterization of fcanolysin genes from Actinobacillus actinomycetemcomitans" FEMS Microbiology Letters. 143. 217-221 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kimizuka,R.et al: "Characterization of Actinobacillus actinomycetemcomitans tuniclysin" Microbiology and Immunology. 40. 717-723 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kato,T.et al: "Identijication of a chreincsomalley encoded Kanamycin iicetylase in Pirptiymmanas ginjirvales" FEMS Microbiology Letters. 131. 301-306 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Nakagawa,T.et al: "Pelative arctibothil in sera from Pcrphuysitaitas glng antigers" Jurnal of Roriodental Rusenreh. 30. 396-403 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Sueki,Y.et al: "Inhibitory effects of funoran an the adhexince and colonization of multins strestocecci" Caries Research. 30. 119-125 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 奥田克爾: "口腔の感染症とアレルギー" 一世印刷出版, 315 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 奥田克爾 共著: "歯周病学" 永末書店, 296 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi