• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ホ乳類Lys-49型ホスホリパーゼA_2の探索

研究課題

研究課題/領域番号 08878092
研究種目

萌芽的研究

配分区分補助金
研究分野 構造生物化学
研究機関九州大学

研究代表者

下東 康幸  九州大学, 理学部, 助教授 (00211293)

研究期間 (年度) 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1996年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードホスホリパーゼA_2 / アイソザイム / Lys49ホスホリパーゼA_2 / ヘビ毒酵素 / 細胞壊死活性 / アポトーシス
研究概要

本研究の目的は、Lys-49-PLA_2をホ乳類の組織に探索することである。このため、まずタイプIIのヘビ毒Asp49-PLA_2の62種およびヘビ毒Lys49-PLA_2の10種、タイプIIのホ乳類Asp49-PLA_2の14種のアミノ酸配列のアラインメントにより、(1)全てのPLA_2に保存されているアミノ酸配列、(2)タイプIIヘビ毒Asp49-PLA_2、ヘビ毒Lys49-PLA_2、ホ乳類Asp49-PLA_2のそれぞれに特異的に保存されているアミノ酸配列を決定した。これらを相互に比較・解析し、ホ乳類に存在するLys49-PLA_2として高い確率で想定できるアミノ酸配列を決定した。これと既知のcDNA配列に従って、プライマーを設計した。5'側のプライマーとしてHlys-1(27mer)、3'側のプライマーとしてHlys-2(30mer)を合成した。ヒト白血球由来の遺伝子ライブラリーに対してPCRを行ったところ500bpほどのPCR産物が得られた。これをPTV118Nベクターに組み込みシークエンスを解析した。しかし、PLA_2に相当するものは現在まで得られていない。一方、3'側プライマーHlys-3(64mer)をγ-^<32>Pあるいはα-^<32>Pでラベル死、ハイブリダイゼーションを行った。しかし、該当のクローンは得られなかった。そこで、タイプIIのヘビ毒Lys49-PLA_2であるBPII(ハブ由来)のcDNAクローンをプローブにハイブリダイゼーションを行ったところ、7個のポジティブクローンを得た。現在これらの塩基配列を解析中であるが、BPII特異的プライマーを用いることの有効性が考えられたので、BPIIの5'側および3'側のプライマーおよびHlys1を用いてPCRを実施した。約400bpのPCR産物を得て、現在配列を解析中である。このように、現在までLys49-PLA_2の特性をもつ配列を得るにいたっていないが、ヘビ毒由来のBPIIクローンに強くハイブリダイゼーションするものが得られたことより、ヒト型のLys49-PLA_2存在の可能性が強く期待される。

報告書

(1件)
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Yasuyuki Shimohigashi: "Discriminatory Recognition of Membrane Phospholipids by Lysine-49-Phospholipases A_2 from Trimeresurus flavoviridis Venom" J.Mol.Recogn.(印刷中).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ikuo Nobuhisa: "Accelerated Evolution and Polymorphisms of Trimeresurus oklnavensis Venom Gland Phospholipase A_2 Isozyme Genes" Gene. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Tomohisa Ogawa: "Accelerated Evolution of Snake Venom Phospolipase A_2 Isozymes for Acquisition of Diverse Physiolosical Functions" Toxicon. 34・11/12. 1229-1236 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Shinji Nakamura: "Roles of Lysine-69 in Dimerization and Activity of Trimeresurus flavoviridis Venom Aspartate-49-Phospholipase A_2" J.Mol.Recogn.9・1. 23-30 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi