• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レニウム6核クラスター錯体化学の新展開

研究課題

研究課題/領域番号 08F08033
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 無機化学
研究機関北海道大学

研究代表者

喜多村 昇  北海道大学, 大学院・理学研究院, 教授

研究分担者 BRYLEV Konstantin  北海道大学, 大学院・理学研究院, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2009年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2008年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードレニウム六核クラスター / 結晶構造 / 発光特性 / 配位子置換反応 / 固体発光 / W(II)クラスター
研究概要

[Re_6Q_8(OH)_6](Q=S,Se)クラスター錯体が様々な誘導体の鍵中間体となることを明らかにした研究成果を踏まえ、[Re_6Q_8(HCOO)_6](Inorg.chem.2009)および[Re_6Q_8(CH_3COO)_6]を合成し(Inorg.Chim.Acta、投稿中)、その構造をX線結晶解析から明らかにした。いずれの錯体ともにHCOO^-、CH_3COO^-配位子がRe原子に対して単座配位することを示すととともに、室温、水溶液中において発光することを明らかにした。さらに、両クラスター錯体ともに、水溶液中においては、ターミナル配位子は配位活性であり、徐々に水分子と置換反応して[Re_6Q_8(HCOO)_<6-n>(H_2O)_n]あるいは[Re_6S_8(CH_3COO)_<6-n>(H_2O)_n]となることin situのNMR測定より明らかにした。また、生成物の一部は単離・結晶構造解析を行った。その結果、実際に水との配位子交換反応により[Re_6S_6(HCOO)_4(H2O)_2]が生成することを確認することができた。一方、Re(III)クラスター錯体を有するビニルモノマーを合成し、メチルメタクリラートとの共重合反応を通してRe(III)クラスター含有ポリマー材料を新規合成することに成功した(Chem.Euro.J.印刷中)。Re(III)クラスター錯体はポリマー中においても安定であり、比較的に強い近赤外発光を示すことから、発光材料として利用可能であることを示すことができた。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] Isomerism in tetrahedral rhenium cluster complexes [Re_4Q_4(PMe_2Ph)_4X_8]nCH_2Cl_2(Q=Se, X=Br ; Q=Te, X=Cl, Br)2009

    • 著者名/発表者名
      Efremova O.A.
    • 雑誌名

      Polyhedron 28

      ページ: 2973-2976

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and crystal structure of octahedral cyano-bridged cluster complex β-[{Ni(NH_3)_5}_2{Re_6Te_8(CN)_6}]・4H_2O2009

    • 著者名/発表者名
      Brylev K.A.
    • 雑誌名

      Journal of Structural Chemistry 50

      ページ: 1197-1200

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The first octahedral cluster complexes with terminal formate ligands : synthesis, structure, and propertiew of K_4[Re_6S_8(HCOO)_6] and Cs_4[Re_6S_8(HCOO)_6]2009

    • 著者名/発表者名
      Brylev K.A.
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry 48

      ページ: 2309-2315

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The first octahedral cluster complexes with terminal formate ligands : synthesis, structure, and properties of K_4[Re_6S_8(HCOO)_6] and Cs_4[Re_6S_8(HCOO)_6]2009

    • 著者名/発表者名
      K. A. Brylev
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry 48

      ページ: 2309-2315

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cellular uptake and cytotoxicity of octahedral rhenium cluster complexes2008

    • 著者名/発表者名
      S. -J. Choi
    • 雑誌名

      Journal of Inorganic Biochemistry 102

      ページ: 1991-1996

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First examples of molecular octahedral rhenium cluster complexes with terminal As- and Sb-donor ligands2008

    • 著者名/発表者名
      M. A. Shestopalov
    • 雑誌名

      Russian Chemical Bulletin 57

      ページ: 1613-1618

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Coordination polymers based on selenocyanide octahedral anionic rhenium complexes and lanthanide cations : synthesis, structure, properties2009

    • 著者名/発表者名
      Tarasenko M.S
    • 学会等名
      XXIV International Chugaev coordination chemistry conference
    • 発表場所
      St. Petersburg, Russia
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Neutral octahedral rhenium cluster complexes with triphosphine, -arsine, -antimony and pyrazine2009

    • 著者名/発表者名
      Shestopalov M.A.
    • 学会等名
      XXIV International Chugaev coordination chemistry conference
    • 発表場所
      St. Petersburg, Russia
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Substitution of terminal ligands : an effective approach to the synthesis of new octahedral rhenium cluster complexes2009

    • 著者名/発表者名
      Brylev K.A.
    • 学会等名
      XXIV International Chugaev coordination chemistry conference
    • 発表場所
      St. Petersburg, Russia
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Excited triplet state spin-sublevels of hexanuclear Re(III), Mo(II), and W(II) clusters2009

    • 著者名/発表者名
      Ito Y.
    • 学会等名
      18^<th> International Symposium on the Photochemistry and Photophysics of Coordination Compounds
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Counter cation effects on T-dependent emission of hexanuclear molybdenum(II) clusters [Mo_6(μ_3-Cl)_8Cl_6]^<4->in the crystalline phases2009

    • 著者名/発表者名
      Kitamura N.
    • 学会等名
      18^<th> International Symposium on the Photochemistry and Photophysics of Coordination Compounds
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Mixed ligand octahedral cluster rhenium cyano-complexes trans-[Re_6S_8(CN)_4L_2]^<n-> as promising luminescent building blocks2009

    • 著者名/発表者名
      Naumov N.
    • 学会等名
      18^<th> International Symposium on the Photochemistry and Photophysics of Coordination Compounds
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Chemistry and photochemistry of hexanuclear chalcohydroxo rhenium cluster complexes and their derivatives2009

    • 著者名/発表者名
      Brylev K.A.
    • 学会等名
      18^<th> International Symposium on the Photochemistry and Photophysics of Coordination Compounds
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Excited triplet state spin-sublevels of hexanuclear Re(III), Mo(II), and W(II) clusters2009

    • 著者名/発表者名
      Ito Y.
    • 学会等名
      59^<th> Symposium on Coordination Chemistry of Japan
    • 発表場所
      Nagasaki,Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Hexanuclear rhenium (III) cluster complexes : creation, modification and investigation2009

    • 著者名/発表者名
      Brylev K.A.
    • 学会等名
      59^<th> Symposium on Coordination Chemistry of Japan
    • 発表場所
      Nagasaki,Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Syntheses, properties and possible applications of hexanuclear rhenium cluster complexes and materials based on them2009

    • 著者名/発表者名
      Brylev K.A.
    • 学会等名
      IUPAC 5^<th> International Symposium on Novel Materials and Synthesis
    • 発表場所
      Shanghai,China
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Hexarhenium (III) chalcogenide cluster complexes as an original class of Iuminopltores (Invited Lecture)2009

    • 著者名/発表者名
      K. A. Brylev
    • 学会等名
      89回日本化学会春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部(船橋)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Octahedral chalcogenide rhenium cluster complexes as an original class of luminophores2008

    • 著者名/発表者名
      K. A. Brylev
    • 学会等名
      Int'l Workshop on Transition Metal Clusters
    • 発表場所
      Rennes, France
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Rhenium chalcogenide cluster complexes : from Re_4 tetrahedra to Re_<12> bioctahedra2008

    • 著者名/発表者名
      Y. V. Mironov
    • 学会等名
      Int'l Workshop on Transition Metal Clusters
    • 発表場所
      Rennes, France
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Octahedral rhenium cluster complexes with 3, 5-dimetilpyrazole, triphenylphosphine, -arsine and -antimony2008

    • 著者名/発表者名
      M. A. Shestopalov
    • 学会等名
      Int'l Workshop on Transition Metal Clusters
    • 発表場所
      Rennes, France
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Substitution of terminal ligands : an effective method of modification of octahedral rhenium cluster complexes2008

    • 著者名/発表者名
      K. A. Brylev
    • 学会等名
      58回錯体化学討論会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Emission properties of Re (III) octahedral hexanuclear cluster complex2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Ito
    • 学会等名
      58回錯体化学討論会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi