• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

増殖細胞におけるCdk2の細胞内輸送とp27によるCdk2活性の制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 08F08132
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

池田 正明  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 准教授

研究分担者 PHILIPPE Olivier D.L.  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2009年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2008年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード国際研究者交流 / 生化学 / サイクリン依存性キナーゼ / 細胞周期 / クロマチン / 細胞核 / CDK阻害タンパク質 / タンパク質 / フランス
研究概要

サイクリン依存性キナーゼ(Cdk)の一つであるCdk2は、細胞周期のG1後期からS期に活性化され、DNA複製に中心的な働きをしている。本研究は、Cdk2の核内における制御機構について新たな知見を得ることを目指している。
1.新しい核細胞質分画法の確立
従来の核細胞質分画法では、低分子量タンパク質の核外への漏出を防ぐことが出来ないことが判明した。そこで、界面活性剤の種類・濃度、塩濃度、浸透圧等の細胞溶解条件の詳細な検討をおこない、核内低分子量タンパク質の漏出が少ない核細胞質分画法を確立した。この方法は、タンパク質の核と細胞質の分布を解析するための有力な手段となると考えられる。
2.クロマチン上でのCdk2活性制御機構の解析
昨年度の解析で、クロマチン非結合Cdk2は、非イオン性界面活性剤で容易に抽出されるのに対して、クロマチン結合Cdk2は抽出されないことを見出した。さらに、クロマチン結合Cdk2が、その活性を保ったまま高塩濃度処理により抽出されることを明らかにした。そこで本年度は、核内に局在するクロマチン結合および非結合Cdk2を分離し、Cdk2の活性およびCdk2を制御する因子との相互作用を生化学的に解析した。その結果、クロマチンに結合したCdk2は、サイクリンを含むCdk2制御因子と複合体を形成していることが分かった。以上の結果からクロマチン上においてCdk2が制御を受けていることが示唆された。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (14件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Association of Caspase-8 Mutation with Chemoresistance to Cisplatin in HOC313 Head and Neck Squamous Cell Carcinoma Cells2009

    • 著者名/発表者名
      Liu J, Uematsu H, Tsuchida N, Ikeda MA
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 390

      ページ: 989-994

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of two novel mutations and relatively high incidence of HRAS mutations in Vietnamese oral cancer2009

    • 著者名/発表者名
      Murugan AK, Hong NT, Cue TTK, Hung NC, Munirajan AK, Ikeda MA, Tsuchida N
    • 雑誌名

      Oral Oncology 45

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] E2F-like elements in p27 (Kip1) promoter specifically sense deregulated E2F activity2009

    • 著者名/発表者名
      Ozono E, Komori H, Iwanage R, Ikeda MA, Iseki S, Ohtani K
    • 雑誌名

      Genes Cells 14

      ページ: 89-99

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of the cyclin D2 and cdk6 genes through NF-kB is critical for cell cycle progression induced by HTLV-I Tax2008

    • 著者名/発表者名
      Iwanaga R, Ozono E, Fujisawa J, Ikeda MA, Okamura N, Huang Y, Ohtani K
    • 雑誌名

      Oncogene 27

      ページ: 5635-5642

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] E2F-like elements in p27(Kip1) promoter specifically sense deregulated E2F activity2008

    • 著者名/発表者名
      Ozono E, Komori H, Iwanaga R, Ikeda, MA, Iseki S, Ohtani K
    • 雑誌名

      Genes Cells 14

      ページ: 89-99

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tumor Growth Suppression by the Coactivator p3002008

    • 著者名/発表者名
      Suganuma T, Ikeda MA
    • 雑誌名

      J. Oral Biosci. 50

      ページ: 115-124

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Defect in Ser46 Phosphorylation of p53 Protein : A Resistance Mechanism against p53 Gene Transfer in Oral Squamous Cell Carcinoma Cells2008

    • 著者名/発表者名
      Ichwan, SJA, Ikeda MA
    • 雑誌名

      J. Oral Biosci. 50

      ページ: 98-106

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Inhibitory effect of CT domain of CCN3/NOV on proliferation and differentiation of osteogenic mesenchymal stem cells, Kusa-A12008

    • 著者名/発表者名
      Katsuki Y, Sakamoto K, Minamizato T, Makino H, Umezawa A, Ikeda MA, Perbal B, Amagasa T, Yamaguchi A, Katsube K
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 568

      ページ: 808-814

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Cyclin E expression in early neural stem cells during adult hippocampal neurogenesis2010

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Ikeda, Masahiko Takiguchi, Masa-Aki Ikeda
    • 学会等名
      Keystone Symposia "Stem Cell Differentiation and Dedifferentiation"
    • 発表場所
      Keystone, Colorado, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A Novel Mechanism for Regulation P53 Tumor Suppressor and Its Dysregulation in Oral Cancer2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, MA
    • 学会等名
      The 15th Scientific and Refersher Course in Dentistry (KPPIKG 2009)
    • 発表場所
      Jakarta, Indonesia
    • 年月日
      2009-10-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Anti-cancer properties of and Thymoquinone, constituents of Nigella sativa, on oral cancer cell lines2009

    • 著者名/発表者名
      Ichwan Solachuddin J.A., Muhammad Taher, Widya Lestari, M.Termidzi Junaidi, Masa-Aki Ikeda
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Drug-specific Effects of Caspast-8 and p53/p73 Alterations on Chemosensitivity in Head and Neck Carcinoma Cells2009

    • 著者名/発表者名
      Juan Liu, Nobuo Tsuchida, Masa-Aki Ikeda
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Spatiotemporal analysis of Cdk2 interraction with its regulatory proteins2009

    • 著者名/発表者名
      Philippe Olivier D.L., Masa-Aki Ikeda
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Nutlin-3 on p53 resistance in tumor cells lacking the ability to phosphorylate Ser46 on p532009

    • 著者名/発表者名
      Teng Ma, Shumpei Yamada, Ichwan Solachuddin J.A., Megumi Ostu, Kiyoshi Ohtani, Masa-Aki Ikeda
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Chemoresistance of a head and neck squamous cell carcinoma cell line carrying caspase 8 mutation2008

    • 著者名/発表者名
      Juan Liu, Nobuo Tsuchida, Hirosi Uematsu, Masa-Aki Ikeda
    • 学会等名
      日中歯科医学大会2008
    • 発表場所
      西安、中国
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Expression of estrogen receptors during postnatal development of the brain2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Ikeda MA
    • 学会等名
      EHRLICH II, 2nd World Conference on Magic Bullets
    • 発表場所
      Nurnberg, Germany
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Role of caspase-8 mutation in chemosensitivity of HOC313 oral squamous cell carcinoma cell line2008

    • 著者名/発表者名
      Liu J, Tsuchida N, Ikeda MA
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Role of DRIL1 in p53-target gene expression and p53-mediated apoptosis2008

    • 著者名/発表者名
      Ichwan SJA, Otsu M, Lestari W, Yamada S, Ikeda MA
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The Cdk inhibitor p27/KIP1 gene senses pRB dysfunction through E2F2008

    • 著者名/発表者名
      Ozono E, Ikeda MA, Ohtani K
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Spatiotemporal dynamics of Cdk2 regulation in the cell cycle2008

    • 著者名/発表者名
      Olivier DL Philippe, Shameen K Saadat, Ikeda MA
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会(BMB2008)
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] DRIL1によるp53のフィードバック制御2008

    • 著者名/発表者名
      乙津めぐみ, Solachuddin J. A. Ichwan, Widya Lestari, 山田俊平, 池田正明
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会(BMB2008)
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 転写因子E2Fによる癌性変化と増殖刺激の識別2008

    • 著者名/発表者名
      大園瑛子, 池田正明, 井関祥子, 大谷清
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会(BMB2008)
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Distinct transcriptional regulation by E2F in cell growth and tumor suppression2008

    • 著者名/発表者名
      Ohtani K, Komoril H, Ozono K, Ikeda MA, Iwanaga R.
    • 出版者
      Transworld Research Network(印刷中)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi