• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

液/液界面ギブズ膜におけるドメイン構造の物理化学 -「線」の立場からの研究-

研究課題

研究課題/領域番号 08J03516
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 物理化学
研究機関九州大学

研究代表者

村上 大樹  九州大学, 大学院・理学研究院, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2009年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2008年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワードドメイン線張力 / 界面不均一構造 / 両親媒性分子 / 光ピンセット / 蛍光顕微鏡 / 液 / 液界面 / ギブズ膜 / ドメイン / フルオロカーボン / 熱力学 / 分光学
研究概要

表面・界面での不均一膜の構造や性質を決定づける大きな要因の1つとして不均一構造(ドメイン)境界の「線」の効果が挙げられる.その大きさの指標として用いられるのが単位線長さ当たりのエネルギーである「ドメイン線張力」である.本年度は,線の効果に着目して不均一構造の性質を探るという研究課題に基づき,ドメイン線張力の直接定量を試みる研究を行った.実験は当該分野の権威である独国バイロイト大学・Thomas Fischer教授の研究室において,光ピンセットにより形状を変化させたドメインが平衡形状に戻ろうとする際の緩和速度や外力との力の釣り合いを蛍光顕微鏡で観察することによりドメイン線張力を定量するという独自の研究手法により行った.ハイドロカーボンまたはフルオロカーボンを疎水鎖に持つ両親媒性分子を用い,さらにその疎水鎖長を変えることで膜を構成する成分の構造を変化させ,その際のドメイン線張力の変化を測定した.不均一構造の形状やサイズ,また実際に測定したドメイン線張力の値は両親媒性の構造と共に顕著に変化しており,不均一構造の性質とドメイン線張力との相関を定量的・定性的に明らかにすることに成功した.これまでドメイン線張力に関して為されてきた研究は理論的アプローチによるものが大部分であり,実験的に線張力の定量を報告した例は非常に少ない.このような現状の中,本研究は両親媒性分子の構造とドメイン線張力の値との関係,またその不均一構造の性質への影響を系統的に評価したものであり,当該分野の研究の今後の進展に大きな寄与を果たし得るものである.

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Molecular Orientation and Miscibility of Fluorinated α, ω-Alkanediol and Alcohol at the Hexane/Water Interface2010

    • 著者名/発表者名
      D.Murakami, et al.
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces A : Physicochemical and Engineering Aspects 354

      ページ: 205-209

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluorinated Langmuir monolayers are more viscous than non fluorinated monolayers2010

    • 著者名/発表者名
      D.Murakami, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular orientation and Multilayer Formation of 1H, 1H, 8H, 8H-Perfluorooctane-1, 8-diol at the Air/Water Interface2009

    • 著者名/発表者名
      Takanori Takiue, et al
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B 113

      ページ: 6305-6310

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase Transition and Domain Formation in the Gibbs Adsorbed Films of Long-Chain Alcohols2009

    • 著者名/発表者名
      Makoto Aratono, et al
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B 113

      ページ: 6347-6352

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of the Partial Hydrogenation of Hydrophobic Chains on the Mixing of Fluoroalkanols in an Adsorbed Film at the Hexane/Water Interface2008

    • 著者名/発表者名
      Daiki Murakami, et al
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C 112

      ページ: 4564-4568

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular orientation and Multilayer Formation in the Adsorbed Film of 1H, 1H, 10H, 10H-Perfluorodecane-1, 10-Diol at the Hexane/Water Interface ; Temperature Effect on the Adsorption of Fluoroalkane-Diol2008

    • 著者名/発表者名
      Takanori Takiue, et al
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C 112

      ページ: 5078-5084

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adsorption of 1-decyl-3-methylimidazolium bromide and solvation structure of bromide at the air/water interface2008

    • 著者名/発表者名
      Makoto Aratono, et al
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 24

      ページ: 1279-1283

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Line tension of Langmuir monolayers phase boundaries2009

    • 著者名/発表者名
      D.Murakami
    • 学会等名
      14th Fall Seminar on Nonlinear Dynamics 2009
    • 発表場所
      バイロイト大学(独)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Effect of molecular orientation on the miscibility of fluorinated 1-alkanol and α, ω-alkanediol in the adsorbed film at the hexane/water interface2008

    • 著者名/発表者名
      Daiki Murakami
    • 学会等名
      The 61th Divisional Meeting on Colloid and Surface Chemistry
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-09-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Effect of molecular orientation on the miscibility of fluorinated 1-alkanol and α, ω-alkanediol in the adsorbed film at the hexane/water interface2008

    • 著者名/発表者名
      Daiki Murakami
    • 学会等名
      The 17th International Symposium on Surfac tants in Solution
    • 発表場所
      ベルリン(独)
    • 年月日
      2008-08-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi