• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

線虫C.エレガンスをモデル系としたイノシトールを介した極性的シナプス局在機構

研究課題

研究課題/領域番号 08J04654
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 遺伝・ゲノム動態
研究機関名古屋大学

研究代表者

木全 翼  名古屋大学, 理学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2010年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2009年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2008年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワードシナプス / IMPase / 躁鬱病 / 線虫C.elegan / シナプス形成 / イノシトール / 線虫C.elegans / 躁うつ病
研究概要

本研究者は、イノシトール経路を介したシナプス局在制御機構の解明を目的に、線虫を用いた遺伝学的解析を行なった。本研究室では、これまでに、イノシトール合成酵素であるIMPase(TTX-7)を欠失するttx-7変異体が、線虫頭部の中枢神経特異的に、神経細胞内でのシナプス構成タンパク局在異常を示すことを明らかにしていたが、IMPaseがシナプス因子の細胞内局在を制御する分子機構については明らかになっていない。IMPaseは躁うつ病の関連遺伝子でもあり、その生体内での機能解析は重要な研究である。本研究者は、ttx-7変異の抑圧変異体スクリーニングを行い、PI(4,5)P_2分解酵素であるホスホリパーゼCβ(PLCβ)の線虫ホモログをコードするegl-8遺伝子の変異が、ttx-7変異体の行動異常、シナプス異常をともに強く抑圧することを明らかにした。さらに、PI(4,5)P_2の脱リン酸化酵素であり、IMPase同様、躁うつ病への関与が指摘されているSynapto janin(UNC-26)の解析を行ったところ、unc-26遺伝子の変異はttx-7変異体の異常を抑圧することが明らかになった。また、シナプス小胞タンパクの局在異常は、シナプス小胞を輸送するモータータンパクの機能を欠失させても、引き起こされることが明らかになった。これらの結果は、生体内で多様な機能を果たしているPI(4,5)P_2が、新たに、シナプス構成因子の細胞内局在をモータータンパク非依存的に制御している可能性を示している。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Temperature sensing by an olfactory neuron in a circuit controlling behavior of C. elegans2008

    • 著者名/発表者名
      Kuhara, A., Okumura, M., Kimata, T., Tanizawa. Y., Takano, R., Kimura, K. D., Inada, H., Matsumoto, K., Mori
    • 雑誌名

      Science 320

      ページ: 803-807

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神経回路の活動と接続のライブイメージング2008

    • 著者名/発表者名
      久原篤, 木全翼, 森郁恵
    • 雑誌名

      実験医学増刊号 ライブイメージングで解き明かす多彩な生命現象 Vol. 26, No. 17

      ページ: 89-95

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 温度学習行動の分子神経回路メカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      久原篤, 笹倉寛之, 木全翼, 森郁恵
    • 雑誌名

      蛋白質 核酸 酵素 増刊号 神経の分化, 回路形成, 機能発現 Vol. 53, No. 4

      ページ: 580-586

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Phosphatydylinositol signaling underlying polarized localization of pre- and post-synaptic proteins2010

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Kimata, Atsushi Kuhara, Yoshinori Tanizawa, Ikue Mori
    • 学会等名
      4^<th> East Asia C.elegans Meeting
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-07-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Investigating the Phosphatydylinositol signaling underlying subcellular localization of synapses2009

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Kimata, Atushi Kuhara, Yoshinori Tanizawa, Ikue Mori
    • 学会等名
      GCOE「システム生命科学の展開」第3回リトリート
    • 発表場所
      鈴鹿
    • 年月日
      2009-09-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Investigating the Phosphatydylinositol signaling underlying subcellular localization of synapses2009

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Kimata, Atushi Kuhara, Yoshinori Tanizawa, Ikue Mori
    • 学会等名
      the 17th International C.elegans Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles
    • 年月日
      2009-06-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of subcellular localization of synapses by phosphatydylinositol signaling2009

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Kimata, Atushi Kuhara, Yoshinori Tanizawa, Ikue Mori
    • 学会等名
      第32回神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-06-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C. elgansの中枢介在ニューロンにおけるイノシトールを介したシナプス細胞内局在機構の遺伝学的解析2008

    • 著者名/発表者名
      木全翼, 久原篤, 谷澤欣則, 森郁恵
    • 学会等名
      日本遺伝学会 第80回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-08-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Genetical analysis of the molecular mechanism regulating subcellular localization of synapses in C. elegans RIA interneuron2008

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Kimata, Atsushi Kuhara, Yoshinori Tanizawa, Ikue Mori
    • 学会等名
      第31回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of the inositol signaling underlying the localization of synapses in C. elegans2008

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Kimata, Atsushi Kuhara, Yoshinori Tanizawa, Ikue Mori
    • 学会等名
      Gordon Research Conference "Molecular and Cellular Neurobiology"
    • 発表場所
      香港
    • 年月日
      2008-06-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi