• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

太陽系における衝突現象と惑星の集積過程の研究

研究課題

研究課題/領域番号 08J06065
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 岩石・鉱物・鉱床学
研究機関東北大学

研究代表者

小澤 信  東北大学, 大学院・理学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2010年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2009年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2008年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード隕石 / 天体衝突 / 衝撃変成 / 高圧鉱物 / 国際研究者交流 / ドイツ:オーストラリア / 国際情報交換 / フランス / 火星隕石 / 月隕石 / 年代測定 / 衝撃溶融脈 / 小惑星・月・火星 / 惑星形成・進化
研究概要

1.火星隕石の衝撃変成組織の観察
火星から飛来したとされる隕石のうち、岩石学的に異なる二つのタイプの隕石(玄武岩質・レルゾライト質)について、衝撃変成組織の観察を行った。玄武岩質の隕石には、天体衝突の際に出来たと考えられる様々な高圧鉱物が含まれていた。これまでの実験結果から、発見された高圧鉱物はおよそ20ギガパスカル程度の高圧条件下で生成することが分かっており、これらの隕石が天体衝突により同程度の高圧条件にさらされたことが示唆された。一方、レルゾライト質の隕石からは、玄武岩質隕石に見られたような高圧鉱物は発見されず、むしろ、圧力の低い条件下で岩石が溶融していたことを示す組織が認められた。以上の結果は、これら二つのタイプの隕石が火星表面で異なる天体衝突イベントを経験したことを示唆しており、火星における天体衝突の歴史を考える上で重要である。
2.月隕石の衝撃変成組織の観察
月から飛来したとされる隕石Asuka881757から、石英の高圧相であるコーサイトとスティショバイトが発見された。このことから、この隕石が天体衝突により8~30ギガパスカル程度の高圧条件にさらされたことが示唆された。また、先行研究から、この隕石がおよそ38億年前に天体衝突を経験したことが示唆されているため、本結果は38~40億年前に月で起こったとされる隕石重爆撃の様子を明らかにする上で重要である。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Natural dissociation of olivine to (Mg, Fe)SiO_3 perovskite and magnesiowustite in a shocked Martian meteorite2011

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Miyahara
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 108 ページ: 5999-6003

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coesite and stishovite in a shocked lunar meteorite, Asuka-881757, and impact events in lunar surface2011

    • 著者名/発表者名
      Eiji Ohtani
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 108 ページ: 463-466

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Petrography of Yamato 984028 lherzolitic shergottite and its melt vein : Implications for its shock metamorphism and origin of the vein2011

    • 著者名/発表者名
      Shin Ozawa
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 4 ページ: 550-557

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transformation textures, mechanisms of formation of high-pressure minerals in shock melt veins of L6 chondrites, and pressure-temperature conditions of the shock avents2009

    • 著者名/発表者名
      S.Ozawa, E.Ohtani, M.Miyahara, A.Suzuki, M.Kimura, Y.Ito
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science 44

      ページ: 1771-1786

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fractional crystallization of olivine melt inclusion in shock-induced chondritic melt vein2009

    • 著者名/発表者名
      M.Miyahara, A.El Goresy, E.Ohtani, M.Kimura, S.Ozawa, T.Nagase, M.Nishijima
    • 雑誌名

      Physics of the Earth and Planetary Interiors 177

      ページ: 116-121

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] TEM observations of natural enstatite-majorite phase transition in a shocked meteorite : Implication for interior dynamics of planets2010

    • 著者名/発表者名
      Shin Ozawa
    • 学会等名
      G-COE Symposium 2010
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館(宮城県)
    • 年月日
      2010-07-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] U-Pb dating of baddeleyites (ZrO2) in two Martian meteorites : implication for ancient volcanism and recent impact events2010

    • 著者名/発表者名
      小澤信
    • 学会等名
      Global-Network Symposium on Earth's Dynamics
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-03-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] U-Pb dating of baddeleyites in two shergottites and a chassignite after careful petrographic characterization2009

    • 著者名/発表者名
      小澤信
    • 学会等名
      2009 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ・アメリカ
    • 年月日
      2009-12-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] U-Pb dating of baddeleyite in Shergotty, Zagami and NWA 2737 : implications for crystallization and impact ages of Martian meteorites2009

    • 著者名/発表者名
      小澤信
    • 学会等名
      72nd Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 発表場所
      ナンシー・フランス
    • 年月日
      2009-07-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 衝撃溶融脈から探る隕石の衝突履歴2009

    • 著者名/発表者名
      小澤信
    • 学会等名
      「地球外起源固体微粒子に関する総合研究」に関する研究会
    • 発表場所
      東京大学宇宙線研究所(千葉県)
    • 年月日
      2009-03-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Pressure and timing of the shock events recorded in L6 chondrites2009

    • 著者名/発表者名
      小澤信
    • 学会等名
      40th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      The Woodlands Waterway Marriott Hotel (アメリカ合衆国・ヒューストン)
    • 年月日
      2009-03-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Impact conditions and timing of L6 chondrites estimated from shock melt vein mineralogy2008

    • 著者名/発表者名
      小澤信
    • 学会等名
      The 1st Workshop on "Planetary Collisions and Evolution of Solar System"
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • 年月日
      2008-10-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Impact conditions and timing of L6 chondrites estimated from shock melt vein mineralogy2008

    • 著者名/発表者名
      小澤信
    • 学会等名
      Workshop on the chronology of the Solar System at Miyajima
    • 発表場所
      安岐グランドホテル(広島県)
    • 年月日
      2008-08-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Pressure-Temperature conditions and U-Pb ages of shock melt veins in L6 chondrites2008

    • 著者名/発表者名
      小澤信
    • 学会等名
      71st Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 発表場所
      くにびきメッセ(島根県)
    • 年月日
      2008-07-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] L6コンドライトが受けた衝撃の圧力・温度条件とその年代2008

    • 著者名/発表者名
      小澤信
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2008-05-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi