• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウイルス感染及び二本鎖RNAによるIFN-βの発現制御メカニズムの解析

研究課題

研究課題/領域番号 08J06663
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 分子生物学
研究機関東京大学
特別研究員 岡崎 朋彦  東京大学, 大学院・工学系研究科, 特別研究員(DC1)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2010年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2009年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2008年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワードApoptosis / Interferon / IPS-1 / IFN / MAP kinase / Viral infection
研究概要

IPS-1はIFN産生、そして細胞死の誘導といった多彩な機能を介して抗ウイルス応答に貢献するが、IPS-1の活性がどのように制御されているのかは不明である。本研究では、IPS-1の翻訳後修飾に注目し、LC-MS/MSを用いてIPS-1の新規翻訳後修飾:γ-カルボキシル化を見出した。そして、その翻訳後修飾がIPS-1の機能制御に関わる可能性について検討した。まず、γ-カルボキシル化サイトにアラニン変異を導入した変異体IPS-1 4Aの機能を検討した。IPS-1の過剰発現によってIFN-β産生に必要な転写因子:IRF-3やp38/JNKのリン酸化が上昇することが、我々や他の研究によって明らかになっている。しかしながら、変異体IPS-1 4Aの過剰発現はIRF-3やp38/JNKのリン酸化には全く影響がないが、カスパーゼの活性化を著しく亢進させることが分かった。次にカルボキシル化酵素GGCXのノックダウンを行った。すると、ノックダウンしたHeLa S3細胞においては、dsRNA刺激によるカスパーゼの活性化が亢進することがわかった。また、293T細胞において、IPS-1の過剰発現によるカスパーゼの活性化は、GGCXの共発現によって抑制されることもわかった。以上の結果より、GGCXによるγ-カルボキシル化を介した細胞死の抑制効果は、IPS-1のγ-カルボキシル化を介している可能性が強く示唆された。本研究により、抗ウイルス応答において重要な働きを担うIPS-1において、翻訳後修飾を介した機能の切り替えが行われている可能性が示唆された。IPS-1はウイルス感染によるIFNの産生と細胞死の両方を制御する必須の分子であることが知られていたが、その活性化制御はこれまでほとんど分かっていなかった。現在、産総研の夏目徹博士との共同研究により、IPS-1の機能の切り替えを担う因子の探索を行っている。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書

研究成果

(11件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 学会発表

  • [学会発表] Modulation of IPS-1-mediated innate immune responses by carboxylation2011

    • 著者名/発表者名
      Okazaki, T., Higuchi, M., Fujiyama, S., Kato, S., Gotoh, Y
    • 学会等名
      東京大学グローバルCOE「統合生命学」第四回リトリート
    • 発表場所
      八ヶ岳ロイヤルホテル(北杜市)
    • 年月日
      2011-03-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The ASK MAPKKK family mediates host defense responses against viral infection2010

    • 著者名/発表者名
      Okazaki, T., Higuchi, M., Takeda, K., Miyagishi, M., Kato, A., Yoneyama, M., Fujita, T., Ichijo, H., Gotoh, Y
    • 学会等名
      UCSF/UCB Immunology retreat 2010
    • 発表場所
      サンフランシスコ、U.S.A.
    • 年月日
      2010-09-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The ASK MAPKKK family mediates host defense responses against viral infection2010

    • 著者名/発表者名
      Okazaki, T., Higuchi, M., Takeda, K., Miyagishi, M., Kato, A., Yoneyama, M., Fujita, T., Ichijo, H., Gotoh, Y
    • 学会等名
      14^<th> International Congress of Immunology
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸市)
    • 年月日
      2010-08-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The ASK MAPKKK family mediates host defense responses against viral infection2010

    • 著者名/発表者名
      Okazaki, T., Higuchi, M., Takeda, K., Miyagishi, M., Kato, A., Yoneyama, M., Fujita, T., Ichijo, H., Gotoh, Y
    • 学会等名
      Keystone Symposium Innate Immunity : Mechanisms Linking with Adaptive Immunity
    • 発表場所
      ダブリン, アイルランド
    • 年月日
      2010-06-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Identification of a MAPkinase pathway mediating host defense responses against viral infection2010

    • 著者名/発表者名
      岡崎朋彦
    • 学会等名
      東京大学グローバルCOE「統合生命学」第三回リトリート
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Identification of a MAPkinase pathway mediating host defense responses against viral infection2009

    • 著者名/発表者名
      岡崎朋彦
    • 学会等名
      第十回文部科学省特定領域研究「がん」5領域・若手研究者ワークショップ
    • 発表場所
      蓼科
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Identification of a MAPkinase pathway mediating host defense responses against viral infection2009

    • 著者名/発表者名
      岡崎朋彦
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Identification of a MAPkinase pathway mediating host defence responses against viral infection2009

    • 著者名/発表者名
      岡崎朋彦
    • 学会等名
      東京大学グローバルCOE「統合生命学」第二回リトリート
    • 発表場所
      山梨ダイワロイヤルホテル
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] JNK/p38MAPK経路によるウイルス応答制御メカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      岡崎朋彦
    • 学会等名
      平成20年度生理学研究所研究会
    • 発表場所
      東岡崎生理学研究所
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] dsRNA刺激時におけるMAPK経路の活性化メカニズムの解析2008

    • 著者名/発表者名
      岡崎朋彦
    • 学会等名
      東京大学生命科学研究ネットワークシンポジウム2008
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Dissection of MAPkinase pathways mediating interferon induction by cytoplasmic double stranded RNA2008

    • 著者名/発表者名
      岡崎朋彦
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi