• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自閉症モデル動物におけるセロトニン神経を介した行動および脳機能解明

研究課題

研究課題/領域番号 08J07944
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 畜産学・草地学
研究機関九州大学 (2009)
(財)大阪バイオサイエンス研究所 (2008)

研究代表者

友永 省三  九州大学, バイオアーキテクチャーセンター, 特別研究員(PD) (00552324)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2009年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2008年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード脳機能発達障害 / L-セリン / D-セリン / 小頭症 / セロトニン / NMDA受容体 / 発達障害 / マウス / 嗅覚 / ドーパミン / GABA
研究概要

本年度は当研究室で作成している脳特異的Phgdh KOマウスの成体期および生後発達期における脳機能を、薬理学、神経化学および行動学的手法を用いて解析した。し同マウスは重度の神経発達障害を伴うヒトセリン合成不全疾患のモデルマウスに相当する。これまでの解析により、成熟脳ではL-セリン含量の著しい低下により小頭症を誘導し、NMDA型グルタミン酸受容体のコアゴニストであるD-セリンの脳内含量も激減していることが明らかになっている。
本マウス成体期において、NMDAの投与による脳内最初期遺伝子の誘導が、対照と比べて抑制された。したがって、本マウスにおけるNMDA受容体を介した脳内神経伝達不全が示唆された。
生後2週齢の本マウスにおいて、出生直後には認められなかった小頭症の傾向が認められた。また、オープンフィールド試験における自発運動の異常も認められた。更に、脳内主要領域のアミノ酸とモノアミン分析により、すでに2週齢でD,L-セリンが激減していること、さらに予想外なことに特定領域のセロトニン含量もインバランスに陥っているとの結果を得た。これらの発見は、NMDA型受容体を介すグルタミシ酸伝達系とセロトニン伝達系との相互作用が、脳内で合成されるセリンによって維持されるとの新規制御機構を示唆すものである。以上より、本マウスは、生後発達期において既に脳機能異常を引き起こしており、その更なる機能解析から、ヒトセリン合成不全疾患の作用機構解明および生後発達期の栄養学への貢献につながる可能性が示唆された。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Oral administration of chicken breast extract activates serotonin metabolism in the hippocampus of rats.2009

    • 著者名/発表者名
      Tomonaga, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Animal and Veterinary Advances 8

      ページ: 2276-2279

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oral administration of Excitin-1(β-alanyl-L-leucine)alters behaviors and brain monoamine and amino acid concentrations in rats.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuneyoshi, et al.
    • 雑誌名

      Nutritional Neuroscience 12

      ページ: 175-182

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Central L-proline attenuates stress-induced dopamine and serotonin metabolism in the chick forebrain.2009

    • 著者名/発表者名
      Hamasu, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 460

      ページ: 78-81

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in carnosine and its related constituents during embryonic development in the breast muscle of layer and broiler chickens.2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Poultry Science 46

      ページ: 229-233

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] L-Proline is a sedative regulator of acute stress in the brain of neonatal chicks.2009

    • 著者名/発表者名
      Hamasu, et al.
    • 雑誌名

      Amino Acids 37

      ページ: 377-382

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced glutathione decreases energy expenditure in chicks exposed to separation stress.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamane, et al.
    • 雑誌名

      Animal Science Journal 80

      ページ: 291-295

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abnormal behavior in a chromosome-engineered mouse model for human 15q11-13 duplication seen in autism.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakatani, et al.
    • 雑誌名

      Cell 137

      ページ: 1235-1246

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Forced swimming and imipramine modify plasma and brain amino acid concentrations in mice2009

    • 著者名/発表者名
      Murakami, et al.
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology 602

      ページ: 73-77

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in free amino acids in the brain during embryonic development in layer and broiler chickens2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, et al.
    • 雑誌名

      Amino Acids 36

      ページ: 303-308

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] L-Proline is a sedative regulator of acute stress in the brain of neonatal chicks2009

    • 著者名/発表者名
      Hamasu, et al.
    • 雑誌名

      Amino Acids (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intracerebroventricular injection of reduced glutathione decreases energy expenditure under a separation stress in nenonatal chicks2009

    • 著者名/発表者名
      Yamane, et al.
    • 雑誌名

      Animal Science Journal (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oral administration of Excitin-1 (β-alanyl-L-leucine) alters behaviors and brain monoamine and amino acid concentrations in rats2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuneyoshi, et al.
    • 雑誌名

      Nutritional Neuroscience (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in carnosine and its related constituents during embryonic development in the breast muscle of layer and broiler chickens2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Poultry Science (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reverse structure of carnosine-induced sedative and hypnotic effects in the chick under acute stress2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuneyoshi, et al.
    • 雑誌名

      Life Sciences 82

      ページ: 1065-1069

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carnosine-induced antidepressant-like activity in rats2008

    • 著者名/発表者名
      Tomonaga, et al.
    • 雑誌名

      Pharmacology, Biochemistry and Behavior 89

      ページ: 627-632

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Central L-arginine reduced stress responses are mediated by L-ornithine in neonatal chicks2008

    • 著者名/発表者名
      Suenaga, et al.
    • 雑誌名

      Amino Acids 35

      ページ: 107-113

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intracerebroventricular injection of L-arginine induces sedative and hypnotic effects under an acute stress in neonatal chicks2008

    • 著者名/発表者名
      Suenaga, et al.
    • 雑誌名

      Amino Acids 35

      ページ: 139-146

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 肉用種ヒナにおけるβ-アラニンの投与が脳および浅胸筋内ジペプチド含量に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      友永省三, ら
    • 学会等名
      日本畜産学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] L-オルニチンによるストレス制御メカニズムの解明2010

    • 著者名/発表者名
      倉田幸治, ら
    • 学会等名
      日本畜産学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] アミノ酸含量の変化から見たチアミン欠乏による記憶・学習機能への影響2009

    • 著者名/発表者名
      山田賢, ら
    • 学会等名
      日本アミノ酸学会
    • 発表場所
      京都府立大学合同講義棟
    • 年月日
      2009-09-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 脳特異的Phgdh KOマウスを用いた脳内L-,D-セリン代謝連関の解析2009

    • 著者名/発表者名
      古屋茂樹, ら
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-09-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] β-アラニン関連ジペプチドの脳内機能2009

    • 著者名/発表者名
      友永省三, 古瀬充宏
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 染色体工学を用いて構築した自閉症モデルマウスを利用したセロトニン系薬剤の効用研究2008

    • 著者名/発表者名
      内匠透, ら
    • 学会等名
      第41回精神神経系薬物治療研究報告会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2008-12-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] カルノシンの機能及び代謝に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      友永省三, 古瀬充宏
    • 学会等名
      第20回機能性食品用ペプチド研究会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2008-09-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi