• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

拘束ストレスによるラット心筋コネクシン43(Connexin43)の動態。

研究課題

研究課題/領域番号 08J08791
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 法医学
研究機関東京大学

研究代表者

鵜沼 香奈  東京大学, 大学院・医学系研究科, 特別研究員(DC2) (30586425)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2009年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2008年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワードsudden death / emotional stress / connexin43 / gap junction / arrhythmia / stress / gap junctions
研究概要

地震などの自然災害による情動ストレスが、交感神経系の過緊張を介して心臓性突然死の発症率・死亡率を増すということが知られている。また、突然死の解剖例における病理組織学的検査から、心疾患を基盤としてストレスによって突然死が惹起されているという報告もある。法医実務上は、心疾患を基盤に事故・暴行・心理的ストレスなどの外因が突然死の誘因となることがあり、これらは交感神経活性化が寄与した心臓性突然死である可能性があり内因と外因の鑑別が重要であるが、有効な方法はない。
心筋コネクシン43(Cx43)は粗面小胞体で合成され、ゴルジ装置において6量体を成し中心に孔をもつconnexonが形成され、細胞膜へ移動後介在板に移動・集合して斑を形成する。この斑は隣接する細胞の斑と結合してgap junction(GJ)という細胞をつなぐチャネルとなる。隣接する細胞間では、GJを通じた無機イオンや低分子物質の授受により情報を伝達して、心拍動を同調させ、心筋の恒常性を保っている。しかし、心肥大や心筋梗塞、心不全などの病態ではCx43が脱リン酸化し、タンパク合成や分解、細胞膜への輸送の過程が修飾され、心筋細胞におけるGJ-Cx43タンパク量や分布発現が変化して、GJを介した情報伝達が阻害されることが明らかにされつつある。また、Cx43の半減期は1-2時間程度と速いため、かかる環境変化に対して極めて速やかに適応すべく制御されていると考えられる。平成21年度に実施した研究で、ラットに代表的な情動ストレス(不動化ストレス)を与えると、心筋Cx43が介在板に転移し、GJIC活性が亢進することを初めて見出し報告した(Unuma et al. Circ. J, in press)。また、GJ阻害剤存在下にラットに情動ストレスを負荷した個体群のうち、一部にQT延長、心室性期外収縮発現頻度の著しい増加を認め、これらの個体に心室頻拍、心室細動が誘導されることから、身体拘束によるCx43のGJ転移に不整脈抑制作用がある可能性を見出した。今後この引き続きこのメカニズムについて詳細に検討したい。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Connexin-43 redistribution and gap junction activation during forced restraint protects against arrhythmic death in rats2010

    • 著者名/発表者名
      Unuma K, Shintani-Ishida K, Tsushima K, Shimosawa T, Ueyama T, Kuwahara M, Yoshida K.
    • 雑誌名

      Circ J (掲載確定(印刷中))

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Localization and mechanism of nephrocalcinosis in pseudo-Bartter's syndrome2010

    • 著者名/発表者名
      Tojo A, Unuma K, Harada K, Yoshida K, Fujita T.
    • 雑誌名

      Kidney International 77(9)

      ページ: 831-831

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autopsy report on pseudo-Bartter syndrome with renal calcification in duced by diuretics and diet pills. 2009,/bcr.12.2008.1380.2009

    • 著者名/発表者名
      Unuma K, Tojo A, Harada K, Saka K, Nakajima M, Ishii T, Fujita T, Yoshida K.
    • 雑誌名

      BMJ Case Rep. doi:10((電子ジャーナル))

      ページ: 1136-1136

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ischemia enhances translocation of connexin 43 and gap junction intercellular communication, thereby propagating contraction band necrosis after reperfusion2009

    • 著者名/発表者名
      Shintani-Ishida K, Unuma K, Yoshida K.
    • 雑誌名

      Circ J 73

      ページ: 1661-1668

    • NAID

      10025934936

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of active ingredients in dietary supplements using non-destructive massspectrometry and liquid chromatography-mass spectrometry2009

    • 著者名/発表者名
      Saka K, Konuma K, Asai S, Unuma K, Nakajima M, Yoshida K.
    • 雑誌名

      Forensic Sci Int. 191

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An autopsy report on multiple system atrophy diagnosed immunohisto chemically despite severe ischaemic damage : a new approach for investigation of medical practice associated deaths in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Nakajima M, Kojima H, Takazawa Y, Yahagi N, Harada K, Takahashi K, Unuma K, Yoshida K.
    • 雑誌名

      J Clin Pathol 62(11)

      ページ: 1029-1033

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An autopsy report on four sudden cardiac death cases by immobilization2008

    • 著者名/発表者名
      Uemura K, Ueyama T, Shintani-Ishida K, Unuma K, Ken-ichi Y.
    • 雑誌名

      Inter. Med. J. 15(4)

      ページ: 301-305

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 長期生存した Williams 症候群患者の一剖検例2009

    • 著者名/発表者名
      鵜沼香奈、原田一樹、中嶋信、小林貴、永井恒志、黒田亮平、吉田謙一
    • 学会等名
      第78回日本法医学会学術関東地方会
    • 発表場所
      東京歯科大学(東京都)
    • 年月日
      2009-10-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ダイエット薬乱用による偽性バーター症候群の剖検例における結石形成機序の考察2009

    • 著者名/発表者名
      鵜沼香奈、藤乗嗣泰、原田一樹、中嶋信、藤田敏郎、吉田謙一
    • 学会等名
      第41回臨床体液学会
    • 発表場所
      東京逓信病院(東京都)
    • 年月日
      2009-10-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Effect of gap junction inhibitor on heart, in psychological stress-induced cardiac response in rat2008

    • 著者名/発表者名
      Unuma K, Shintani-Ishida K, Tsushima K, Shimosawa T, Yoshida K
    • 学会等名
      7^<th> International Symposium Advances In Legal Medicine
    • 発表場所
      Osaka, central public hall
    • 年月日
      2008-09-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://plaza.umin.ac.jp/~forensic/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi