• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東南アジア・太平洋地域の流域水利用実態及びデータ環境の国際共同調査

研究課題

研究課題/領域番号 09041199
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分学術調査
研究分野 水工水理学
研究機関京都大学

研究代表者

池淵 周一  京都大学, 防災研究所, 教授 (20026181)

研究分担者 大石 哲  京都大学, 防災研究所, 助手 (30252521)
堀 智晴  京都大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (20190225)
宝 馨  京都大学, 防災研究所, 助教授 (80144327)
竹内 邦良  山梨大学, 工学部, 教授 (50016672)
小尻 利治  京都大学, 防災研究所, 教授 (00026353)
研究期間 (年度) 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
キーワード比較水文学 / 国際共同利用データベース / 水文モデル / 水文・水質・水資源データ / 流域水利用 / アジア・太平洋地域 / 持続可能な水資源環境
研究概要

東南アジア・太平洋地域における持続的で健全な水資源環境のあり方を明らかにすることを最終目標として,以下のような調査を行った.
【1】東南アジア・太平洋地域の各国の代表河川流域を多数の研究者が同時に調査し,自然的,社会的条件,水資源利用の実態とそれを表すデータの所在,形態,質,アクセス等を調査・特定した.同時に種々の情報交換を行って,重点課題の共通性・相違点を明らかにした.具体的には,タイおよびラオス(平成9年12月),オーストラリア・ニュージーランド(平成10年3月),マレーシア及びインドネシア(平成10年3月)を,それぞれ22人,14人,23人の研究者によって調査した.
【2】水文・水資源に関わる各種データを上記6カ国について収集した,また,国際共同利用データベースの構築と通信ネットワークによる共有化を図るために,データベース管理システムの仕様,データの書式仕様についての会議を行い,関係各国間のデータ共同利用ネットワークのあり方について提言を行った.
【3】現地調査及び情報交換による知見と収集したデータを利用して,洪水及び渇水特性の地域比較,水文過程のモデル化,持続可能な水資源環境の解析法の確立,地中水,地下水の流動及び森林域における雨水流出過程の実態と影響の評価などを検討した.さらに,今後推進すべき重点課題を明らかにすることを目標に,訪問した各国において,訪問国での水文・水資源・災害に関する研究報告と日本との間での比較水文学研究の提案を行うための会議を設け,今後の比較水文学研究にとって必要不可欠な情報の交換を行った.

報告書

(2件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (62件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (62件)

  • [文献書誌] 福井 史応: "流出応答特性に与える流域要素スケールの効果について" 水工学論文集. 42. 205-210 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 深見 和彦: "GISを活用した長期水文流出計算手法の一提案-タイ国におけるケーススタディー-" 土木技術資料. 40巻第2号. 56-61 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tachikawa: "Analysis of time and space scale relationship on hydrological response using data base for the Yodo River" LOC Proceedings of Poster Prosentations,FRIEND '97,Acta hydrotechnica. 15/19. 85-89 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宝 馨: "河川水文データベースとそのネットワーク共用化" 第6回河川情報センター研究発表会講演集. 19-28 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Takara: "Frequency analysis of floods and droughts in framewofk of Asain Pacific FRIEND" Proc.of the First Asian Pacific FRIEND. (印刷中). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 横尾 善之: "GISデータによるタンクモデル定数の推定" 水工学論文集. 42. 109-114 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中 正: "土壌-植物-大気連続系の水の輸送に果たす樹木の役割に関する研究動向" 筑波大学地球環境変化特別プロジェクト研究報告集. 4. 78-96 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小葉竹 重機: "植生の回復に伴う流出特性の変化" 土木学会水工学論文集. 42. 217-222 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MORI,Kazuki: "Quantitative changes in hydrological cycle attendant upon urban growth" Proc.IHP Int.Symp.on Hydrology and Water Resources for Research and Development in Southeast Asia and the Pacific. (印刷中). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamura,A.: "Chaotic characteristics of the Southern Oscillation Index time series" Journal of Hydrology. 204. 198-181 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazutoshi KAN: "Change of runoff process due to deforestation" Proc.International Symposium on Hydrology and Water Resources for Research and Development in Southeast Asia and the Pacific. (印刷中). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kishii: "On the Measurement of Atmospheric Water Vapor." Workshop on Remote Sensing of Hydrological Processes & Applications. 89-98 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Fukuzono: "Studies for production of runoff datasets" JFY 1997 Report for Study Results,Studies for Production of Fundamental Datasets for Earth Science and Technology Researches. (印刷中). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 青木 正敏: "Evaluation of surface fluxes over a paddy field in tropical environment:Some findings from a preliminary observation of GAME" 水文・水資源学会誌. 11(1). 39-60 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Glantz,M.: "ENSO Events and Impacts on Water Resources in South-East Asia" ESCAP Water Resources Journal. 197(印刷中). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 丸谷 知己: "ニュージーランドワイパオア川上流における土砂流出速度の推定" 平成10年砂防学会研究発表会概要集. (印刷中). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Paul Mosley: "New Zealand Hydrological Society" Floods and Droughts:the New Zealand Experience, 206 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.W.Jayawardena: "The UNESCO-IHP Regional Steering Committee for Southeast Asia and the Pacific" Catalogue of Rivers for Southeast Asia and tne Pacific, 285 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukui, S.: "Effect of Channel Element Scale on Runoff Response of a Catchment Model" Auual Journal of Hydraulic Engineering, JSCE. 42. 205-210 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukami, K.: "A Long-Term Hydrologic Modeling Using GIS -A Case study in Thailand-" Civil Engineering Jounal. No.40-2. 56-61 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tachikawa, Y.: "Analysis of time and space scale relationship on hydrogical response using data base for the Yodo River" LOC Proceedings of Poster Presentations, FRIEND '97, Acta hydrotechnica. 15/19. 85-89 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takara, K.: "Development of River Hydrology Database and Network" Proc.of Sixth FRICS Symposium. 19-28 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takara, K.: "Frequency analysis of floods and droughts in the framework of Asia Pacific FRIEND" Proc.of First Asian Pasific FRIEND. (printing). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokoo, Y.: "Evaluation of the Tank Model Coefficients using GIS DATA" Annual Journal of Hydraulic Engineering, JSCE. 42. 109-114 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, T.: "Reseach trend on the role of woody plant in water transport in a soil-plant-atmosphere continuum" Reseach Reports of Special Reseach Project on Global Environmental Change, University of Tsukuba. 4. 78-96 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobatake, S.: "On the Change of Runoff Characteristics According to Vegetation Recovery" Annual Journal of Hydraulic Enginnering, JSCE. 42. 217-222 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori, K.: "Quantitative changes in hydrological cycle attendant upon urban growth" Proc.IHP Int.Symp.on Hydrol.and Wat. Resour.for Res.and Development in Southeast Asia and the Pacific.(printing). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamura, a.: "Chaotic characteristics of the Southern Oscilliation Index time series" Journal of Hydrology. 204. 168-181 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kan, K: "Change of runoff proccess due to deforestation" Proc.International Symposium on Hydrology and Water Resources for Research and Development in Southeast Asia and the Pacific. (printing). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kishii, T.: "On the Measurement of Atmospheric Water Vapor" Workshop on Remote Sensing of Hydrological Processes & Applications. 89-98 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuzono, H.: "Studies for production of runoff datasets" JFY 1997 Report for Study Results, Studies for Production of Fundamental Datasets for Earth Science and Technology Reseaches. (printing). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoki, M.: "Evaluation of surface fluxes over a paddy field in tropical environment : Some findings from a preliminary observation of GAME" Journal of Japan Society of Hydrology & Water Reseources. 11. 39-60 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Glanz, M.: "Evaluation of surface fluxes over a paddy field in tropical environment : Some findings from a preliminary observation of GAME" ESCAP Water Resources Journal. 197, (printing). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Marutani, T.: "Estimation of Sedimentation Volume in Upper Basin of Waipaoa River, New Zealand" Proc.Jpn.Soc.Erosion Control Engineering. (printing). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mosley.M.P.: Floods and Droughts : the New Zealand Experience. New Zealand Hydrological Society, 206 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jayawardena, A.W.: Catalogue of Rivers for Southeast Asia and the Pacific. The UNESCO-IHP Regional Steering Committee for Southeast Asia and the Pacific, Vol.II, 285 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuichi Ikebuchi: "Hydrological Forecasting and Scale Issues for Water Resources Managemeht" Proc.Of International Conference on Large Scale Water Resources Development in Developing Countries. KL-12〜25 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Toshiharu Kojiri, Yoshihito Kurodaand Akihiro Tokai: "Basin simulation and spatial assessment on water quality and quantity with multi-layer meshtyped run-off model" International Conference on Large Scale Water Resources Development in Developing Countries-New Dimensions of Prospects and Problems. WQ1〜8 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] A.Kondoh and J.Shimada: "The Origin of Precipitation in Eastern Asia by Deuterium Excess" Journal of Japan Society of Hydrology & Water Resources. 10. 627-629 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 福井 史応・砂田 憲吾: "流出応答特性に与える流域要素スケールの効果について" 水工学論文集. 24. 205-210 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 小川 滋・戌 信宏・寺尾 学: "森林の変化が水源涵養機能に及ぼす影響について" 第5回水資源に関するシンポジウム論文集. 163-168 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 深見 和彦・金木 誠・寺川 陽: "GISを活用した長期水文流出計算手法の一提案-タイ国におけるケーススタディー-" 土木技術資料. 40巻第2号. 56-61 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 宝 馨・池淵 周一: "渇水持続曲線から見た平成6年渇水" 第5回水資源に関するシンポジウム論文集. 467-472 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Tachikawa, M.Shiiba and K.Takara: "Analysis of time and space scale relationship on hydrological response using data base for the Yodo River" LOC Proceedings of Poster Presentations,FRIEND'97,Acta hydrotechnica. 15/19. 85-89 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 宝 馨・椎葉 充晴・立川 康人: "河川水文データベースとそのネットワーク共用化" 第6回河川情報センター研究発表会講演集. 19-28 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Takara and S.Ikebuchi: "Frequency analysis of floods and droughts in the framework of Asain Pacific FRIEND" Proc.of the First Asian Pacific FRIEND. (印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 横尾 善之・風間 聡: "GISデータによるタンクモデル定数の推定" 水工学論文集. 42. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 正・小林 義和: "土壌-植物-大気連続系の水の輸送に果たす樹木の役割に関する研究動向" 筑波大学地球環境変化特別プロジェクト研究報告集. 4. 78-96 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kishii, Y.Kuzuha, S.Yazaki and F.Sugita: "Analytical study of water balance on representative river basin" Annual Report of Japanese Experiment on Asian Monsoon. 95-99 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Fukuzono, T.Kishii, Y.Kuzuha and Others: "Studies for production of runoff datasets" JFY 1997 Report for Study Results,Studies for Production of Fundamental Datasets for Earth Science and Technology Researches. (印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 青木 正敏・千村 隆宏・石井 健一・開 發一郎 他: "Evaluation of surface fluxes over a paddy field in tropical environment:Some findings from a preliminary observation of GAME" 水文・水資源学会誌. 11(1). 39-60 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 辻 基宏・大石 哲・中北 英一・池淵 周一: "雨滴生成量を考慮した短時間PMP推定に関する一考察" 土木学会水工学論文集. 41. 135-140 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Glantz, M.and Nakayama, M.: "ENSO Events and Impacts on Water Resources in South-East Asia" ESCAP Water Resources Journal. 197(印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 丸谷 知己・笠井 美青・Leslie M.Reid・NoelA.Trustrum: "ニュージーランドワイパオア川上流における土砂流出速度の推定" 平成10年砂防学会研究発表会概要集. (印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 小葉竹 重機・清水 義彦・赤羽 忠志・藤田 浩・藤森 実: "植生の回復に伴う流出特性の変化" 土木学会水工学論文. 42(印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] MORI, Kazuki: "Quantitative changes in hydrological cycle attendant upon urban growth" Proc.IHP Int.Symp.on Hydrology and Water Resources for Research and Development in Southeast Asia and the Pacific. (印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kawamura, A., Mckerchar, A.I., Spigel, R.H.and Jinno, K.: "Chaotic characteristics of the Southern Oscillation Index time series" Journal of Hydrology. 204. 168-181 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kuraji K., A.D.Rampisela, R.Dewodaru and Ohta T.: "Rainfall and runoff characteristics in a small watershed,South Sulawesi,Indonesia" 水文・水資源学会1997年研究発表会要旨集. 155-156 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kazutoshi KAN and Takahasi Yutaka: "Change of runoff process due to deforestation" Proc.International Symposium on Hydrology and Water Resources for Research and Development in Southeast Asia and the Pacific. (印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tomoharu Hori and Takuma Takasao: "Drought Control Under the Interaction Between the Uncertainty of Inflow Prediction and the Fuzziness of Decision Criteria" Proc.Of International Conferenceon Large Scale Water Resources Development in Developing Countries. MM-53-60 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Paul Mosley and Charles P.Pearson: "New Zealand Hydrological Society" Floods and Droughts:the New Zealand Experience, 206 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] A.W.Jayawardena, K.Takeuchi and B.Machbub: "The UNESCO-IHP Regional Steering Committee for Southeast Asia and the Pacific" Catalogue of Rivers for Southeast Asia and the Pacific, 285 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi