• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マグマの構造と物性

研究課題

研究課題/領域番号 09044069
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分共同研究
研究分野 岩石・鉱物・鉱床学
研究機関金沢大学

研究代表者

奥野 正幸  金沢大学, 理学部, 助教授 (40183032)

研究分担者 WILLAIME Chr  Universite de Rennes I, Institut de Geol, 教授
REYNARD Brun  Ecole Normale Superiure Lyon, Laboratoir, CNRS一級研究員
木原 國昭  金沢大学, 理学部, 教授 (70019503)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1998年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1997年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードマグマ / ガラス / 構造解析 / X線回折法 / ラマン分光法 / 火山ガラス / 斜長石 / 灰長石
研究概要

本研究では、マグマの高温・高圧力下での原子レベルの構造とその物性を明らかにすることを目的とし、斜長石ガラスや火山ガラスについて、圧力・温度による構造変化などについて、以下のような研究を行った。
1、 まず、Si0_2組成ガラスを衝撃圧縮し、その構造変化をX線回折法、ラマン分光法により調べ、約25GPaの圧力まで高密度化し、それ以上の圧力では残留温度による密度低下が起きることを明らかにした。
2、 斜長石(NaAlSi_3O_8-CaAl_2Si_2O_8)組成のガラスを高圧力プレスを用いて、500℃で4GPa,7.7GPaの条件で圧縮した.これらのガラスの構造をラマン分光測定によって調べた。斜長石ガラスは高温高圧力下でまず、SiO_4及びAlO_4四面体のリング構造が小さくなり、続いてAl原子の配位数が4から6に変化することにより密度が増加することが明らかになった。また、CaAl_2Si_2O_8組成ガラスについては衝撃実験も行い、その密度増加がSiO_2ガラスに比べ小さく、SiO_4及びAlO_4四面体の3員環のみが関与しているととが明らかになった。これらの結果はAlを含むマグマでは、その高圧力下での挙動が含まないものと異なることを示し本研究において重要な意味をもつ。
3、 さらに、火山ガラス(Obsidian)についても、プレス及び衝撃圧縮による高圧実験を行い、X線回折法とラマン分光法による解析を行った。さらに、高温での構造変化をラマン分光法で調べた。その結果、火山ガラスはガラス構造を持つ部分と結晶類似のクリスタライトからなり、加熱や衝撃圧縮によって、ガラス構造を持つ部分が増大することが明らかになった。
4、 日本側担当者(奥野・木原)とフランス側の代表者(Reynard)が相互に訪問し、ともに研究成果についての討論を行い、研究を学術論文にまとめた。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (35件)

  • [文献書誌] B.Reynard: "High-pressure Raman spectroscopic study of Mn_2GeO_4, Ca_2GeO_4, Ca_2SiO_4, and CaMgGeO_4, olivines" Phys.Chem.Minerals. Vol.24. 77-84 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.MIYAKE: "Petrology of Peridotite and Chromite in Wakamatsu Mine of the Tari-Misaka Ultramafic Complex, Western Japan." Resource Geology. Vol.47. 211-221 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.MURAOKA: "The temperature dependence of the crystal structure of berlinite, a quartz-type form of AIPO_4." Phys.Chem.Minerals. Vol.24. 243-253 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] G.Querel: "Symmetry and disorder in garnets on the pyrope (Mg_3Al_2Si_3O_<12>) - majorite (Mg_4Si_4O_<12>) join from Cr^<3+> luminescence spectroscopy." Geophy.Res.Let.Vol.25. 195-198 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.OKUNO: "Structural Change of a Volcanic Glass (obsidian) under High Pressure" The Review of High Pressure Science and Technology. Vol.7. 128-130 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 奥野正幸: "珪酸塩ガラスの高密度化とその構造変化" 東北大学金属材料研究所研究部共同研究報告書. 250-251 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Schmucker: "Comparative ^<27>AI NMR and LAXS Studies on Rapidly Quenched Aluminosilicate Glasses." J.Eur.Ceram.Soc.Vol.19. 99-103 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.Boizot: "Raman study of b-irradiated glasses." J.Non-Cryst Solids. Vol.243. 268-272 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.Reynard: "A Raman spectroscopic study of shock-wave densification of anorthite (CaAl_2Si_2O_8) glass." Phys. Chem. Minerals. (印刷中). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okuno: "A Raman spectroscopic study of shock-wave densification of vitreous silica" Phys.Chem.Minerals. (印刷中). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.Reynard: "Crystal-chemical controles on REE concentrations in biogenic apatites." Chem Geol. (印刷中). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 奥野正幸: "珪酸塩ガラスの高密度化とその構造変化" 東北大学金属材料研究所研究部共同研究報告書. (印刷中). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.Reynard: "High-Pressure Raman spectroscopic study of Mn_2GeO_4, Ca_2GeO_4, Ca_2SiO_4, and CaMgGeO_4, olivines." Phys.Chem.Minerals. Vol.24. 77-84 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Miyake: "Petrology of Peridotite and Chromite in Wakamatsu Mine of the Tari-Misaka Ultramafic Complex, Western Japan." Resource Geology. Vol.47. 243-253 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Muraoka: "The temperature dependence of the crystal structure of berlinite, a quartz-type form of ALPO_4." Phys.Chem.Minerals. Vol.24. 243-253 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] G.Querel: "Symmetry and disordere in garnet on the pyrope (Mg_3Al_2Si_3O_<12>) -majorite (Mg_4Si_4O_<12>) join from Cr^<3+> luminescence spectroscopy." Geophy.Res.Let.Vol.25. 195-198 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okuno: "Structural change of a volcanic glass (obsidian) under high pressure." Rev.High Press.Sci.Tech.128-130 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okuno: "The densification and structural change of silicate glass." Joint reserach report of IMR,Tohoku University. 250-251 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Schmucker: "Comparative ^<27>Al NMR and LAXS Studies on Rapidly Quenched Aluminosilicate Glasses." J.Eur.Ceram.Soc.Vol.19. 99-103 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.Boizot: "Raman study of b-irradiated glasses." J,Non-Cryst., Solids. Vol.243. 268-272 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.Reynard: "A Raman spectroscopic study of shock-wave densification of anrthite (CaAl_2Si_2O_8) glass." Phys.Chem.Minerals. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okuno: "A Raman spectroscopic study of shock-wave densification of vitreous silica." Phys.Chem.Minerals. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.Reynard: "Crystal-chemical controles on REE compositions in biogenic apatites." Chem.Geol.(in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okuno: "The densification and structural change of silicate glass." Joint reserach report of IMR,Tohoku University. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M,Schmucker: "Comparative ^<27>AINMR and LAXS Studies on Rapidly Quenched Aluminosilicate Glasses." J.Eur.Ceram.Soc.Vol.19. 99-103 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] B.Boizot: "Raman study of b-irradiated glasses." J.Non-Cryst Solids. Vol.243. 268-272 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] B.Reynard: "A Raman spectroscopic study of shock-wave densification of anorthite(CaAl_2Si_2O_8)glass." Phys.Chem.Minerals. (印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Okuno: "A Raman spectroscopic study of shock-wave densification of vitreous sillica" Phys.Chem.Minerals. (印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] B.Reynard: "crystal-chemical controles on REE concentrations in biogenic apatites." Chem Geol. (印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 奥野正幸: "珪酸塩ガラスの高密度化とその構造変化" 東北大学金属材料研究所研究部共同研究報告書. (印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] B.Reynard: "High-pressure Raman spectroscopic study of Mn_2GeO_4,Ca_2GeO_4,Ca_2SiO_4,CaMgGeO_4,olivines" Phys.Chem.Minerals. 24. 77-84 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.MIYAKE: "Petrology of Peridotite and Chromite in Wakamatsu Mine of the Tari-Misaka Ultramafic Complex,Western Japan." Resource Geology. 47. 211-221 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.MURAOKA: "The temperature dependence of the crystal structure of berlinite,a quartz-type from of AlPO_4." Phys.Chem.Minerals. 24. 243-253 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] G.Querel: "Symmetry and disorder in garnets on the pyrope (Mg_3Al_2Si_3O_<12>) -majorite (Mg_4Si_4O_<12>) join from Cr^<3+> luminescence spectroscopy." Geophy.Res.Let.25. 195-198 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.OKUNO: "Structural Change of a Volcanic Glass (obsidian) under High Pressure" The Review of High Pressure Science and Technology. (印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi