• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

弱い相互作用下での原子衝突過程の理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 09044090
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分共同研究
研究分野 物性一般(含基礎論)
研究機関山口大学

研究代表者

季村 峯生 (木村 峯生)  山口大学, 医療技術短期大学部, 助教授 (00281733)

研究分担者 ZYGELMAN B.  ネバダ大学, 物理学科, 準教授
DALGARNO A.  ハーバード大学, 天文学科, 教授
島倉 紀之  新潟大学, 理学部, 教授 (40111314)
島村 勲  山口大学, 理化学研究所・原子物理, 副主任研究員 (30013709)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1998年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1997年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード原子衝突 / 原子ダイナミックス / ボース・アインシタイン縮退 / Bose-Einstein Condersation / ボース・アインシュタイン縮退 / Rnse-Eihctein Condention / ボ-ス・アインシュタイン縮退 / Bose-Einstein Condensation
研究概要

Dalgarno教授、Zygelman教授及びDagarno教授の共同研究者であるStancil博士らと共同でmeVより低い極低エネルギーにおけるイオンや原子-原子衝突による非弾性散乱過程、特に電荷移高とスピン変換過程を精度よく取り扱える理論の枠組みを整備した。そしてその理論に基づき、幾種かの衝突系について具体的な計算を実施した。特に極低エネルギーでの原子衝突は分子表示の抽象が正しいと考えられ、この表示の場合electron translation factor(ETF)をどのように理論に取り入れるかが大きな問題となっている。我々はこのETFの取り扱いについて近似的な解を提唱した。本研究で取り扱った衝突系は、Si4+He,H+F,Si2++He,Al2++H,C^<2+>+H等で研究の成果は論文、国際・国内学会発表で報告した。また、Dalgarno、Stancil、季村はGEC等の国際学会で招待講演を行った。ここで研究した衝突系は天体物理、医療物理、核融合等の応用分野で重要な役割をはたしている素過程であり、衝突系の衝突ダイナミックスの知見、電荷移行断面積等のデータが早急に必要とされている。さらに上記したいくつかの衝突系における我々の電荷移行過程についての研究に触発され、実験的断面積測定が行われ、我々の理論の精度についての検証が可能となった。Bose-Einstein Condensationにおける原子衝突を取り扱うための基礎衝突データの蓄積を行った。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (35件)

  • [文献書誌] H.Tanaka, T.Ishikawa, T.Masai, T.Sagara, L.Boesten, M.Takekawa, Y.Ichikawa & M.Kimura: "ELASITIC COLLISIONS OF LOW-TO INTERMEDIATE ENERGY ELECTRONS FROM CARBON DIOXIDE : EXPERIMENTAL AND THEORETICAL DIFFERENTIAL CROSS SECTIONS" Phys. Rev. A. 57. 1809-1820 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kimura, M.Takekawa, Y.Ichikawa, H.Takaki & O.Sueoka: "MODE-DEPENDENCE OF VIBRATIONAL EXCITATION OF CO_2BY ELECTRON AND POSITRON IMPACTS" Phys. Phys. Lett. 80. 3936-3939 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Suzuki, N.Shimakura, T.Shirai & M.Kimura: "MOLECULAR-STATE TREATMENT OF ELECTRON CAPTUREIN COLLISIONS OF Be^<3+>IONS WITH He ATOMS BELOW 10keV/u" J.Phys. B. 31. 1741-1752 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.P.Gu, G.Hirsch, R.J.Buenker, M.Kimura, C.M.Dutta & P.Nordlander: "CHARGE TRANSFER IN COLLISIONS OF C^<2+>IONS WITH HATOMS AT LOW-keV ENERGIES : A POSSIBLE BOUND STATE OF CH^<2+>" Phys. Rev. A.57. 4483-4489 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Sueoka, H.Takagi, A.Hamada & M.Kimura: "TOTAL CROSS SECTIONS OF ELECTRON AND POSITRON COLLISIONS WITH CHF_3MOLECULES : A COMPARATIVE STUDY WITH CH_4 AND CF_4" Chem. Phys Lett. 288. 124-130 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.P.Gu. Y.Li, G.Hirsch, R.J.Buenker & M.Kimura: "AB INITIO CALCULATION OF PROTON-HYDROCARBON SCATTERING CROSS SECTIONS" J.Phys. chem. 102. 7127-7136 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kimura: "ELECTRON CAPTURE PROCESSES IN FUSION PLASMA" J.Plusma and Fusion Res.74. 542-548 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] P.Stancil J.P.Gu, B.Zygelman, G.Hirsch. C.C.Havener, P.S.Krstic. R.J.Buenker & D.R.Schults. M.Kimura, M.E.Bannister: "ELECTRON CAPTURE IN COLLISIONS OF C^+WITH HAND H^+WITH C" J.Phys. B.31. 1-17 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] P.Stancil, C.C.Havener, G.Hirsch. R.J.Buenker & P.S.Kistic, D.R.Schults. B.Zygelman. M.Kimura, J.P.Gu.: "CHARGE TRANSFER IN COLLISIONS OF C^+WITH HAND H^+WITH C" Astrophys. J.502. 1006-1009 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kambara, M.Kimura. V.Mergel, Y.Nakai & Y.Awaya, T.M.Kojima, H.Schmidt-Bocking.: "STATE-SELECTIVE DIFFERENTLAL CROSS SECTIONS OF ELECTRON CAPTURE IN 10keV Ar8+-He COLLISIONS" J.Phys. B.31. L909-L914 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tanaka, T.Ishikawa, J.P.Gu, Y.Li, G.Hirsch, R.J.Buenker & M.Kimura: "ELASITIC COLLISIONS OF LOW-TO INTERMEDIATE ENERGY ELECTRONS FROM CARBON DIOXIDE : EXPERIMENTAL AND THEORETICAL CROSS SECTIONS" Phys.Rev.A. 57. 1809-1820 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.kimura, M.Takekawa, Y.Ichikawa, H.Takaki & O.Sueoka: "MODE-DEPENDENCE OF VIBRATIONAL EXCITATION OF CO_2 BY ELECTRON AND POSITRON IMPACTS" Phys, Phys.Lett.80. 3936-3939 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Suzuki, N.Shimakura, T.Shirai & M.Kimura.: "MOLECULAR-STATE TREATMENT OF ELECTRON CAPTURE IN COLLISIONS OF Be^<3+> IONS WITH He ATOMS BELOW 10keV/u" J.Phys.B.31. 1741-1752 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.P.Gu, G.Hirsch, R.J.Buenker, C.M.Dutta & P.Nordlander: "CHARGE TRANSFER IN COLLISIONS OF C^<2+> IONS WITH ATOMS AT LOW-keV ENERGIES : A POSSBLE BOUND STATE OF CH^<2+>" Phys.Rev.A. 57. 4483-4489 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Sueoka, H.Takagi: "TOTAL CROSS SECTIONS OF ELECTRON AND POSITRON COLLISIONS WITH CHF_3 MOLECULES : A CONPARATIVE STUDY WITH CH_4 AND CF_4" Chem.Phys.Lett. 288. 124-130 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.P.Gu, Y.Li, G.Hirsch, R.J.Buenker & M.kimura: "AB INITIO CALCULATION OF PROTON-HYDROCARBON SCATTERING CROSS SECTIONS" J.Phys.Chem.102. 7127-7136 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kimura: "ELECTRON CAPTURE PROCESSES IN FUSION PLASMA" J.Plusma and Fusion Res.74. 542-548 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] P.Stancil, J.P.Gu, C.C.Havener, P.S.Krstic, D.R.Schults, M.Kimura, B.Zygelman, G.Hirsch, R.J.Buenker & M.E.Bannister: "ELECTRON CAPTURE IN COLLISIONS OF C^+ WITH H AND H^+ WITH C" J.Phys.B.31. 1-17 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] P.Sancil, C.C.Havener, P.S.Krstic, D.R.Schults, M.Kimura, J.P.Gu, G.Hirsch, R.J.Buenker & B.Zygelma: "CHARGE TRANSFER IN COLLISSIONS OF C^+ WITH H AND H^+ WITH C" Astrophys.J.502. 1006-1009 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kmbara, M.Kimura, Y.Awaya, T.M.Kojima, V.Mergel, Y.Nakai & H.Schmidt-Bocking: "STATE-SELECTIVE DIFFERENTIAL CROSS SECTIONS OF ELECTRON CAPTURE IN 10keV Ar8+-He COLLSIONS" J.Phys.B.31. L909-L914 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tanaka,T.Ishikawa,T.mami,T,Sagara,L,Bostein,M.Takekawa,Y.Ichikawa&M.Kimura: "ELASTIC COLLENESE of LOW-TO INTERMEDIATE ENERGY ELECTRNSE FROM CARBON DIOXIDE:EXPERIMENTAL AND THECORECAL DIFFERENTIAL CROSS SECTIONS" PHYS.REV.A. 57. 1809-1820 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kimura,M.Takekawa,Y.Ichikawa,H.Takaki&O.Sueoka.: "MODE-DEPENDENCEOF VTBRATIONAL EXCITATION OF CO,BY ELECTORON AND POSITRON IMPACTS" Phys,Phys,Lett. 80. 3936-3939 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H.Suzuki,N.Shimakawa,T.ShiRi&M.Kimura: "MOLECULAR-STAT TREATMENT OF ELECTORON CAPTURE IN COLLISIONS OF Be3+IONS WITH He ATOMSBELOW 10KeV/υ" J.Phys.B. 31. 1741-1752 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] J.P.Chu,G.Hinek,R.J.Butaker,M.Kimura,C.MDuta&P.Nodlander: "CHARGE TRANSFER IN COLLISIONS OF C3+IONS WITH ATOMS AT LOW-keV ENERGIES:A POSSIBLE BOUND STATE OF CH3+" Phys.Rev.A. 57. 4483-4489 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] O.Sueoka,H.Takagi,A.Hamada&M.Kimura: "TOTAL CROSS SECTIONS OF ELECTORON AND POSRTRON COLLISIONS WITH CHF,MOLECULES:A COMPARATIVE STUDY WITH CH,AND CF" Chem.Phys Lett. 288. 124-130 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] J.P.Chu,Y.Li,G.hirak,R.J.Bwenker&M.Kimura: "AB INTTIO CALCULATION OF PROTON-HYDRACARBON SCATTERING CROSS SECTIONS" j.pHYS.CHEM. 102. 7127-7136 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kimura: "ELECTRON CAPTURE PROCESSES IN FUSION PLASUMA" J.Plusma and Fusion Res.74. 542-548 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] P.Sueaell,J.P.Che,B.Zygelman,G.Hirach,C.C.Haveter,D.S.Krafic, R.J.Buteker&D.R.Schuks,M.Kimura,M.E.Banzister.: "ELECTORON CAPTURE IN COLLISIONS OF C+ WITH H AND H+ WITH C" J.Phys.B.31. 1-17 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] P.Stancil,C.C.Haveoct,G.flimak,R.J.Becakar&P.S.Krak,D.R.Schaben,B.Zyxetman,M.KImura,J.P.Cui: "CHARGE TRANSUFER IN COLLISIONS OF C+WITH H AND H+ WITH C" Astrophy.J.502. 1006-1009 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kanbara,M.Kimura,V.Meigal,Y.nakai&Y.Awaya,T.M.Kojima,H.Schmidu-Bookies: "STATE-SELECTIVE DIFFERENTIAL CROSS SECTIONS OF ELECTORON CAPTURE IN 10keV Ar8+-He COLLISIONS" J.Phys.B.31. L909-L914 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] C.M.Dutta, P.Nordlander and M.Kimura: " CHARGE TRANSFER IN COLLISIONS OF H_+ IONS WITH THE GROUND Mg ATOMS" Chem.Phys.Lett.264. 51-56 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kimura, J.P.Gu.G.Hirsch 他: "ELECTRON CAPTURE IN COLLISIONS OF H_+ IONS WITH C,N,O AND Si ATOMS BELOW 100eV" Phys.Rev.A.55. 2778-2785 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kimura, A.Domondor 他: "ELECTRON CAPTURE IN COLLISIONS OF H_+ IONS WITH S'ATOMS BELOW 100eV" Phys.Rev.A.56. 1892-1896 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kimura, S.Uramoto 他: "CHARGE TRANS'FER IN O_+ +HANDH_+ +O COLLSIONS BELOW 50eV" Astrophys.J.(1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] N.J.Clarke, M.Kimura: "AB INITLO STUDY OF CHARGE YRANSFER IN'LOW ENERGY Si2+ COLLSIONS WITH ATOMIC HYDROGEN" J.Phys. B31. 533 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi