• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先端宇宙テレロボット技術の統合に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 09044121
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分共同研究
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関東北大学

研究代表者

妻木 勇一  東北大学, 大学院・工学研究科, 助手 (50270814)

研究分担者 阿部 幸勇  東北大学, 工学部, 教務職員 (80261600)
吉田 和哉  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (00191578)
NENCHEV Drag  新潟大学, 工学部, 教授 (80270809)
内山 勝  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30125504)
ヒルツィンガー ケルド  ドイツ航空宇宙研究所, 教授
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
1998年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
1997年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
キーワード宇宙遠隔操作 / 時間遅れ / オペレータ支援 / ネットワーク / マルチボディダイナミクス / インターネット / 特異点適合法 / モデルベースト遠隔操作 / モデルペースト遠隔操作
研究概要

本研究では,モデル誤差にロバストなモデルベースト遠隔操作システム,特異点を安全に取り扱うことが可能な特異点適合遠隔操作システム,小型ながら広い作業領域を実現する6自由度小型高性能ハプティックインタフェースに関して,個々に完成度の高いシステムを目指すと同時に,これらのシステムを高度に統合化したシステムについて研究した.その成果の概要は以下の通りである.
1. モデル誤差にロバストなシステムを構築することにより,幾何学的モデル誤差および動特性モデル誤差にロバストなシステムを構築した.
2. 特異点適合法を6自由度マニピュレータに適用し,実際の作業を実現できるシステムを構築した.本システムを用いると,特異点を安全に通過することができるため,広い領域にわたり作業が可能であることを実証した.また、特異点通過運動をマニュアルモードにて実現するためには,計算機とグラフィックスによるオペレータ支援が有効であることを実証した.
3. 小型ながら広い作業領域と素早い応答性を両立した6自由度の小型高性能ハプティックインタフェースを構築した.さらに,機構の改良を行い,その評価を行った.
4. モデル誤差にロバストなモデルペースト遠隔操作システム,特異点適合遠隔操作システム,6自由度小型高性能ハブティックインタフェースをひとつに統合し,統合宇宙遠隔操作システムを構築した.本システムは,UNIX系システム上に構築され,インターネットを介して容易に通信を行うことが可能である.ドイツDLRにハブティックインタフェースを持ち込み,東北大学のスレーブアームをインターネットを介して遠隔操作し,本システムの有効性を検証した.

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (36件)

  • [文献書誌] 妻木勇一,星雄一郎,他2名: "幾何学的モデル誤差にロバストなモデルに基づいた宇宙遠隔操作システム" 日本ロボット学会誌. 15・7. 1025-1033 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 妻木勇一,小寺真司,他2名: "6自由度マニピュレータの特異点適合遠隔操作" 日本ロボット学会誌. 16・2. 195-204 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 妻木勇一,内山勝: "力・運動混合指令型モデルベースト宇宙遠隔操作システム" 日本機械学会論文集(C編). 64・626. 3901-3906 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tsumaki, H.Naruse, et al.: "Design of a Compact 6-DOF Haptic Interface" Proc.1998 IEEE Int.Conf.on Robotics and Automation. 2580-2585 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tsumaki, S.Kotera, et al.: "Advanced Experiments with a Teleoperation System Based on the SC Approach" Proc.1998 IEEE/RSJ Int.Conf.on Intelligent Robots and Systems. 1196-1201 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 妻木勇一,成瀬仁,他2名: "5リンクパラレルジンバル機構を用いた6自由度小型高性能ハプテックインターフェースの開発" 第15回日本ロボット学会学術講演会論文集. 3A21. 651-652 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 妻木勇一,成瀬仁,内山勝: "6自由度小型高性能ハプテックインターフェース" 日本機会学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'98講演論文集. 2BI3-7 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 妻木勇一,小寺真司、他2名: "特異点適合法に基づいた遠隔操作システムの実作業への適用" 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'98講演論文集. 2CI2-3 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 妻木勇一,成瀬仁,内山勝: "6自由度小型高性能ハプテックインターフェースシステム" 日本バーチャルリアリティ学会第3回大会論文集. 7-8 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 妻木勇一,御所園敏彦,他4名: "統合宇宙遠隔操作システムの検証" 第16回日本ロボット学会学術講演会予稿集. 995-996 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 御所園敏彦,妻木勇一,内山勝: "宇宙遠隔操作システムのインターネットを用いた検証" 日本機械学会第76期全国大会講演論文集. IV. 345-346 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tsumaki, Y.Hoshi, H.Naruse and M.Uchiyama: "Model-Based Space Teleoperation System with Robustness against Geometrical Modeling Errors" J.Robotics Society of Japan. 15-7. 1025-1033 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tsumaki, S.Kotera, D.N.Nenchev and M.Uchiyama: "Singularity-Consistent Teleoperation of a 6-DOF Manipulator" J.Robotics Society of Japan. 16-2. 195-204 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tsumaki and M.Uchiyama: "A Model-Based Space Teleoperation System Using Mixed Force and Motion Commands" Trans.Japan Society of Mechanical Engineers, Series C. 64-626. 3901-3906 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tsumaki, H.Naruse, D.N.Nenchev and M.Uchiyama: "Design of a Compact 6-DOF Haptic Interface" Proc.1998 IEEE Int.Conf.on Robotics and Automation. 2580-2585 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tsumaki, S.Kotera, D.N.Nenchev and M.Uchiyama: "Advanced Experiments with a Teleoperation System Based on the SC Approach" Proc.1998 IEEE/RSJ Int.Conf.on Intelligent Robots and Systems. 1196-1201 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tsumaki, H.Naruse, D.N.Nenchev and M.Uchiyama: "Development of a Compact High-Performance 6-DOF Haptic Interface Using a 5-Link Parallel Gimbal Mechanism" Proc.15th Annual Conf.of Robotics Society of Japan. 651-652 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tsumaki, H.Naruse and M.Uchiyama: "A Compact High-Performance 6-DOF Haptic Interface" Proc.JSME Annual Conf.on Robotics and Mechatronics (ROBOMEC '98). 2BI3-7 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tsumaki, S.Kotera, D.N.Nenchev and M.Uchiyama: "Application of a Teleoperation System Based on the SC Approach to Practical Tasks" Proc.JSME Annual Conf.on Robotics and Mechatronics (ROBOMEC '98). 2CI2-3 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tsumaki, H.Naruse and M.Uchiyama: "A 6-DOF Compact Haptic Interface System" Proc.3rd Conf.of Virtual Reality Society of Japan. 7-8 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tsumaki, T.Goshozono, M.Takahashi, M.Uchiyama, R.Koeppe and G.Hirzinger: "Experimental Verification of an Integrated Space Teleoperation System" Proc.16th Annual Conf.of Robotics Society of Japan. 995-996 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Goshozono, Y.Tsumaki and M.Uchiyama: "Verification of a Space Teleoperation System Using Internet" Proc.JSME 76th Fall Annual Meeting. (IV). 345-346 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 妻木勇一,他: "5リンクパラレルジンバル機構を用いた6自由度小型高性能ハプティックインターフェースの開発" 第15回日本ロボット学会学術講演会予稿集. 651-652 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 妻木勇一,他: "幾何学的モデル誤差にロバストなモデルに基づいた宇宙遠隔操作システム" 日本ロボット学会誌. 15-7. 1025-1033 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 妻木勇一,他: "6自由度マニピュレータの特異点適合遠隔操作" 日本ロボット学会誌. 16-2. 195-204 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Tsumaki,他: "Design of a Compact 6-DOF Haptic Interface with Five Bar Spatial Gimbal Mechanism" 1998 IEEE Int.Conf.on Robotics and Automation. 2580-2585 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 妻木勇一,他: "6自由度小型高性能ハプティックインターフェース" 日本機械学会[No.98-4]ロボティクス・メカトロニクス講演会'98講演論文集. 2BI3-7 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 妻木勇一,他: "特異点適合法に基づいた遠隔操作システムの実作業への適用" 日本機械学会[No.98-4]ロボティクス・メカトロニクス講演会'98講演論文集. 2CI2-3 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 妻木勇一,他: "6自由度小型ハプティックインターフェースシステム" 日本バーチャルリアリティ学会第3回大会論文集. 7-8 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 妻木勇一,他: "力・運動混合指令型モデルベースト宇宙遠隔操作システム" 日本機械学会論文集(C編). 64-626. 3901-3906 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 妻木勇一,他: "総合宇宙遠隔操作システムの検証" 第16回日本ロボット学会学術講演会予稿集. 995-996 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Tsumaki,他: "Advanced Experiments with a Teleoperation System Based on the SC Approach" Proc.of the IEEE/RSJ Int.Conf.on Intelligent Robots and Systems. 1196-1201 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 御所園敏彦,他: "宇宙遠隔操作システムのインターネットを用いた検証" 日本機械学会[No.98-3]第76期全国大会講演論文集. IV. 345-346 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] D. N. Nenchev, 他: "Reaction Null Space Control of Free-Floating and Elastic Base Robots" Proc. of Int. Symp. on Artificial Intelligence, Robotics and Automation in Space. 119-124 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 妻木 勇一, 他: "5リンクパラレルジンバル機構を用いた6自由度小型高性能ハプティックインターフェースの開発" 第15回日本ロボット学会学術講演会予稿集. 651-652 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Tsumaki, 他: "Design of a Compact 6-DOF Haptic Interface with Five Bar Spatial Gimbal Mechanism" 1998 IEEE Int. Conf. on Robotics and Automation. 発表予定. (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2021-04-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi