• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

都市域の地震危険度予測と検証に関する日中共同研究

研究課題

研究課題/領域番号 09044162
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分共同研究
研究分野 自然災害科学
研究機関滋賀県立大学 (1998)
京都大学 (1997)

研究代表者

藤原 悌三  滋賀県立大学, 環境科学部, 教授 (10026031)

研究分担者 岡田 憲夫  京都大学, 防災研究所, 教授 (00026296)
安藤 雅孝  京都大学, 防災研究所, 教授 (80027292)
亀田 弘行  京都大学, 防災研究所, 教授 (80025949)
松波 孝治  京都大学, 防災研究所, 助教授 (70027291)
入倉 孝次郎  京都大学, 防災研究所, 教授 (10027253)
赤松 純平  京都大学, 防災研究所, 教授 (10027279)
佐藤 忠信  京都大学, 防災研究所, 教授 (00027294)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
22,300千円 (直接経費: 22,300千円)
1998年度: 10,200千円 (直接経費: 10,200千円)
1997年度: 12,100千円 (直接経費: 12,100千円)
キーワード地震予測 / 強震動 / 被害推定 / 都市地震防災 / 耐震技術 / 日中共同研究 / 唐山地震 / 阪神大震災 / 地震予知 / 地震動予測 / 制震技術 / 都市防災 / 兵庫県南部地震
研究概要

本研究は、世界における自然災害を防止・軽減する目的ではじめられたIDNDR計画に呼応して開始された、京都大学防災研究所の特別事業「中国およびインドネシアにおける自然災害の予測とその防御に関する国際共同研究」のうち地震防災関連の共同研究を支援する三とを視野にいれて、都市の巨大化・複雑化に伴って、ますます拡大する地震災害の予測・防御に関する日中共同研究を推進するために計画された。研究の内容は、1)河北省を対象とする地震活動予測、2)唐山地域を対象とする強震動予測手法の開発、3)昆明地域を対象とする都市域の地震危険度評価、4)巨大都市の地震災害比較と都市耐震計画、5)耐震理論と構造制御手法の開発の5課題に大別される。第1課題は国家地震局地球物理研究所、第2課題は同工程力学研究所、第3課題は雲南省地震局、第4, 5課題は工程力学研究所と河北理工学院を主とする共同研究である。
2年間に中国から若手研究者等多数を長期に招聘して共同研究・研究指導を行うとともに、日本からは主として防災研究所教官が中国を訪れ、研究打ち合わせ・観測指導を行った。その間、1997年の阪神・淡路大震災を経験し、1976年の唐山地震災害との比較研究を行うなど多くの成果を得た。1997年10月に第1回ワークショップを中国西安市で、1998年11月に第2回ワークショップを滋賀県彦根市で開催した研究成果は、2編の講演集に纏められている。
共同研究を推進するためには、共同の観測体制の強化とともに、長期的滞在を含む相互交流が不可欠であり、国際共同研究の意図はある程度充足したものと考えている。

報告書

(2件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (34件)

  • [文献書誌] Matsunami,K.: "Source Parameters in Seismic Swarm Region of Wakayama, Southwest Japan" Proc.of 2nd Japan-China Joint Workshop on Prediction and Mitigation of Seismic Pisk in Urban Regions. (印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Hirahara,K.: "Changes in Coulomb Failure Shear Stress of Inland Faults in Southwest Japan Associated with the Subduction of the Philippine sea plate and the repeated Great Interplate Earthquake Along the Nankai Trough" Proc.of 2nd Japan-China Joint Workshop on Prediction and Mitigation of Seismic Risk in Urban Regions. (印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Zhang,W.: "Site Response Estimation From Strong Motion Data in Tangshan Area, Chine" Proc.of 2nd Japan-China Joint Workshop on Prediction and Mitigation of Seismic Risk in Urban Regions. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yuan,Y.: "Simulation of Strong Ground Motion of Tangshan Earthquake By Empirical Green's Function and Comparison with Damage" Proc.of 2nd Japan-China Joint Workshop on Prediction and Mitigation of Seismic Risk in Urban Regions. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Honda,R.: "Dynamic Analysis of the Ground By Hybrid Method of FDM and Nonlinear FEM" Proc.of 2nd Japan-China Joint Workshop on Prediction and Mitigation of Seismic Risk in Urban Regions. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Irikura,K.: "Recipe for Predictiong Strong Ground Motion for Future Large Earthquakes" Proc.of 2nd Japan-China Joint Workshop on Prediction and Mitigation of Seismic Risk in Urban Regions. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Iwata,T.: "Source and Basin-Structure Effects on New-Fanlt Motions During the 1995 Hyogoken-Nanbu Earthquake" Proc.of 2nd Japan-Cheia Joint Workshop on Prediction and Mitigation of Seismic Risk in Urban Regions. (印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Qin,J.: "Atudy on the Source Parameters and the Rupture Precess of Ms7.0 Liliang Earthquake" Proc.of 2nd Japan-China Joint Workshop on Prediction and Mitigation of Seismic Risk in Urban Regions. (印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Umeda,Y.: "Estimation of the Earthquake Maximum Ground Motion From the Dislodged Stone" Proc.of 2nd Japan-China Joint Workshop on Prediction and Mitigation of Seismic Risk in Urban Regions. (印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Xie,L.: "A GIS Based Earthquake Response System for Urban Area" Proc.of 2nd Japan-China Joint Workshop on Prediction and Mitigation of Seismic Risk in Urban Regions. (印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Sawada,S.: "Design spectra for the Seismic Deformation Method Defined on Ground Surface" Proc.of 2nd Japan-China Joint Workshop on Prediction and Mitigation of Seismic Risk in Urban Regions. (印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Tian,Q.: "Formula for Aseismic Calculation of Joint of Assembly Bridge Pier" Proc.of 2nd Japan-China Joint Workshop on Prediction and Mitigation of Seismic Risk in Urban Regions. (印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Fujiwara,T.: "Earthquake Responses Obtained from Observation Network in Kyoto and Shiga Prefectures" Proc.of 2nd Japan-China Joint Workshop on Prediction and Mitigation of Seismic Risk in Urban Regions. (印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ando,M.: "Seismicity Chang as an Indicator of Techtomic Stress change" Proc.of 2nd Japan-China Joint Workshop on Prediction and Mitigation of Seismic Risk in Urban Regions. (印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ye,Yaoxian: "Post-Earthquake Conflict for Urban Aseismic Planning Comparing the 1976 Tangshan Earthquake and the 1995 Hyogokem-Nanbu Earthquake" Proc.of 10th Japan Earthquake Engineering Symposium. 3581-3586 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 北原昭男: "3次元地震動の作用する家具の震動性状に関する研究" 日本建築学会近畿支部研究報告集. 221-224 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki,Y.: "Seismic Damage and Reliability Analysis of Uncertain Structural Systems" Structural Safety and Reliability. 1637-1644 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 岡田憲夫: "トポロジャカルインデックスを用いた都市圏道路ネットワークのリダンダンシイ評価に関する研究" 京都大学防災研究所年報. 41. 1-9 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 藤原悌三: "1995年兵庫県南部地震におけるRC造健物の被害と最大地動速度の樹形モデルによる相関評価" 日本建築学会構造系論文集. 510. 153-159 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 赤松純平: "脈動から推定された中国雲南省麗シェ盆地の地下構造-1996年麗シェ地震(M7.0)による被害の分布との関係-" 第10回日本地震工学シンポジウム論文集. 1. 891-896 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Akamatsu,J.: "Bedrock Structure in Lijiang Basin and its seismic Effects" The Effects of Surface Geology on Seismic Motion. 725-732 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Sato,T.: "Development of a Kalman Filter with Fading Memory" Structural Safety and Reliability. 387-394 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Sato,T.: "Structural System Identification Using the H^∞ Filter" Structural Eng./Earthquake Eng.,JSCE. 15. 73-84 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Fujiwara: "Proc.of 2nd Japan-China Joint Workshop on Prediction and Mitigation of Seismic Riskin Urban Region (印刷中)" Disaster Prediction Research Institute of Kyoto University, (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Fujiwara: "Proc.of the Japan-China Joint Workshop on Prediction and Mitigation of Seismic Risk in Urban Region" Disaster Prediction Research Institute of Kyoto University, 261 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 藤原悌三: "阪神・淡路大震災調査報告建築編 木造建築物/建築基礎" 日本建築学会 他4学会, 547 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Masataka Ando: "Geological and Geophysical Drilling at the Nojima Fault:Fault Trace of the 1995 Hyogoken-Nanbu Earthquake,Ms7.2" Proc.of the Japan-China Joint Workshop on Prediction and Mitigation of Seismic Risk in Urban Region. 29-41 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Kameda: "Recent Research Efforts for Integrated Urban Earthquake Disaster Mitigation" Proc.of the Japan-China Joint Workshop on Prediction and Mitigation of Seismic Risk in Urban Region. 131-139 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tadanobu Sato: "Identification of Linear and Nonlinear Structural Systems by Linear Optimization Scheme" Proc.of the Japan-China Joint Workshop on Prediction and Mitigation of Seismic Risk in Urban Region. 195-206 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Junpei Akamatsu: "Configuration of Bedrock in Lijiang Basin and Its Relation to Distribution of Damage Caused by the 1996 Lijiang Earthquake of M7.0" Proc.of the Japan-China Joint Workshop on Prediction and Mitigation of Seismic Risk in Urban Region. 85-101 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kojiro Irikura: "Strong Ground Motion Prediction for Active Faults with High Earthquake Potential" Proc.of the Japan-China Joint Workshop on Prediction and Mitigation of Seismic Risk in Urban Region. 1-9 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] You-po SU: "Comparison Between Damages in 1976 Great Tangshan Earthquake and 1995 Great Hanshin-Awaji Earthquake" Proc.of the Japan-China Joint Workshop on Prediction and Mitigation of Seismic Risk in Urban Region. 123-129 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 藤原 悌三: "阪神・淡路大震災調査報告第8編「木造建築物」" 日本建築学会, 250 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 藤原 悌三 編: "Japan-China Joint Workshop on Prediction and Mitigation of Seismic Risk in Urban Region" 京都大学防災研究所, 261 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi