• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

LDL受容体遺伝子ファミリーの同定とその生物学的意義に関する分子生物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 09044258
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分共同研究
研究分野 内分泌・代謝学
研究機関千葉大学

研究代表者

斎藤 康 (齋藤 康)  千葉大学, 医学部, 教授 (50101358)

研究分担者 LINDSTEDT Ke  Univertisy of Vienna, Biocenter, Senior Res
SCHUNEIDER W  Univertisy of Vienna, Biocenter, Professor
白井 厚治  東邦大学, 医学部, 教授 (00150269)
森崎 信尋  千葉大学, 医学部, 講師 (40174411)
武城 英明  千葉大学, 医学部・附属病院, 助手 (80291300)
SCHNEIDER Wolfgang  University of Vienna, Biocenter, Professor
LINDSTELT Ke  University of Vienna, Biocenter, Senior Res
SCHNEIDER Wo  University of Vienna, Biocenter, Professor
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
1998年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1997年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード遺伝子 / ファミリー / LDL / 受容体 / LR11 / atheroscleosis
研究概要

1984年に低比重リポ蛋白(LDL)受容体が同定され、生体におけるリポ蛋白代謝が詳細に研究され、その異常により生じる家族性高コレステロール血症の成因と病態の解析が急速に進展した。一方で、存在が明らかになったLDL受容体遺伝子ファミリーは、apoE rich リポ蛋白をリガンドとし、さらに近年、血中の様々な物質を取り込む多機能受容体であることも示されている。我々が同定したLR11(LDL receptor relative with eleven binding repeats)は、新しいモザイク構造を有し、主に脳、腎、肝に発現する約250kDaのファミリー受容体である。本研究により、LR11は、apoE richリポ蛋白さらにファミリーシャペロンRAP(39kDa receptor associated protein)と結合することを明らかにし、他のファミリーに共通したリガンド結合能を保持していることを示した。さらにその構造解析から、LR11各領域は、ヒト、ウサギ、マウス、ニワトリ間で80%以上の高いアミノ酸相同性を有することが明らかになった。生体における発現は、マウス脳において発生および成長過程において部位特異的発現調節を示す。さらに、内膜肥厚をともなう血管壁の平滑筋細胞に発現することから、動脈硬化進展に重要な役割を有する可能性がある。これらのことから、LR11は、発生過程および病的プロセスにおける細胞増殖および分化に関与することが推測された。これまでにアポEをリガンドとすることが共通であるLDL受容体遺伝子ファミリーのヒトでの生体機能は、現在のところほとんど明らかにされていない。今後、神経細胞および血管壁におけるLR11の特異的な発現調節機能を明らかにすることが、LDL受容体遺伝子ファミリーの多機能性の解明に貢献すると考えられる。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] Morwald. S et al: "A Novel Mosaic Protein Containing LDL receptor elements is highly conserved in humans and chickens" Arteriosder Thromb. Vosc. Biol.17. 996-1002 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Schneider, WJ. et al: "Novel members of the low density lipoprotein receptor superfamily and their potential roles in lipid metabolism" Curr. Opin. Lipidol.8. 315-319 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Bujo, H.et al: "A New member with eleven binding repeats : novel insights into the LDL receptor gene family" Annu, N. Y. Acad. Sci.811. 185-190 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanaki, T. et al: "Developmental Regulation of LR11 expression in murine brain" DNA Cell Biol.17. 647-657 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Davail, B.et al: "Evolution of oogenesis : the receptor for vitellogenin from the rainbow trout" J. Lipid Res.39. 1929-1939 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Davail B.Pakdel F.Bujo H.Perazzolo LM.Waclawek M.Schneider WJ.and Le Menn F.: "Evolution of oogenesis : the receptor for vitellogenin from the rainbow trout." J.Lipid Res.39. 1929-1937 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanaki T.Bujo H.Hirayama S.Tanaka K.Yamazaki H.Seimiya K.Morisaki N.Schneider WJ.and Saito Y.: "Developmental regulation of LR11 expression in murine brain." DNA Cell Biol.17. 647-657 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Schneider WJ.Nimpf J.and Bujo H.: "Novel members of the low density lipoprotein recept or superfamily and their potential roles in lipid metabolism." Curr.Opin.Lipidol.8. 315-319 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Bujo H.and Saito Y.: "A new member with eleven binding repeats : novel insights into the LDL receptor gene family." Ann.N.Y.Acad.Sci.811. 185-190 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morwald S.Yamazaki H.Bujo H.Kusunoki J.Kanaki T.Seimiya K.Morisaki N.Nimpf J.Schneider WJ.and Saito Y.: "A novel mosaic protein containing LDL receptor elements is highly conserved in humans and chickens." Arterioscler.Thromb.Vasc.Biol.17. 996-1002 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morwald.S.et al: "A Novel Mosaic Protein Containing LDL Receptor Elements is Highly Conserved in Humans and Chiclcens" Arteriosder Thromb Vasc Biol.17. 996-1002 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Schneider,W.J,et al: "Novel members of the low density lipoprotein receptor supefamily and their potential roles in lipid metabolism" Curr.Opin.Lipidol.8. 315-319 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Bujo,H,et al: "A New member with eleven binding repeats:novel insights into the LDL receptor gene family" Annu.N.Y.Acad.Sci.811. 185-190 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kanaki T.et al: "Developmentel Regulation of LR11 Expression in Murine Brain" DNA Cell Biol.17. 647-657 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Davail,B,et al: "Evolution of oogenesis:the receptor for vitellogenin from the rainbow trout" J.Lipid Res. 39. 1929-1937 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi