• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

チェルノブイリ事故処理作業者12万名における血液腫瘍発症

研究課題

研究課題/領域番号 09044311
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分共同研究
研究分野 血液内科学
研究機関広島大学

研究代表者

今村 展隆  広島大学, 原爆放射能医学研究所, 講師 (60110821)

研究分担者 GLUZMAN Daniel F.  ウクライナKavetsky癌研究所, 副所長・教授
KLIMENKO Ivanovich Victor  ウクライナ放射線医学センター, 教授
GULUZMAN Daniel Fishelevich  Research Institute for Radiation Biology and Medicine, Hiroshima University, Associate Professor
GLUZMAN Dani  ウクライナKavetsky癌研究所, 副所長, 教授
KLIMENKO Iva  ウクライナ放射線医学センター, 教授
木村 昭郎  広島大学, 原爆放射能医学研究所, 教授 (70127645)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
1998年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1997年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード急性骨髄性白血病 / 急性リンパ性白血病 / 慢性骨髄性白血病 / 慢性リンパ性白血病 / 骨髄異形成性症候群(MDS) / リクイデーター(除染作業従事者) / ウクライナ / 血液腫瘍疾患 / 骨髄異形成症候群(MDS)
研究概要

我々は非汚染地区であるビテブスク州(人口1,423,000名ベラルーシ共和国)においてリクイデーター(除染処理作業者)に高率の白血病発症を認めた。多数のリクイデーターが居住しているウクライナ共和国においても同様であった。更にドネエプロペトロフスク、ドネツク及びチャーコフ州に居住しているリクイデーター(各々 21,906, 26,503, 28,314名)と、それらの州における非被爆者男性に発症した白血病及び悪性リンパ腫の発症率を比較した。これらの州における白血病発症率は1986年のリクイデーター群において相対リスク3.02と非被爆者群と比較して高率であり、一方1987年のリクイデーター群では相対リスク1.05と低値であった。この差は1986年のリクイデーターに大線量被曝を受けた人々が多数存在している結果であり、白血病発症が線量依存性に発症している可能性を強く示唆している。悪性リンパ腫発症においても同様であり、1986年のリクイデーター群において相対リスク1.35とやや高率で、1987年のリクイデーター群は0.75と低率で白血病発症と同様に線量依存性である可能性を示唆するものと考えた。
更に重要な事実は、原爆被爆者に発症した骨髄異形成症候群患者が白血病に進展する際にp53癌抑制遺伝子の突然変異を持っていた事実と同様に、検討し得た2例の急性骨髄性白血病にp53癌抑制遺伝子異常を認めた。放射線被曝によりDNAの突然変異が招来されたものと考えた。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (48件)

  • [文献書誌] Gluzman, D. F.: "Approaches for studying radiation-induced leukemia. In : Radiation Injury and Chernobyl Catastrophe"Stem Cells. 15(Supl.2). 243-249 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitani, K.: "No concomitant occurrence of the N-ras and p53 gene mutations in myelodysplastic syndromes"Leukemia雑誌. 11. 863-865 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gluzman, D. F.: "Myelodysplastic syndromes in children"Experimental Oncology. 19. 68-73 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 阿部和弘: "初診時に骨髄異形成症候群を経て白血病化していたと考えられる2症例"広島医学. 50. 554-557 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藏本 憲: "悪性リンパ腫再発時に発症し、肝炎後に軽快を認めた二次性赤芽球癆"臨床血液. 39. 290-296 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今村展隆: "原爆被爆者における顆粒球減少症のリンパ球サブセットの解析"長崎医学雑誌. 73. 343-347 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imamura, N.: "Sensitive detection technique of myeloperoxidase precursor protein by flow cytometry with monoclonal antibodies"Am. J. Hematol.. 58. 241-243 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今村展隆: "Aggressive NK-cell leukemia/lymphoma-NK 細胞由来の新臨床疾病-"血液・腫瘍科. 37. 501-512 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chekhun, V. F. et al: "Synergistic cytotoxic effect of cisplatin and monoclonal anti-FAS IPO-4 antibodies on human epidermoid carcinoma cell line KB"Experimental Oncology. 20. 210-216 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gluzman, D. F. et al: "Incidence rate of acute leukemia in children and adolescents living in Kyiv and Kyiv region after the Chernobyl accident (1993-1997)"Hematologia Transfusiologia.. 43. 34-39 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今村展隆: "チェルノブイリ原子力発電所事故の人体に及ぼす影響「リクイデーターに発症した白血病、血液リンパ腫の解析」"長崎医学雑誌. 73. 257-262 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今村展隆他: "4.チェルノブイリ原子力発電所事故の人体に及ぼす影響「ベラルーシ及びウクライナにおける血液腫瘍の解析」"広島医学. 52. 101-105 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今村展隆: "チェルノブイリ事故の現状"広島医学. 52. 85 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imamura, N. et al: "False positive reactions for CD7 of blast cells in the patients with acute Myelogenous leukaemia"Brit. J. Haematol.. 104. 642-643 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gluzman, D. F. et al: "Acute leukemias in children from city of Kiev and the Kiev region after the Chernobyl N. P. P. catastrophe"Pediatr Hematol. Oncol.. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gluzman, D. F.: "Prognostic factors and treatment strategies"Springer-Verlag. 500 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gluzman, D. F. et al: "Evidence of the Impact on Health."Bremen, Univ. Bermen. 513 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gluzman,D.F.: "CD7+CD4-CD8- blast cells in acute leukemia. In: Prognostic factors and treatment strategies"Berlin-Heidelberg, Springer-Verlag. 260-253 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gluzman,D.F.: "Approaches for studying radiation-induced leukemia. In: Radiation Injury and Chernobyl Catastrophe. Ed. By N. Dainiak et al."Stem Cells. 15(Supl.2). 243-249 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitani,K.: "No concomitant occurrence of the N-ras and p53 gene mutations in myelodysplastic syndromes"Leukemia. 11. 863-865 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gluzman,D.F.: "Myelodysplastic syndromes in children"Experimental Oncology. 19. 68-73 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Abe,K.: "Two acute myeloblastic leukemia patients with unrecognizable myelodysplastic period"J. Hiroshima Med. Ass.. 50. 554-557 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuramoto,K.: "Acquired pure red cell aplasia associated with relapsed non Hodgkin's lymphoma improvement of PRCA after acute hepatitis"Jpn. J. Clin. Hematol. 39. 290-296 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imamura,N.: "Sensitive detection technique of myeloperoxidase precursor protein by flow cytometry with monoclonal antibodies"Am. J. Hematol. 58. 241-243 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imamura,N.: "Aggressive NK-cell leukemia/lymphoma-Difinitive clinical entity originating from the third lineage of lymphoid cells-"Hematology & Oncology. 37. 501-512 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chekhun,V.F.: "Synergistic cytotoxic effect of cisplatin and monoclonal anti-FAS IPO-4 antibodies on human epidermoid carcinoma cell line KB"Experimental Oncology. 20. 210-216 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gluzman,D.F.: "Aberrant lymphocytes and sensitivity to apoptosis at low doses of radiation. In : Radiation Exposures by .Nuclear Facilities. Evidence of the Impact on Health"Bremen, Univ. Bermen. 362-36 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gluzman,D.F.: "lncidence rate of acute leukemia in children and adolescents living in Kyiv and .l Kyiv region after the Chernobyl accident (1993-1997)"Hematologia Transfusiologia. 43. 34-39 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imamura,N.: "Flow cytometric analysis of lymphocyte subset in patients with neutropenia among atomic bomb survivors"Nagasaki Med. J.. 73. 343-262 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imamura,N.: "Effect of radiation for human health by Chernobyl accident. Incidence of V leukemias and lymphomas in liquidators"Nagasaki Med. J.. 73. 257-262 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imamura,N.: "The present status of the Chernobyl accident"J. Hiroshima Med. Ass.. 52. 85 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imamura,N.: "Effect of radiation for human health by Chernobyl accident. Incidence of leukemias and lymphomas in Belarus and Ukraine. The present status of the Chernobyl accident"J.Hiroshima Med. Ass.. 52. 101-105 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imamura,N.: "False positive reactions for CD7 of blast cells in the patients with acute / myelogenous leukaemia"Brit. J. Haematol. 104. 642-643 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gluzman,D.F.: "Acute leukeias in children from cit of Kiev and the Kiev region after the Chernobyl N.P.P. catastrophe"Pediatr. Hematol. Oncol.. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imamura,N.: "Sensitive detection technique of myeloperoxidase precursor protein by flow cytometry with monoclonal antibodies." Am.J.Hematol.58. 241-243 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 今村展隆: "Aggressive NK-cell leukemia/Iymphoma-NK細胞由来の新臨床疾病-" 血液・腫瘍科. 37. 501-512 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Chedhun,V.F.et al: "Synergistic cytotoxic effect of cisplatin and monoclonal anti-FAS IPO-4 antibodies on human epidermoid carcinoma cell line KB." Experimental Oncology. 20. 210-216 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Gluzman D.F.et al: "Incidence rate of acute leukemia in children and adolescents living in Kyiv and Kyiv region after the Chernobyl accident" Hematologic Transfusiologia. 43. 34-39 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 今村展隆: "チェルノブイリ事故の現状" 広島医学. 52. 85 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 今村展隆他: "4.チェルノブイリ原子力発電所事故の人体に及ぼす影響「ベラルーシ及びウクライナにおける血液腫瘍の解析」" 広島医学. 52. 101-105 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 今村展隆: "原爆被爆者における顆粒球減少症のリンパ球サブセットの解析" 長崎医学雑誌. 73. 343-347 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 今村展隆: "チェルノブイリ原子力発電所事故の人体に及ぼす影響「リクイデーターに発症した白血病、血液リンパ腫の解析」" 長崎医学雑誌. 73. 257-262 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Imamura,N.et al: "False positive reactions for CD7 of blast cells in the patients with acute Myelogenous leukaemia." Brit.J.Haematol.in press. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Gluzman D.F.et al: "Acute leukemias in children from city of Kiev and the Kiev region after the Chernobyl N.P.P.catastrophe." Pediatr Hematol.Oncol.in press. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Gluzman D.F.et al: "Evidence of the Impact on Health" Bremen,Univ.Berman, 513 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 今村 展隆: "チェルノブイリ事故の人体に及ぼす影響.リクイデーターに発症した白血病の解析." 広島医学. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 今村 展隆: "初診時に骨髄異形成症候群を経て白血病化していたと考えられた2症例" 広島医学. 50. 554-557 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Imamura, N.: "No concomitant occurrence of the N-ras and p53 gene mutations in myelodysplastic syndromes." Leukemia. 11. 863-865 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi