• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

各種トリテルペノイドをリード化合物とした抗HIV薬の共同開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 09044339
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分共同研究
研究分野 医薬分子機能学
研究機関新潟薬科大学

研究代表者

柏田 良樹  新潟薬科大学, 薬学部, 助教授 (30169429)

研究分担者 李 國雄  ノースカロライナ大学, 薬学部, 教授
橋本 文雄  鹿児島大学, 農学部, 助教授 (70244142)
長尾 常敦  福岡大学, 薬学部, 助手 (90180455)
岡部 光  福岡大学, 薬学部, 教授 (10078678)
LEE Kuo-Hsiung  University of North Carolina at Chapel Hill, School of Pharmacy, Professor
季 國雄  ノースカロライナ大学, 薬学部, 教授
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1998年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1997年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード抗AIDS作用 / トリテルペノイド / ぺツリン酸 / オレアノール酸 / ウルソール酸 / ベツリン酸
研究概要

本研究グループでは,抗HIV活性を有する天然有機化合物の探索と得られた活性化合物をリード化合物とした化学的修飾による新規抗HIV活性化合物の探索研究を行っている.
これまでの研究で,betulinic acidをリード化合物とした化学的修飾により,極めて強い抗HIV活性を有するDSB[3-O-(3',3'-dimethylsuccinyl)-betulinic acid]並びにその類似化合物を明らかにしている.
本研究期間においては,betulinic acid及びdihydrobetulinic acidの化学的修飾並びにそれらの抗HIV活性の検討を継続し,それらの抗HIV作用を検討し,その結果を報告した.また,各種植物の抗HIV活性成分の検索により,oleanolic acid及びpomolic acidが活性成分として単離・同定されたが,特にoleanolic acidをリード化合物とした化学的修飾を行い,それらの抗HIV活性の検討を行った.その結果,3-O-(3',3'-dimethylsuccinyl)-oleanolic acidにDSBと同程度の極めて強い抗HIV活性が認められることを明らかにし,報告した.さらに各種植物中の抗HIV活性成分の検索において,ursolic acidはoleanolic acidと同程度の抗HIV活性を示すが,リンパ球に対する毒性があることが判明したことから,ursolic acidの化学的修飾による抗HIV活性の改善を目的に同様なお検討を行った.Ursolic acidでは,betulinic acid及びoleanolic acidに対応する誘導体には抗HIV作用が認められず,また活性の改善が認められた物においてもそれはわずかであった.

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Fumio Hashimoto: "Anti-AIDS Agents-XXVII. Syntheis and Anti-HIV Activity of Betulinic Acid and Dihydrobetulinic Acid Derivatives" Bioorganic and Medicinal Chemistry. 5(12). 2133-2143 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiki Kashiwada: "Anti-AIDS Agents 30. Anti-HIV Activity of Oleanolic Acid Pomolic Acid and Structurally Related Triterpenes" Journal of Natural Products. 61(9). 1090-1095 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I-Chen Sun: "Anti-AIDS Agents 34. Synthesis and Structure-Activity Relationships of Betulin Derivatives as Anti-HIV Agents" Journal of Medicianl Chemistry. 41(23). 4648-4657 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto, F. ; Kashiwada, Y. ; Cosentino, L.M. ; Chen, C.H. ; Garrett, P.E. ; Lee, K.H.: "Anti-AIDS Agents.XXVII.Synthesis and Anti-HIV Activity of Betulinic Acid and Dihydrobetulinic Acid Derivatives" Bioorg.Med.Chem.5 (12). 2133-2144 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kashiwada, Y. ; Wang, H.K. ; Nagao, T. ; Kitanaka, S. ; Yasuda, I. ; Fujioka, T. ; Yamagishi, T. ; Cosentino, L.M. ; Kozuka, M. ; Okabe, H. ; Ikeshiro, Y. ; Hu, C.Q. ; Yeh, E. ; Lee, K.H.: "Anti-AIDS Agents.30.Anti-HIV Activity of Oleanolic Acid, Pomolic acid and Structurally Related Triterpenes" J.Nat.Prod.61 (9). 1090-1095 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sun, I.C. ; Wang, H.K. ; Kashiwada, Y. ; Shen, K.K. ; Cosentino, L.M. ; Chen, C.H. ; Yang, L.M. ; Lee, K.H.: "Anti-AIDS Agents.34.Synthesis and Structure-Activity Relationships of Betulin Derivatives and Anti-HIV Agents" J.Med.Chem.41 (23). 4648-1657 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiki Kashiwada: "Anti-AIDS Agents 30.Anti-HIV Activity of Oleanolic Acid Pomolic Acid and Structurally Related Triterpenes" Journal of Natural Products. 61(9). 1090-1095 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Fumio Hashimoto: "Anti-AIDS Agents-XXVII.Synthesis and Anti-HIV Activity of Betulinic Acid and Dihydrobetulinic Acid Derivatives" Bioorganic and Medicinal Chemistry. 5(12). 2133-2143 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi