• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乳幼児突然死症候群の成因に関する遺伝的、分子病理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 09044356
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分共同研究
研究分野 小児科学
研究機関国立精神・神経センター

研究代表者

高嶋 幸男  国立精神・神経センター, 神経研究所, 部長 (70038743)

研究分担者 パンフレット R.  シドニー大学病理学, 教授
アームストロング D.  テキサス小児病院病理学, 教授
ベッカー L. E.  トロント大学, 小児科病院病理学, 教授
小野寺 一清  国立精神・神経センター, 研究員
YAMANOUCHI H  National Institute of Neuroscience, National Center of Neurology and Psychiatry, Researcher
ARMSTRONG D.  Texas Children Hospital, Dep., of Pathology, Professor
ベッカー L.B.  トロント大学, 小児病院病理学, 教授
山内 秀雄  国立精神, 神経センター神経研究所, 研究員
パンフレッツ R  シドニー大学, 病理, 教授
ベッカー LE  トロント大学, 小児病院神経病理学, 教授
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
1998年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1997年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード乳幼児突然死症候群 / 脳幹 / 呼吸調節 / 神経伝達物質 / カテコラミン / セロトニン受容体
研究概要

乳幼児突然死症候群(SIDS)は生後2から4ヶ月に好発し、睡眠中に起こる。その原因は未だに不明であるが、睡眠中の呼吸循環の神経性調節機構の発達における異常や未熟性などが発生機序として考えられている。本邦でも、SIDSの登録が開始され、全国各地からSIDS脳が送られてくるようになってきた。今まで、脳幹における呼吸中枢の発達と異常を検討し、脳幹に反応性アストロサイトが多いこと、シナプスの発達が遅れていること、サブスタンスPが増加していること、およびカテコラミン作動性神経細胞が減少していることを報告してきた。カテコラミン作動性神経細胞の線維は基底核でも低下した症例が有意に多く、SIDSの素因となっていると考えられた。また、SIDS患児では、セロトニン作動性神経細胞も中脳から延髄の脳幹の呼吸関連中枢で減少していたが、セロトニン受容体は延髄呼吸中枢では減少し、上位中枢の中脳灰白質では増加ししていることが多く、カテコラミン異常に加えて、セロトニンによる発達的呼吸循環調節異常が示唆された。特に、中脳の中心灰白質では、セロトニン作動性神経細胞の減少とセロトニン受容体の増加という異常所見は特異的であった。一方、共同研究を遂行するために、シドニー大学を訪問し、SIDS脳の研究標本作成を見学し、分子病理学的な共同研究の具体案を作成した。シドニー大学のパンフレット教授を招へいし、うつぶせねに際しての頚部屈曲時の椎骨動脈の狭小化による脳幹血流減少と脳幹グリオーシスには関係があることを検討した。また、カナダのトロントと米国のヒューストンでは、今までの研究成果を討論し、小児神経学会で成果発表を行った。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] 高嶋幸男: "Catecholamine neurons alteration in the brainstem of SIDS"Pediatrics. 101. 285-288 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高嶋幸男: "In utero brain lesions in SIDS"Pediatr Neurol. 19. 23-25 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高嶋幸男: "Evidence of brain ischemia in early neonatal SIDS"Neuropediatrics. 38. 145-148 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高嶋幸男: "Immunohistochemical development of transferrin and ferritin immunoreactivity in the human pons and cerebellum"J Child Neurol. 13. 59-63 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高嶋幸男: "Developmental characterisitics of neuronal nitric oxide synthase immunoreactive neurons in fetal to adolescent human brains"Dev Brain Res. 110. 193-202 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高嶋幸男: "Developmental characterisitics of vessel density in the human fetal and infant brains"Early Human Dev. 53. 65-72 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Obonai T. ,Yasuhara Y. ,Nakamura T. ,Takashima S: "Catecholamine neurons alteration in the brainstem of SIDS"Pediatrics. 101. 285-288 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Obonai T. ,Yakashima S.: "In utero brain lesions in SIDS"Pediatr Neurol. 19. 23-25 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oonai T. ,Asanuma N. ,Mizuta R. ,Horie H. ,Tanaka J. ,Takashoma S.: "Evidence of brain ischemia in early neonatal SIDS"Neuropediatrics. 38. 145-148 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ozawa H. ,Takashima S.: "Immunohistochemical development of transferrin and ferritin immunoreactivity in the human pons and cerebellum"J Child Neurol. 13. 59-63 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohyu J. ,Takashima S.: "Developmental characteristics of neuronal nitric oxide syntheses immunoreactive neurons in fetal to adolescent human brains"Dev Brain Res. 110. 193-202 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyawaki T. ,Matsui K. ,Takashima S.: "Developmental characteristics of vessel density in the human fetal and infant brains"Early Human Dev. 53. 65-72 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高嶋幸男: "Catecholamine neurons alteration in the brainstem of SIDS." Pediatrics. 101. 285-288 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 高嶋幸男: "In utero brain lesions in SIDS." Pediatr Neurol. 19. 23-25 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 高嶋幸男: "Evidence of brain ischemia in early neonatal SIDS." Neuropediatrics. 38. 145-148 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 高嶋幸男: "Immunohistochemical development of transferrin and ferritin immunoreactivity in the human pons and cerebellum." J Child Neurol. 13. 59-63 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 高嶋幸男: "Developmental characteristics of neuronal nitric oxide synthase immunoreactive neurons in fetal to adolescent human brains." Dev Brain Res. 110. 193-202 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 高嶋幸男: "Developmental characteristics of vessel density in the human fetal and infant brains." Early Human Dev. 53. 65-72 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Takashima S: "Evidence of brain ischemia in eary neonatal sudden death syndrome." Neuropediatrics. 38. 045-148 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Takashima S: "Catecholamine neurons alteration in the brainstem of sudden infant death syndrome victims." Pediatrics. 101. 285-288 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Takashima S: "Early expression of proteolipid protein in human fetal and infantile cerebri." Pediatr Neurol. 17. 235-239 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Takashima S: "A developmental expression of AMPA selective glutamate receptor subunits in human basal ganglia." Brain Dev. 19. 388-392 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Takashima S: "Immunocytochemical devlopment of transferrin and ferritin immunoreactivity in the human pons and cerebellum." J.Child Neurol. 13. 59-63 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi