研究課題/領域番号 |
09204236
|
研究種目 |
重点領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 帝塚山大学 |
研究代表者 |
川口 洋 帝塚山大学, 経営学部, 助教授 (80224749)
|
研究分担者 |
森下 淳也 神戸大学, 国際文化学部, 助教授 (20182230)
日置 慎治 帝塚山大学, 経営学部, 助教授 (70238252)
上原 邦彦 帝塚山大学, 経営学部, 教授 (10232779)
|
研究期間 (年度) |
1997
|
研究課題ステータス |
完了 (1997年度)
|
配分額 *注記 |
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1997年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
|
キーワード | 画像データベース / インターネット / ニューラルネット / 古文書文字認識 / 宗門改帳 / 人口 / 江戸時代 |
研究概要 |
本研究では、「宗門改帳(しゅうもんあらためちょう)」と総称される江戸時代に和紙に筆墨を用いて作成された古文書史料から人口学的指標を算出する研究過程を、できる限り自動化する「江戸時代における人口分析システム」の構築を目指している。本年度は、システム公開方法、および古文書文字の自動認識に関して研究開発を行った。 前年度、陸奥国会津郡小松川村(1792-1866までの75年分)の史料を用いて構築した古文書画像データと文字データから構成される「宗門改帳」古文書画像データベースを、インターネットを通じて研究者間で共同利用できる研究環境を整えた。本システムの利用者は、システム構築者の研究過程をインターネット上で再現し、史料の誤読などに対して批判できる。本システムは、江戸時代の人口現象に関する研究水準向上に寄与して、正確な人口学的指標を求めるうえで必要不可欠になると予測される。 データベース構築の際、最大の研究時間を必要とするのは、古文書読解、文字データ入力である。この研究過程の効率化を計るため、本データベースに蓄積されている古文書画像データから年齢を表記した16種類の文字を各100字採字して、自動認識に関する実験を行った。ニューラルネットを応用して、3層のバックプロパゲーションにより、16種類各35字を学習させ、未学習の各65字を認識させたところ、認識率は96%に到達した。この学習結果を用いて、文字認識を行う入力作業者用のインターフェースを開発した。
|