• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖鎖を有する蛍光性シクロデキストリンを用いる分子認識

研究課題

研究課題/領域番号 09240207
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関東京工業大学

研究代表者

上野 昭彦  東京工業大学, 生命理工学部, 教授 (50091658)

研究分担者 池田 博  東京工業大学, 生命理工学部, 助手 (70201910)
研究期間 (年度) 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1997年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード糖 / シクロデキストリン / 蛍光 / 分子認識 / ダンシル / ホスト / 包接化合物 / アビジン
研究概要

シクロデキストリン(CD)は環状オリゴ糖であり水溶液中でさまざまな分子を包接することができる。本研究では、蛍光性単位(ダンシル)とタンパク質結合性単位(ビオチン)を有する修飾CDを合成し、タンパク質アビジンが結合すると修飾CDの分子認識センサーとしての能力がいかに変化するか検討した。これまでのダンシル修飾CDでは、タンシル単位がCD空孔内に自己包接され強い蛍光を発するが、ゲスト包接に伴いダンシル単位は空孔外の水環境に追い出され蛍光強度が減少する。この減少がゲストの検出に利用されてきた。本研究では、CDとしてはグルコース単位を7個有するβ-CD、ダンシルを含む単位としてはダンシルそのもの及びダンシルグリシン残基を用いた(各修飾CDを1、2とする)。ダンシル単位は1よりも2の方が、グリシン部分を介するだけ自由に動きやすくなっている。両者とも励起波長360nmで測定すると550nmに蛍光のピーク示した。そして、ゲストである1-アダマンタノール添加による最大の蛍光強度減少は1ではアビジン不在下で19.2%,アミジン存在下では10.9%であった。他方、2では、それぞれ39.2%,4.2%であった。このように両センサー系とも、タンパク質の存在によってゲスト添加による蛍光強度の減少の程度が抑制された。この事実は、タンパク質が結合することによってダンシル単位がCD空孔外に出ることが制限せれていることを示唆している。なお、結合定数は2-1-アダマンタノールの系でアビジン存在、不在下で9730M^<-1>、63700M^<-1>となり、アビジンの存在によって著しく増大した。タンパク質がCD空孔近傍の疎水的環境を増大てさせいるのもと推測される。

報告書

(1件)
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Hiroshi Ikeda: "Fluorescent Cyclodextrins for Molecule Sensing. Fluorescent Properties and Inclusion Phenomena of Dansylleucine-modified CD" J.Am.Chem.Soc.118. 10980-10988 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Taiyo aoyagi: "Alizarin Yellow-Modified β-Cyclodextrins as a Guest-Responsive Absorption-Change Sensor" Anal.Chem.69. 659-663 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Keita Hamasaki: "Dansyl-modified Cyclodextrins as Fluorescent Chemosensors for Molecular Recognition" Supramol.Chem.8. 125-137 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Akiko Matsushita: "Guest-induced Colour Changes and Molecule-Sensing Abilities of p-Nitrophenol-Modified Cyclodextrins" J.Chem.Soc.,Perkin 2. 1705-1710 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Ikeda: "NMR studies of Conformations of N-Dansyl-L-leucine Appended and N-Dansyl-D-lecine-Appended β-Cyclodextrin" J.Org.Chem.62. 1411-1418 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Shinji Usui: "Molecular Dynamic Conformational search for the Factors that Determine Conformation of Modified Cyclodextrins" Supromol Chem.(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi