• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

材料組織制御をめざした相変態の微視的機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 09242107
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関京都大学

研究代表者

小岩 昌宏  京都大学, 工学研究科, 名誉教授 (00005860)

研究分担者 鈴木 哲郎  筑波研究学園, 産学共同推進機構, 教授 (70045988)
藤田 英一  大阪大学, 基礎工学部, 名誉教授 (90029380)
大塚 和弘  筑波大学, 物質工学系, 名誉教授 (50029881)
岩崎 博  立命館大学, 理工学部, 教授 (50005857)
増本 健  (財)電気磁気材料研究所, 所長 (20005854)
研究期間 (年度) 1997 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
24,800千円 (直接経費: 24,800千円)
2000年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1999年度: 7,700千円 (直接経費: 7,700千円)
1998年度: 7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
1997年度: 6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
キーワードエネルギーフィルタ法 / 電子回折 / 散漫散乱 / 外場下相変態 / 規則化過程 / マルテンサイト時効 / ゴム弾性挙動 / 材料組織制御 / 変位型相変態 / マルテンサイト変態 / 拡散型変態 / 規則-不規則変態 / 金属間化合物 / 形状記憶合金 / 準結晶 / 点欠陥 / 自己拡散 / 構造型空孔 / 拡散型相変態 / 回折的手法 / 計算科学的手法 / 回析的手法
研究概要

固相中での多様な相変態を以下の5つのテーマ・グループにより研究した。
1.回折的手法による相変態の研究法の開発
2.計算科学的手法による相変態の研究法の開発
3.拡散型相変態の微視的機構の解明
4.変位型相変態の新展開
5.特殊環境下並びに新物質の相変態
特筆すべき研究の代表例として以下の3件を挙げる。
(1)定量的電子顕微鏡法の開発と相変態研究への応用
エネルギーフィルタリング電子回折法を開発し相変態に伴う弱い散漫散乱の強度定量解析を可能にした。
(2)外場下相変態による組織制御
材料の微細組織の方位制御に関する基礎的知見を確立するため、モデル系としてFePd合金を選び、規則化過程における応力場・磁場を付加する効果を明らかにした。
(3)マルテンサイト時効とゴム弾性挙動
AuC合金をマルテンサイト状態で時効させたとき発現するゴム弾性挙動の成因を解明した。
なお、本特定領域の研究成果は以下の2種の出版物に英文で記述されている。
Proceedings of the International Conference on Solid-Solid Phase Transformations '99,日本金属学会,1999年11月,Materials Science and Engineering,A Special issue on Microscopic Mechanisms of Phase Transformations,Elsevier,2001年秋 発行予定

報告書

(5件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (36件)

  • [文献書誌] K.Hiraga: "Ordered structures in decagonal quasicrystals with simple and body-centered hypercubic lattices"Materials Science and Engineering, A. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Shindo: "Energy-filtered electron microscopy study on phase transformation of alloys"Materials Science and Engineering, A. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Miyazaki: "Computer simulations of the phase transformation in real alloy systems based on the phase field method"Materials Science and Engineering, A. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Koiwa: "Effect of external fields on ordering of FePd"Materials Science and Engineering, A. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Otsuka: "Mechanism of martensite aging effects and new aspects"Materials Science and Engineering, A. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Nittono: "Thermal stability and hardness of metastable Co-C composite alloy films"Materials Science and Engineering, A. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Hiraga: "Ordered structures in decagonal quasicrystals with simple and body-centered hypercubic lattices"Materials Science and Engineering, A. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Shindo: "Energy-filtered electron microscopy study on phase transformation of alloys"Materials Science and Engineering, A. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Miyazaki: "Computer simulations of the phase transformation in real alloy systems based on the phase field method"Materials Science and Engineering, A. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Koiwa: "Effect of external fields on ordering of FePd"Materials Science and Engineering, A. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Otsuka: "Mechanism of martensite aging effects and new aspects"Materials Science and Engineering, A. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Nittono: "Thermal stability and hardness of metastable Co-C composite alloy films"Materials Science and Engineering, A. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ichitsubo: "Kinetics of cubic to tetragonal transformation under external field by the time-dependent Ginzburg-Landau approach"Physical Review B. 62. 5435-5441 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Hiraga: "An ordered arrangement of atom columnar clusters in a pentagonal quasiperiodic lattice of an Al-Ni-Co decagonal quasicrystal"Philosophical Magazine Letter. 80. 653-659 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Zumkley: "Solute diffusion of Ni in icosahedral Al-Pd-Mn quasicrystals"Philosophical Magazine Part A. 80. 1065-1074 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] X.Ren: "Universal symmetry property of point defects in crystals"Physical Review Letters. 85. 1016-1019 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] J.Ye: "Growth of III_2 VI_3 compound semiconductor(Ga_xIn_<1-x>)_2Se_3 single crystals with giant optical activity for visible and infrared light"J.Appl.Phys.. 87. 933-938 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Miyazaki: "Determination of the critical nucleus size of precipitates using the macroscopic composition gradient method"Metal.Mater.Trans.A. 30. 2783-2789 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T. Ichitsubo: "Configurational free energy in order-disorder transitions from Monte Carlo calculations for systems under external fields"Physical Review B. 63・13. 9198-9201 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T. Ichitsubo: "Effect of Applied Stress on Ordering of FePd"Solid -Solid Phase Transformations, PTM '99. 385-388 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T. Ichitsubo: "Formation of preferentially oriented structure of ordered FePd under external stress"Solid-Solid Phase Transformations, PTM '99. 389-392 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H. Numakura: "Points defects and diffusion in Ni_3Al"Solid-Solid Phase Transformations, PTM '99. 465-472 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] X. Ren: "Do "Constitutional Vacancies" in Intermetallic Compounds Exist?"Scripta Materialia. 41・9. 907-913 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K. Otsuka: "Recent Developments in the Research of Shape Memory Alloys"Intermetallics. 7. 511-528 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Koiwa: "Diffusion in Materials-History and Recent Developments" Materials Transactions, JIM. 39・12. 1169-1179 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H.Numakura: "Self-diffusion mechanism in Ni-based L1_2 type intermetallic compounds" Philesophical Magazine A. 77・4. 887-909 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Otsuka: "Recent Studies on the β_2-ζ_2'(Trigonal) Martensitic Transformation in Au-Cd Alloys" Displactive Phase Transformations and Their Applications in Materials Engineering. 167-176 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] X.Ren: "The Role of Softening in Elastic Constant c_<44> in Martensitic Transformation" Scripta Materialia. 38・11. 1669-1675 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Tobise: "Structure and Magnetic Properties of Sm-Fe-Ti-B-N Powders Produced by HDDR and Nitriding Processes" Proc.15th International Workshop on R.E.Magnets and Their Applications. 517 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Miyazaki: "Computational Investigations on the Microstructure Formation in Metallic Materials Based upon the Phase Field Method" The Third Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM3). 1225-1232 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Koiwa: "Diffusion in L1_2 Type Intermetallic Compounds." Defect and Diffusion Forum. 143・147. 209-222 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ichitsubo: "Effect of applied stress on fcc-L1_0 Transformation of FePd single Crystal" Materials Transactions,JIM. 39・1. 24-30 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] X.Ren: "A Study of the Rubber-like Behavior of Mono-Domain Au-Cd Martensite" Mat.Res.Soc.Symp.Proc.459. 305-310 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] X.Ren: "Origin of Rubber-like Behavior in Metal Alloys" Nature. 389・6651. 579-582 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] A.M.Mebed: "Computer Simulation of A2/B2 Second-Order Phase Transition Based upon the Khachaturyan Diffusion Equation" J.Mater.Su.32. 5797-5804 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Miyazaki: "Experimental and Theoretical Investigations on Phase Diagram of Fe-base Ternary Order in Alloys" J.Chem.Phys.94. 844-848 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2019-02-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi