• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗癌剤の分子標的としての転写関連蛋白の発現機能解析と新治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 09255262
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関産業医科大学

研究代表者

河野 公俊  産業医科大学, 医学部, 教授 (00153479)

研究分担者 和泉 弘人  産業医科大学, 医学部, 助手 (50289576)
野本 実  産業医科大学, 医学部, 講師 (00164749)
研究期間 (年度) 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
1997年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
キーワード抗癌剤 / 早期応答ストレス / シグナル伝達 / YB-1 / DNA損傷 / 転写因子
研究概要

抗癌剤による癌細胞の示す早期応答ストレスのシグナル伝達と最終標的である転写因子に着目し、その発現や機能解析を基盤にして新しい癌治療法を考案することを目的として、今年度は我々の同定した分子標的として転写因子であるYB-1を中心に解析をすすめた。一方、抗癌剤、特にDNA損傷により誘導される遺伝子の同定とその制御領域の単離をすすめ、新しい分子標的のを転写因子を中心にすすめ、転写因子の制御からみた新しい治療法の考案を目指している。
今年度の成果として、
1.YB-1遺伝子のゲノム構造を明らかにし、特徴的な核酸結合領域であるCold Shock Domainのエキソン構造から、この遺伝子の進化的考察を行った。
2.YB-1の蛋白の細胞内局在とGFPとのフュージョン蛋白の発現によりストレス応答による核内移行の機序の存在を明らかにした。またこの移行にはリン酸化が関与することが判明した。
3.ストレス応答によるMDRIの発現上昇がYB-1の核内移行とカップルすることを、レポーターを導入した細胞株にアンチセンスを発現することより証明した。
4.MDRIプロモーターの発現にはYB-1の結合のみならず給合部位近傍のメチル化の状態が関与することをMDR1遭伝子を持つ人工酵母染色体の導入株の解析で明らかにした。
5.YB-1の結合部位を持つプロモーターとしてDNAトポイソメラーゼIIαに注目しDNAトポイソメラーゼIIの遺伝子のHeat Shockによる発言誘導にYB-1が結合しうるinvertedCCAATbox(Y-box)が関与することを示した。
現在YB-1を中心とした細胞内の会合分子の同定をすすめている。一方MDR1プロモーターを用いたトポIを標的とする新しい治療法の開発は進行中である。

報告書

(1件)
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Furukawa,M.: "Role of an Inverted CCAAT Element in Transcriptional Activation of the Human DNA Topoisomerase II α Gene in Response to Hest Shock." J.Biol.Chem.(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Torigoe,K.: "Transcription Map of 1.5 Megabases Spanning Multidrug Resistance Gene Region on Human Chromosome 7q21.1" Genomics. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Ohga,T.: "Direct involvement of the Y-box binding protein YB-1 in genotoxic stress-induced activation of the human multidrug resistance 1 gene." J.Biol.Chem.(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Toh,S.: "Genomic organizatio of the human Y-box protein(YB-1)gene." GENE. 206. 93-97 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Wada,M.: "Mutations in the canalicular multispecific organic anion transporter(cMOAT)gene,a novel ABC transporter,in patients with hyperbilirubinemia II/Dubin-Johnson syndrome." Human Molecular Genetics. 2. 203-207 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Ueki,T.: "Significance of the expression of proliiferration-assosiated nucleolarr antigen p120 in human colorectal tumors." Human Pathology. 28・1. 74-79 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Koike,K.: "Nuclear translocation of the Y-box binding protein by ultraviolet irradiation." FEBS Letters. 417. 390-394 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kusaba,H.: "Maintenance of Hypomethylation Status and Preferential Expression of Exogenous Human MDR1/PGY1 Gene in Mouse L Cells by YAC Mediated Transfer." Somatic Cell and Molecular Genetics. 23・4. 259-274 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi