• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

癌細胞表層における細胞外マトリックス分解制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 09256207
研究種目

特定領域研究(A)

配分区分補助金
研究機関東京大学

研究代表者

清木 元治  東京大学, 医科学研究所, 教授 (10154634)

研究分担者 伊藤 義文  東京大学, 医科学研究所, 助手 (70292852)
岡田 明子  東京大学, 医科学研究所, 助手 (00233320)
研究期間 (年度) 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
72,000千円 (直接経費: 72,000千円)
1999年度: 29,000千円 (直接経費: 29,000千円)
1998年度: 23,000千円 (直接経費: 23,000千円)
1997年度: 20,000千円 (直接経費: 20,000千円)
キーワードMMP / MT-MMP / GPI / マトリックスメタロプロテアーゼ / 膜型酵素 / がんの浸潤・転移 / MT1-MMP / 細胞外基質分解酵素 / 細胞形態変化 / 癌 / 浸潤転移
研究概要

癌細胞の浸潤には細胞外基質の分解を必要とする。膜型マトリックスメタロプロテアーゼ(MT-MMP)は細胞表層で機能する酵素であることから、癌細胞の浸潤過程に用いられる主要な酵素と考えられている。
1)MT1-MMPの局在は、細胞の運動に伴って他の細胞運動装置と連動して制御されている可能性がある。細胞運動はアクチン細胞骨格の制御を介して行われることから、MT1-MMPと細胞内骨格系の関連を解析した。その結果、MT1-MMPの局在はアクチンに一致しており、アクチンの状態をサイトカラシンD処理によって変化させるとMT1-MMPの局在もそれに伴って変わることを示した。
2)MT1-MMPの生理的な機能を解析するモデル系として遺伝子欠損マウスを作成した.MT1-MMPはゼラチナーゼAの活性化因子として報告したが、実際に遺伝子欠損マウスの組織ではゼラチナーゼAの活性化がなく、仮説の最終的な証明となった。欠損マウスの着床、胎児の成長、出産は正常であったが、その後の成長が阻害され、数週間で成熟個体に成長することなく死亡した。その際の顕著な変異は骨形成阻害であった。
3)MT4-MMPは他の4種類のMT-MMPと比較して相同性が低い。特にカルボキシ末端側の疎水性アミノ酸配列の特徴が他のMT-MMPsと異なることからその解析を行い、MT4-MMPがMMPの中では始めてのGPIによる細胞膜結合酵素であることを示した。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Itoh, Y et al.: "Membrane-type 4 matrix metalloproteinase (MT4-MMP, MMP-17) is a glycosyl-phosphatidylinositol (GPI)-anchored proteinase"J. Biol. Chem.. 274. 34260-34266 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kajita, M. et al.: "Human Membrane Type-4 Matrix Metalloproteinase (MT4-MMP) is encoded by a novel major transcript"FEBS Letter. 457. 353-356 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hamasuna, R: "Shedding of membrane type 1 matrix metalloproteinase in a human breast carcinoma cell line"Jpn J Cancer Res. 90. 942-950 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kataoka, H: "Enhanced tumor growth and invasiveness in vivo by a carboxyl-terminal fragment of alpha1-proteinase inhibitor generated by matrix metalloproteinase"Am J Pathol. 154. 457-468 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nakada, M: "Expression and tissue localization of membrane-type 1, 2, and 3 matrix metalloproteinases in human astrocytic tumors"Am J Pathol. 154. 417-427 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura, H: "Enhanced production and activation of progelatinase a mediated by membrane-type 1 matrix metalloproteinase in human papillary thyroid carcubinas"Cancer Res. 59. 467-473 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 清木元治: "Membrane-type matrix metalloproteinase-1(MT1-MTP) gene is overexpressed in highly invasive hepatocellular carcinomas." J.Hepatology. 28. 231-239 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 清木元治: "Cloning of three caenorhabditis elegans genes potentially encoding novel matrix metalloproteinases." Gene. 211. 57-62 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 清木元治: "Transformation of epithelial Madin-Darby canine kidney cells with p60(v-src) induces expression of membrane-type 1 matrix metalloproteinase and invasiveness." Cancer Research. 58. 2240-2244 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 清木元治: "TIMP-2 promotes activation of progelatinase A by membrane-type 1 matrix metalloproteinase immobilized on Agarose Beads." J.Biol.Chem.273. 16098-16103 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 清木元治: "The Ets-1 and Ets-2 Transcription factors activate the promoters for invasion-associated urokinase and collagenase genes in response to epidermal growth factor." Intl.J.Cancer. 77. 128-137 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 清木元治: "Membrane-type 1 MMP(MMP-14) cleaves at three sites in the aggrecan inter globular domain." FEBS Lett.430. 186-190 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤博他4名: "Assignment of the Human Genes for Membrane-Type-1,-2 and -3 Matrix Metalloproteinases to 14q12.2,16q12.2-21 and 8q21,Respectively by in Situ Hybridization." Genomics. 39. 412-413 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Pulyaeva,H 他6名: "MT1-MMP correlates with MMP-2 activation potential seen after epitherial to mesenchymal transition in human breast carcinoma cells." Clinical Experimental Metastasis. 15. 111-120 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Gilles,C.他4名: "Collagen type I induced MT1-MMP expression and MMP-2 activation:Implication in the metastatic progression of breast carcinoma." Laboratory Investigation. 76. 651-660 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 中原寛他5名: "Transmembrane domain mediated membrane type 1-matrix metalloproteinase docking to invadopodia is required for cell invasion." Proceedings of National Academy of Science. 94. 7959-5964 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Uria,J.A.他4名: "Regulation of collagenase-3 expression in human breast carcinomas is mediated by stromal-epithelial cell interactions." Cancer Research. 57. 4882-4888 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yu,M.他6名: "Tyrosin phosphorylation mediates ConA-induced membrane type-1 matirix metalloproteinase expression and matrix metalloproteinase-2 activation in MDA-MB-231 human breast carcinoma cells." Cancer Research. 57. 5028-5032 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi