• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Prospero相同遺伝子はCREBによって制御され神経可塑性に関与するのか?

研究課題

研究課題/領域番号 09259216
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

萩原 正敏  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (10208423)

研究期間 (年度) 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1997年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード長期記憶 / シナプス可塑性 / CREB / prox1
研究概要

マウス、ショウジョウバエ、アメフラシなど各種の動物モデルは長期記憶を担うシナプス可塑性遺伝子の少なくとも一部はCREBのターゲット遺伝子であることを示している。CREBのターゲット遺伝子がprosperoではないかと想定し、CREBのリン酸化によってprosperoの発現が亢進することが、長期記憶や神経の可塑性といかなる関連性を有するか検討した。我々は東京大学脳研の中副氏が樹立したラット神経幹細胞MNS70細胞から、ショウジョウバエprospero相同遺伝子prox1をクローニングした。ラットprox1 mRNAには3種類のスプライス産物が存在し、その1種にはprospero不当分配に関与するasymmetric domain様の配列が存在することが判明した。MNS70細胞において、prox1はmash1の下流において幹細胞から神経細胞への分化を制御している可能性がある。この遺伝子がCREBによって制御されている可能性についても検討したが、細胞内cAMP濃度とprox1発現量に相関が認められないことより、CREBの直接の標的遺伝子ではないことが明らかとなった。ただ、Prox1蛋白自身がA-kinaseにより直接リン酸化を受けていることが判明し、cAMPシグナルによりProx1の機能が抑制されている可能性がある。転写調節因子CREBが長期記憶の形成・維持にどのような役割を担っているかについては、さらに検討していく必要がある。

報告書

(1件)
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Kamimoto,T., Nagai,Y., et al: "Dymple,a Novel Dynamin-like High Molecular Weight GTPase Lacking a Proline-rich Carboxyl-terminal Domain in Mammalian Cells." J.Biol.Chem.273(2). 1044-1051 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Shimomura,A., Okamoto,Y., et al: "Dominant Negative ATF1 Blocks Cyclic AMP-Induced Neurite Outgrowth in PC12D Cells." J. Neurochem.(in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kuroyanagi,N., Onogi,H., et al: "Novel SR-protein-specific kinase,SRPK2,disassembles nuclear speckles." Biochemical and Biophysical Research Communications.(in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Watsuji,T., Okamoto,Y., et al: "Controlled gene expression with a reverse tetracycline regulated retroviral vector (RTRV) system." Biochem.Biophys.Res.Commun. 234(3). 769-773 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe,Y., Takaetsu,G., et al: "Characterization of a Serum Response Factor-Like Protein in Saccharomyces cerevisiae,Rlml,Which Has Transcriptional Activity Regulated by the Mpkl (Slt2) Mitogen-Activated Protein Kinase Pathway." Mol.Cell.Biol.17(5). 2615-2623 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Sugiura,K., Muro,Y., et al: "Expression cloning and intracellular localization of a human ZF5 homologue." Biochem.Biophys.Acta.1352(1). 23-26 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi