• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海馬シナプス伝達長期増強の誘発と維持におけるプロテインキナーゼの役割

研究課題

研究課題/領域番号 09259230
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関熊本大学

研究代表者

福永 浩司  熊本大学, 医学部, 助教授 (90136721)

研究分担者 笠原 二郎  熊本大学, 医学部, 助手 (10295131)
山本 秀幸  熊本大学, 医学部, 講師 (60191433)
宮本 英七  熊本大学, 医学部, 教授 (50109659)
研究期間 (年度) 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1997年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワードシナプス可塑性 / 海馬 / 長期増強 / CaMキナーゼII / MAPキナーゼ / プロテインホスファターゼ2A / NMDA受容体 / カルモデュリン
研究概要

海馬CAIシナプス伝達長期増強(LTP)はシナプス前部の脱分極,シナプス後部でのNMDA受容体の活性化,プロテインキナーゼの活性化反応と連続的に進行して,最終的に長期のシナプスにおける可塑的変化を引き起こす。これまでにLTPにおいてCaMキナーゼIIが恒常的に活性化されること,シナプス前部,後部におけるCaMキナーゼIIの標的分子のいくつかを同定した。本研究ではプロテインホスファターゼ2A(PP-2A)がLTPにおけるCaMキナーゼIIの標的分子であることを明らかにした。すなわち,海馬LTPにおいてPP-2Aの活性が低下していること,それに伴ってPP-2Aの55kDaの調節サブユニットが燐酸化されることが解った。精製したPP-2Aを用いて調べると,CaMキナーゼIIによって燐酸化され,それに伴って活性が低下した。PP-2AのCaMキナーゼIIによる活性調節は海馬LTPの維持過程に関与すると考えられる。CaMキナーゼIIに加えて,海馬LTPでは増殖因子活性化キナーゼ(MAPキナーゼ)が活性化されることが知られている。今回,培養海馬神経細胞を用いて,NMDA受容体刺激後のMAPキナーゼの活性化機構とその細胞内基質としてMARCKSを同定した。また,海馬LTPにおいても燐酸化反応が亢進していた。従来,MARCKSはプロテインキナーゼCの良好な基質として知られており,アクチンとの相互作用によって神経突起形成に関与している。このことから,MAPキナーゼは細胞骨格関連蛋白質MARCKSを燐酸化することによって,LTPにおけるシナプスの再構成に関与していると考えられる。

報告書

(1件)
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Motohiro Morioka: "Calcineurin in the adult rat hippocampus:Different distribution in CA1 and CA3 subfields" Neuroscience. 78. 673-684 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Masanobu Sugimura: "DY-9760e, a novel calmodulin antagonist with cytoprotective action" European Journal of Pharmacology. 336. 99-106 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kohji Fukunaga: "Role of MAP kinase in neurons" Molecular Neurobiology. (in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 福永浩司: "CaMキナーゼIIと神経機能" 細胞工学. 16. 55-63 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Eishichi Miyamoto: "Role of Ca^<2+>/calmodulin-dependent protein kinase II in neuronal regulation, In:Kinases and Phosphatases in Lymphocyte and Neuronal Signaling" Springer-Verlag, Tokyo(Ed.H.Yakura), 10 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi