• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分裂酵母における減数分裂特異的転写カスケードの分子遺伝学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 09264213
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関大阪大学

研究代表者

野島 博  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (30156195)

研究分担者 木村 信也  大阪大学, 微生物病研究所, 教務職員 (70273703)
鍋島 建太郎  大阪大学, 微生物病研究所, 助手 (60294120)
田中 誠司  大阪大学, 微生物病研究所, 助手 (50263314)
研究期間 (年度) 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1997年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードcDNAライブラリー / サブトラクション / ノーザンプロット / 窒素枯渇 / 減数分裂 / 転写誘導 / 分裂酵母 / 遺伝子破壊
研究概要

本年度は分裂酵母の系で減数分裂を誘導する転写カスケードに載っている遺伝子(meu)をさらに多数クローニングするとともに、それらの減数分裂における機能解析を始めた。meu遺伝子の塩基配列を決定した結果、そのほとんどは従来報告されていない新規遺伝子であった。興味深いことにそのうちの80%はすでに全ゲノムの塩基配列が決定された出芽酵母には存在しない遺伝子であった。このことは減数分裂による配偶子形成という種の保存に必須な過程は種に特異的な遺伝子によって制御されている事を示し、これは進化論的に重要な示唆に富む事実である。各々のmeu遺伝子の破壊株を作製したり過剰発現系を構築したりして調べた結果、いずれのmeu遺伝子も減数分裂に多彩な形で影響を与えることが明らかになった。しかも、いずれも減数分裂を完全には阻止しない、すなわち遺伝子欠損に由来する減数分裂不全の表現型による選択を指標にした突然変異株樹立による手法では原理的に単離できないタイプの制御遺伝子がmeu遺伝子の中に数多く含まれることを示唆する。一方、同様な手法を用いてマウスの精子に特異的に転写誘導される遺伝子群(TAU:Transcription in Adult testis Up-regulated)を包括的に単離できる差分化cDNAライブラリーを作製した。そのために成体マウス(35日齢)の精巣由来のcDNAライブラリーを作製し単鎖化した。この単鎖DNAに、精子を生み出せない子供マウス(16日齢)の精巣から抽出したmRNAをビオチン化してハイブリダイズさせ、アビジンで除去して精子特異的差分化cDNAライブラリーを作製した。重差分化法を適用し、段階的に差分化を3次差分まで繰り返して構成するcDNAを解析し、これまでに77種類のTAU遺伝子を同定したが、塩基配列決定の結果やはり大半は新規遺伝子であった。

報告書

(1件)
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] Kanaoka,Y., et al.: "GAK : a cyclin G associatde kinase contains a tensin/auxilin-like domain." FEBS Lett.402. 73-80 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Ishida,A., et al.: "Induction of the cyclin-dependent kinase inhibitor p21^<Sdi/Cipl/Wafl> by nitric oxide-generating vasodilator in vascular smooth muscle cells." J.Biol.Chem.272. 10050-10057 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kubota,Y., et al.: "Licensing of DNA replication by a multi-protein complex of MCM/P1 proteins in Xenopus eggs." EMBO J.16. 3320-3331 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuruga,H., et al.: "HsMCM6 : a new member of the human MCM/P1 family encodes a protein homologous to fission yeast Mis5." Genes to Cells. 2. 381-399 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuruga,H., et al.: "Expression,nuclear localization and interactions of human MCM/P1 proteins." Biochem.Biophys.Res.Commun.236. 118-125 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura,S.H., et al.: "Structure,expression,and chromosomal localization of human GAK." Genomics. 44. 179-187 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kondoh,N., et al.: "Assignment^a of synaptonemal complex protein 1(SCP1)to human chromosome 1p 13 by fluorescence in situ hybridization and its expression in the testis." Cytogenet.Cell Genet.78. 103-104 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Satoh,T., et al.: "Assignment of the human CDC21(MCM4)gene to chromosome 8q11.2." Genomics. 46. 525-526 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Matsui,M., et al.: "Mapping of six germ cell-specific genes to mouse chromosomes." Mamm.Genome. 8. 873-874 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Okuzaki,D., et al.: "Gin4 of S.cerevisiaeis a bud neck protein that interacts with the Cdc28 complex." Genes to Cells. 2. 753-770 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Ito,A., et al.: "Granzyme B is a transcriptional target of MITF in murine mast cells." Blood. (in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi