• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

垂直ハード磁気ディスク装置を用いる超大容量ストレージシステムの研究

研究課題

研究課題/領域番号 09355012
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 電子デバイス・機器工学
研究機関東北大学

研究代表者

中村 慶久  東北大学, 電気通信研究所, 教授 (50006235)

研究分担者 島津 武仁  東北大学, 電気通信研究所, 助手 (50206182)
村岡 裕明  東北大学, 電気通信研究所, 助教授 (20239479)
杉田 愃  東北大学, 電気通信研究所, 教授 (20292287)
丹 健二  東北大学, 電気通信研究所, 助手 (80282010)
研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
32,300千円 (直接経費: 32,300千円)
1999年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
1998年度: 5,300千円 (直接経費: 5,300千円)
1997年度: 23,600千円 (直接経費: 23,600千円)
キーワード垂直磁気記録 / 大容量ストレージ / 単磁極ヘッド / 二層膜垂直媒体 / 高速信号処理 / 等化器
研究概要

マルチメディアやネットワーク等の分野で膨大な情報を取り扱う大規模情報蓄積システムが強く要求されている。これに垂直磁気記録を用い、大容量性と高速性を同時に兼ね備えた超高密度高速ストレージシステムを構築することが本研究の目標であった。特に、これまで検討が遅れていた垂直磁気記録のための変復調系などの信号処理方式を含むシステム系の研究を重点的に行い、ストレージシステムとしての具体的な性能評価までの研究を進めた。
まず、垂直ヘッドディスク系のデバイス研究を発展させ、実用装置に適合可能とするために浮上スライダに実装した単磁極ヘッドを新しく開発した。さらにこれを二層膜媒体に記録ヘッドとして用い、垂直磁化に対する高感度MR再生ヘッドの再生応答を調べて、その適合性を明らかにした。ここで、MRヘッドの再生応答を理論的に解いて解析的な表現式を与え、ヘッドディスク系のパラメータに対する再生応答の予測を可能とした。次に、ヘッドディスク系の出力をデジタル化する高速変復調信号系として、垂直磁気記録用の微分型等化器、並びにPRMLビットエラーアナライザを完成させた。検討の結果、垂直磁化特有の矩形波状のパルス応答をPR4ML復調チャネルに適合させることができ、310kFRPIを越える高密度領域で単磁極ヘッドと二層膜垂直媒体が十分に実用に耐えることを示した。さらに、より高密度化するためには転移性媒体ノイズの低減が必須であることを示し、このために新しい媒体モデルを導入した理論解析から磁気的な揺らぎサイズを小さくすることが有効であること、及び、垂直磁気記録のノイズのビット毎の相関を打ち消してエラーレートを向上させる信号処理方式についても研究を行った。上記の媒体ノイズモデルと理論的な再生応答理論を用いて今後の垂直磁気記録のポテンシャルを理論的に予測し、10nm程度まで媒体の磁気構造を微細化することで100Gbits/inch^2以上が達成できることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (56件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (56件)

  • [文献書誌] Y.Nakamura: "Perpendicular magnetic recoring-progress and prospects"J.Magn.Magn.Mat.. 200. 634-648 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.J.Greaves: "Simulations of time dependence in perpendicular media"J.Magn.Magn.Mat.. 193. 409-411 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Muraoka: "Simplified Expression of Shielded MR Head Response for Double-Layer Perpendicular Medium"IEEE Trans.Magn.. Vol.35No.5. 2235-2237 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.J.Greaves: "Intergranular exchange pinning effects in perpendicular recording media"IEEE Trans.Magn.. Vol.35No.5. 3772-3774 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.J.Greaves: "Thermal bit writing simulations in magneto-optic recording media"IEEE Trans.Magn.. Vol.35No.5. 3859-3861 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村岡裕明: "単磁極ヘッドの外部磁界安定性に関するシミュレーション解析"日本応用磁気学会誌. Vol.23No.4-2. 985-988 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.J.Greaves: "Effect if Exchange Interaction on Written Bit Stability in Perpendicular Media"J.Magn.Soc.Jpn.. Vol.23No.4-2. 993-996 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Muraoka: "Low Inductance and High Efficiency Single-Pole Writing Head for Perpendicular Double Layer Recording Media"IEEE Trans.Magn.. Vol.35No.2. 643-648 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 姜文紅: "垂直二層膜磁気記録媒体の再生減磁に与える外部磁界の影響"日本応用磁気学会誌. Vol.23No.4-2. 1001-1004 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村岡裕明: "単磁気ヘッド・二層膜垂直媒体におけるエラーレート特性評価"日本応用磁気学会誌. Vol.23No.4-2. 1065-1068 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村岡裕明: "二層膜垂直磁気記録のキャラクタリゼーションと高密度記録性能"日本応用磁気学会誌. Vol.23suppliment No.S2. 35-40 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村岡裕明: "薄膜導体励磁型単磁極浮上ヘッドのオフトラックオーバーライト特性"日本応用磁気学会誌. Vol.22No.4-2. 293-296 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Muraoka: "Extremely Low Inductance Thin-Film Single-Pole Head on Flying Slider"IEEE Trans.Magn.. Vol.34No.4. 1474-1476 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村岡裕明: "垂直磁気記録における非線形転移点シフトの記録密度依存性"映像情報メディア学会誌. Vol.52No.10. 1480-1484 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村岡裕明: "単磁極ヘッド・微分型波形変換による二層膜垂直磁気記録のディジタル特性評価"日本応用磁気学会誌. Vol.22No.S3. 47-52 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nakamura: "Technical Issues for Realization of Perpendicular Magnetic Recording"J.Magn.Soc.Jpn. Vol.21No.S2. 125-134 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Muraoka: "Quantification of Perpendicular Magnetic Recording with Double Layer Media"J.Magn.Soc.Jpn. Vol.21No.S2. 157-162 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田洋: "垂直磁気記録におけるMRヘッド再生特性の高分解能化"日本応用磁気学会誌. Vol.21No.4-2. 309-312 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] (200)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Nakamura: "Perpendicular magnetic recording - progress and prospects"J. Magn. Magn. Mat. 200. 634-648 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.J. Greaves: "Simulations of time dependence in perpendicular media"J. Magn. Magn. Mat. 193. 409-411 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Muraoka: "Simplified Expression of Shielded MR Head Response for Double-Layer Perpendicular Medium"IEEE Trans. Magn.. 35-5. 2235-2237 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.J. Greaves: "Intergranular exchange pinning effects in perpendicular recording media"IEEE Trans. Magn.. 35-5. 3772-3774 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.J. Greaves: "Thermal bit writing simulations in magneto-optic recording media"IEEE Trans. Magn.. 35-5. 3859-3861 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Muraoka: "Simulation study of the robustness of a single pole head with respect to a stray field"J. Magn. Soc. Jpn. 23-4-2. 985-988 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.J. Greaves: "Effect if Exchange Interaction on Written Bit Stability in Perpendicular Media"J. Magn. Soc. Jpn.. 23-4-2. 993-996 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Muraoka: "Low Inductance and High Efficiency Single-Pole Writing Head for Perpendicular Double Layer Recording Media"IEEE Trans. Magn.. 35-2. 643-648 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.H. Jiang: "Influence of an external field on perpendicular media demagnetization"J. Magn. Soc. Jpn.. 23-4-2. 1001-1004 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Muraoka: "Evaluation of the error rate for a single pole writing head and double layer perpendicular media"J. Magn. Soc. Jpn.. 23-4-2. 1065-1068 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Muraoka: "Characterization of perpendicular magnetic recording and performance estimation"J. Magn. Soc. Jpn.. 23-S2. 35-40 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Yamada: "Off track overwrite characteristics of a single pole flying head"J. Magn. Soc. Jpn.. 22-4-2. 293-296 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Muraoka: "Extremely Low Inductance Thin-Film Single-Pole Head on Flying Slider"IEEE Trans. Magn.. 34-4. 1474-1476 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Muraoka: "Bit density dependence of NLTS in perpendicular magnetic recording"J. Inst. Image. Inf. Television Engr.. 52-10. 1480-1484 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Muraoka: "Evaluation of perpendicular magnetic recording for double layer media with single pole writing head and differentiator"J. Magn. Soc. Jpn.. 22-S3. 47-52 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Nakamura: "Technical Issues for Realization of Perpendicular Magnetic Recording"J. Magn. Soc. Jpn.. 21-S2125134. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Muraoka: "Quantification of Perpendicular Magnetic Recording with Double Layer Media"J. Magn. Soc. Jpn.. 21-S2. 157-162 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Yamada: "high resolution read-out with an MR head in perpendicular magnetic recording"J. Magn. Soc. Jpn.. 21-4-2. 309-312 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nakamura: "Perpendicular magnetic recording-progress and prospects"J. Magn. Magn. Mat.. 200. 634-648 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.J.Greaves: "Simulations of time dependence in perpendicular media"J. Magn. Magn. Mat.. 193. 409-411 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Muraoka: "Simplified Expression of Shielded MR Head Response for Double-Layer Perpendicular Medium"IEEE Trans. Magn.. 35・5. 2235-2237 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.J.Greaves: "Intergranular exchange pinning effects in perpendicular recording media"IEEE Trans. Magn.. 35・5. 3772-3774 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.J.Greaves: "Thermal bit writing simulations in magneto-optic recording media"IEEE Trans. Magn.. 35・5. 3859-3861 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 村岡裕明: "単磁極ヘッドの外部磁界安定性に関するシミュレーション解析"日本応用磁気学会誌. 23.4-2. 985-988 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.J.Greaves: "Effect if Exchange Interaction on Written Bit Stability in Perpendicular Media"J. Magn. Soc. Jpn.. 23.4-2. 993-996 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Muraoka: "Low Inductance and High Efficiency Single-Pole Writing Head for Perpendicular Double Layer Recording Media"IEEE Trans. Magn.. 35・2. 643-648 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 姜文紅: "垂直二層膜磁気記録媒体の再生減磁に与える外部磁界の影響"日本応用磁気学会誌. 23.4-2. 1001-1004 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 村岡裕明: "単磁極ヘッド・二層膜垂直媒体におけるエラーレート特性評価"日本応用磁気学会誌. 23.4-2. 1065-1068 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 村岡裕明: "二層膜垂直磁気記録のキャラクタリゼーションと高密度記録性能"日本応用磁気学会誌. 23.S2. 35-40 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 村岡裕明: "単磁極ヘッド・微分型波形変換による二層膜垂直磁気記録のディジタル特性評価" 日本応用磁気学会誌. 22,S3. 47-52 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 村岡裕明: "垂直磁気記録における非線形転移点シフトの記録密度依存性" 映像情報メディア学会誌. 52,10. 1480-1484 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroaki Muraoka: "Extremely Low Inductance Thin-Film Single-Pole Head on Flying Slider" IEEE Trans.Magn.34,4. 1474-1476 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 山田洋: "薄膜導体励磁型単磁極浮上ヘッドのオフトラックオーバーライト特性" 日本応用磁気学会誌. 22,4-2. 294-296 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤一樹: "薄膜導体励磁型単磁極浮上ヘッドの試作とその記録特性" 日本応用磁気学会誌. 22,4-2. 273-276 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nakamura: "Technical Issues for Realization of Perpendicular Magnetic Recording" J.Magn.Soc.Jpn. 21,S2. 125-134 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Muraoka: "Quantification of Perpendicular Magnetic Recording with Double Layer Media" J.Magn.Soc.Jpn. 21,S2. 157-162 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 中村栄治: "Co-Cr垂直磁気異方性膜成膜における背圧改善効果" 日本応用磁気学会誌. 21. 285-288 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi